中央体育館にて

 1年に何回か、中央体育館で向原小学校の児童の図工作品を展示してくださる「ふれあい児童絵画展」が開かれます。
 10月は「館祭り」にあわせて、2週間ほど展示をしていただいています。「はるはるおはながみのえ」と「かくれているのは だあれ?」のどちらかが出品されています。
 お近くにいらした際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期 始業式

 今日から後期が始まりました。
 始業式の中で、3年生と5年生が言葉を述べました。
「後期は字をていねいに書きます。」「丁寧な言葉づかいを心がけます。」「困った人がいたら、声をかけるようにします。自分だけではなく、クラス全体で取り組みます。」など、目標をしっかりみんなの前で言うことができました。後期も楽しみですね。
画像1 画像1

3年社会 「働く人とわたしたちのくらし」

 サミット西小山店に行ってきました。
普段、買い物をしているスーパーの裏側をみせていただきました。
 肉や魚を切ってパックに詰める作業を見せていただいたり、野菜の置いてある冷蔵庫に入ってみたり、子供たちは興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月10日

画像1 画像1
今日の献立は*スタミナ丼*豆腐とわかめのみそ汁*
*柿*牛乳*でした。

今日は後期始業式です。
後期も元気に過ごせるようにスタミナ丼を作りました。
スタミナ丼は豚肉の他にれんこん、ごぼう、にんじんの根菜や
高野豆腐、切り干し大根、しらたき、色鮮やかに三色のピーマン
が入りました。

ごぼう(青森県) 赤パプリカ(オランダ)
しょうが(高知県)黄パプリカ(オランダ)
にんじん(北海道)柿(奈良県)
にんにく(青森県)豚肉(岩手県)
長ねぎ(青森県)
れんこん(茨城県)
ピーマン(青森県)

前期終業式

 前期終業式が行われました。
 校長先生からお話を伺ったあと、代表の児童3人が言葉を述べました。
 「前期は運動会の隊形移動をがんばりました。」「今よりもっと字が上手になりたいです。」「後期にもたくさんの『初めてのこと』をがんばりたいです。」などの言葉にみんなで拍手を送りました。
画像1 画像1

たてわり班集会

 前期最後の集会は、たてわり班で「ドンジャンケンポン集会」でした。
 久しぶりに会ったたてわり班の仲間たちと楽しく活動しました。みんなで楽しく遊べるように、高学年の子供たちは声をかけたり、走り方を工夫したりする姿が見られました。
画像1 画像1

ユニセフ募金

 昨日の代表委員の呼びかけに応えて、募金に協力する姿が多く見られました。
 世界の子供たちについて、考える機会になることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 あいさつリーダー

 今週は、3年生があいさつリーダーでした。門のところで声をかける3年生に、みんなも自然にあいさつをしていました。
画像1 画像1

今日の給食 10月6日

画像1 画像1
今日は前期終業式です。
今年度の給食は今日で100回目です。
いろいろ食べものをクラスみんなで一緒に食べてきました。
苦手な食べものも、お友達に励まされ食べてみようとしたり
苦手だけどたべてみたよなどの声をたくさん聞くようになり
ました。
後期に給食時間にはどのような声が聞けるか楽しみです。

じゃが芋(北海道)わらさ(北海道)
いんげん(青森県)鶏肉(北海道)
キャベツ(茨城県)
ごぼう(青森県)
にんじん(北海道)
長ねぎ(青森県)
しょうが(高知県)
れんこん(佐賀県)

ユニセフ集会

 今日の集会はユニセフ集会でした。
 世界で今、多くの子供たちがこまっているという現状を代表委員が調べ、全校のみんなにわかりやすく伝えました。そして、「自分達にもできることをしましょう」との呼びかけをどの子も真剣に聞いていました。
 自分達にもできることとして、明日から三日間、募金活動をします。    
画像1 画像1

今日の給食 10月5日

画像1 画像1
今日の献立は*黒砂糖パン*じゃが芋のオムレツ*
*ペンネアラビアータ*豆入り野菜スープ*牛乳*でした。

今日のパンは黒砂糖の甘みがあるスティック状のパンです。
パンは低・中・高学年で大きさが違います。
スティックの形も楽しみながら食べる姿が見られました。

じゃが芋(北海道)豚肉(岩手県)
キャベツ(群馬県)卵(青森県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
しょうが(高知県)
パセリ(長野県)

