ユニセフ集会

 代表委員が今、世界で起きていることを調べ、自分たちができることを考える集会をしました。世界では5歳になる前に亡くなる子供が5秒に1人いること、それを防ぐためにユニセフ協会が行っていることを伝えました。そして自分たちができることとして、代表委員は募金をよびかけました。
 全校のみんなには伝わったでしょうか。
画像1 画像1

今日の給食 10月8日

画像1 画像1
カレーミートドッグ
ポトフ
豆乳ココア

ポトフのおいしさのひみつ・・・
今日のポトフは
ちょっとちがいますよ。
なぜかというと
豚肉に一工夫。


<食材の産地>
とりがら にんじん 大根 ブロッコリー 北海道
豚肉 岩手 
きゃべつ 群馬
パセリ 長野
しょうが 高知

たてわり班活動

 10月14日「ふれあいハイク(全校遠足)」に向けての話し合いをたてわり班に分かれて行いました。6年生の班長さんを中心に、当日班で行う遊びや、守るべき約束などを話し合いました。どの班も一生懸命6年生の話に耳を傾け、ふれあいハイクを楽しみにしている様子が伝わってきました。来週、晴れますように!
画像1 画像1

今日の給食 10月7日

画像1 画像1
ごはん
鮭のみそやき
つけもの
粉ふきいも
五目スープ

鮭のみそ焼きが
大好評でした。
ひみつは
とくせいのつけだれ。
にんにくとみそをベースに
塩麹を加えた奥深い味です。

<食材の産地>
鶏肉 青森
とりがら 青森
にんにく 青森
キャベツ 群馬
きゅうり 秋田
生姜 高知 
にんじん 北海道
白菜 長野
ねぎ 青森

今日の給食 10月6日

画像1 画像1
えびピラフ
人参ドレッシングサラダ
インゲン豆とコーンのポタージュ

人参をたっぷりと使ったドレッシングは
どんな野菜とも好相性。
彩りも美しく
野菜にしっかりからんで料理がしやすい、と
三拍子そろっています。

白インゲン豆と米粉だけでとろみをつけた
ポタージュスープは
やさしい味わいです。

<食材の産地>
とりがら にんじん たまねぎ 北海道
トマト 青森
きゅうり 秋田
ピーマン 岩手
キャベツ 群馬
しめじ 長野
しょうが 高知
えび タイ

研究授業 理科「ものの体積と温度」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の校内研究の第一回目の授業がありました。
理科「ものの体積と温度」の授業でした。
子供たちは実験を楽しそうに行っていました。
どうして丸底フラスコの栓がとんだのだろうと、友達と話し合い、
自分の考えをまとめました。

今日の給食 9月30日

<食材の産地>
だいこん にんじん ジャガ芋 サンマ 北海道
ごぼう 葱 青森
豚肉 熊本

今日の給食 9月29日

ソフトフランスパン
えらべるオーブン料理
野菜スープ
くだもの

<食材の産地>
じゃがいも たまねぎ 人参 北海道
鶏ガラ リンゴ にんにく 青森
ほうれん草 埼玉
セロリ キャベツ 長野
しょうが 高知
鶏肉 鳥取
豚肉 熊本

今日の給食 9月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
さつまいもごはん
切り干し大根の卵焼き
酢の物
沢煮椀

沢煮椀は
いろいろな具材を細く切って煮た
沢煮を、お椀仕立てにしたものです。

さて今日は、三年生で行った
三色栄養指導の最終日。
体の調子を整える
緑のなかまについて
勉強しました。

沢煮椀にも
緑のなかまがたくさん。
食べながら、緑のなかまを探し出すことによって、
自らの食事を振り返るきっかけとなったようです。

<食材の産地>

鶏肉 鳥取
豚肉 熊本
さつまいも 千葉
長ネギ 青森
きゅうり 青森
にんじん 北海道
大根 北海道
ねぎ 青森
えのき 長野
たまご 千葉 青森
シラス干し 瀬戸内海

今日の給食 9月24日

画像1 画像1
<食材の産地>
にんじん ジャガ芋 北海道
鶏ガラ 鶏肉 にんにく ねぎ 青森
豚肉 岩手
水菜 群馬
白菜 長野
インゲン 山梨
しょうが 高知
ししゃも アイスランド
 

今日の給食 9月25日

画像1 画像1
秋のおこわ
つけもの 
さといものみそ汁
お月見団子

もうすぐお月見!
しかも今年は
スーパームーンと重なるとか。
給食のお月見団子も
スーパームーン並の迫力でしたね。

<食材の産地>
鶏肉 岩手
ごぼう 宮崎
にんじん 北海道
えのき 新潟
しめじ 福岡
サトイモ 千葉 八街
ねぎ 青森
きゃべつ 群馬
きゅうり 秋田
しょうが 高知
南瓜 北海道

秋祭り

 久しぶりの青空の下、学校には秋祭りのお神輿が休憩に立ち寄りました。法被姿がきまっている児童がたくさん参加していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室 3日目帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
帰校式です。3日間皆で仲良く助け合い、良い思い出もたくさんできました。

今日の給食 9月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養士のタマゴの学生二人と
本校栄養士、担任教諭で、
三年生へ食育指導を行いました。

食育指導は大変盛り上がり、
子どもたちも三色の栄養について
理解を深めたようです。


これにて二週間行ってきた栄養士実習も
終了です。
子どもたちもすっかりなじんで
お別れが惜しいようです。

たこめし
生揚げの肉詰め
さつま汁

<食材の産地>
ぶたにく 熊本
たこ 北海道
たまご 千葉 青森
しょうが 高知
ねぎ 青森
人参 北海道
さつまいも 千葉
小松菜 東京

八ヶ岳自然宿泊体験教室5年 3日目閉園式

画像1 画像1
閉園式。学園の人、インストラクターにお礼を言いました。

八ヶ岳自然宿泊体験教室5年 3日目朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目の朝食。学園での最後の食事。メニューは、パン、玉子、野菜炒め、スープなどでした。

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室 2日目

2日目の夕食。メニューはカレーライス、コロッケ、メロンなどでした。カレーライスはおかわりして、沢山いただきました。
画像1 画像1

5年八ヶ岳自然宿泊体験教室 2日目

原町小学校の友だちとグループになり、冒険プログラムを行いました。一時間あまりで交流が深まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室 5年 2日目 野辺山

画像1 画像1
JR最高地点。野辺山で記念写真を撮りました。

八ヶ岳自然宿泊体験教室 5年2日目買い物タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが楽しみにしていたお土産タイム。誰に買おうかと考えながら買いました。お土産をお楽しみに。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校評価

授業改善プラン

いじめ防止宣言文