今日の給食 10月4日

画像1 画像1
今日の献立は*きつねうどん*月見団子*切り干し大根の
ハリハリ漬け*牛乳*でした。

今日は十五夜です。
一年の中で最も美しい月が見られる日とされています。
給食では、お月見にちなんで白玉粉で月見団子を作り、きな粉
をまぶしました。
月見団子の入っていたバットにはきな粉が残っていましたが、
きな粉だけもおかわりして食べている姿が見られました。

きゅうり(千葉県)鶏肉(徳島県)
小松菜(埼玉県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
長ねぎ(秋田県)


4年音楽 「日本の音楽に親しもう」

 お琴で「さくらさくら」を演奏することにチャレンジしました。
 演奏するのは難しかったけれど、お琴の音色に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者対応訓練

 今日の避難訓練は、警察の方にも来ていただき、不審者対応訓練をしました。
 前半は、不審者が入ってきてしまった時に、教室内でどのようにすればよいのかを実際に訓練しました。後半は、体育館でスクールサポーターでもある警察の三浦さんにお話を伺いました。
 緊急時に大人の指示に従うことや、「いかのおすし」の約束(ついていかない・乗らない・大きな声で叫ぶ・すぐ知らせる)の確認をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 10月3日

画像1 画像1
今日の献立は*なすと大豆のドライカレー*フライドポテトサラダ*
*りんご*牛乳*でした。

じゃが芋(北海道)豚肉(岩手県)
きゅうり(群馬県)米(北海道)
セロリ(長野県)
たまねぎ(北海道)
なす(岩手県)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
りんご(山形県)
レモン(愛媛県)

今日の給食 10月2日

画像1 画像1
今日の献立は*ごはん*西湖豆腐*わかめとニラと卵の
スープ*かき*牛乳*でした。

10月に入りました。
今月の給食目標は『なんでも食べて丈夫なからだ』です。
給食時間には苦手なものでも少し食べてみようとする姿が
見られます。
いろいろな食べものから栄養をとって、運動も行い、丈夫
なからだ作りをしてください。

しょうが(高知県)  卵(青森県)
茹でたけのこ(福岡県)豚肉(岩手県)
たまねぎ(北海道)
にら(茨城県)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
長ねぎ(青森県)
柿(奈良県)


今日の給食 9月29日

画像1 画像1
今日の献立は*きのこスパゲッティ*かぶのサラダ*
*紅玉のケーキ*牛乳*でした。

秋が旬のきのこを使ったスパゲッティとりんごの
紅玉を使ってケーキを作り、秋の味覚を楽しみま
した。
かぶ(千葉県)   りんご(長野県)
きゅうり(埼玉県) 鶏肉(徳島県)
たまねぎ(北海道) 卵(秋田県)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
パセリ(長野県)
レモン(広島県)
えのき(長野県)
しめじ(長野県)
しいたけ(秋田県)

今日の給食 9月29日

画像1 画像1
今日の献立は*ごはん*さんまの塩焼き*五目豆煮*
*もやしと油揚げのみそ汁*巨峰*牛乳*でした。

いんげん(青森県)さんま(北海道)
ごぼう(青森県) 米(ななつぼし)(北海道)
にんじん(北海道)
長ねぎ(青森県)
もやし(山梨県)
巨峰(山梨県)

今日の給食 9月27日

画像1 画像1
今日の献立は*ミルクパン*カニクリームコロッケ*
*ミニトマト*ジュリエンヌスープ*牛乳*でした。

カニクリームコロッケはお誕生日給食のお楽しみくじでの
リクエスト献立です。
給食室では初めて挑戦する献立でした。
朝早くからホワイトルーを作ったり、衣がぱんくしないよ
うに、少しずつ、丁寧に揚げました。

じゃが芋(北海道) 卵(秋田県)
キャベツ(長野県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
しょうが(高知県)
パセリ(長野県)
ミニトマト(北海道)

今日の給食 9月26日

画像1 画像1
今日の献立は*五穀米*焼きししゃも*糸寒天と野菜の
ごまあえ*根菜汁*かいじ*牛乳*でした。

果物は旬のぶどうの『甲斐路』でした。
ぶどうはいろいろな種類があります。
給食でも3種類のぶどうが出ました。
それぞれの色や味を楽しみながら食べたいと思います。

さつま芋(千葉県) 鶏肉(徳島県)
きゅうり(埼玉県) ししゃも(アイスランド)
ごぼう(青森県)
小松菜(東京都)
だいこん(北海道)
にんじん(北海道)
長ねぎ(山形県)
もやし(山梨県)
しょうが(高知県)
ぶどう(山梨県)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

学校経営