表現。3、4年生

画像1 画像1
向原小の伝統、ソーラン節。腰を落とし、リズムに乗って勇ましく踊りました。掛け声も心を合わせ校庭中に響き渡りました。子どもたちの素晴らしい頑張りは、また一つ伝統をつなぎました。

応援ありがとうございました。

画像1 画像1
一人一人が力を出し切った運動会が、終わりました。平日開催となってしまいましたので、お仕事のお休みがとれなかった方々がいらっしゃったと思います。ぜひ、頑張ったことを聞いて誉めてあげてください!

表現。

画像1 画像1
1、2年生の表現です。カラフルなボンボンがゆれました。かわいいと大きな声。入学したばかりの一年生なのに、まとまって頑張っていますね!と御来賓の方のおほめのお言葉がありました。

午前中の競技終わりました

画像1 画像1
朝から応援に来て頂きありがとうございました。今給食中です!午後は、1時30分から始まります。午後の応援もよろしくお願いします。

運動会始まりました。

画像1 画像1
運動会日和です。

運動会実施!

画像1 画像1
空が明るくなってきました。待ちにまった運動会を9時50分より開始いたします。ぜひ、真剣に頑張る子どもたちにご声援をお願いいたします。皆様の御来校をお待ちいたします。

今日も雨!

画像1 画像1
運動会は、31日火曜日に延期です。本日は、月曜時程で4時間授業。12時30分頃の下校です。     31日には元気な子どもたちの声が校庭に響くことを祈っています。

運動会延期!

画像1 画像1
本日の運動会は雨天のため残念ながら延期です。  明日は通常どおりの登校です。運動会が中止の場合は7時に再度連絡網でお知らせします。
連絡網お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

整理・整頓気持ちがいい

 4年生の教室では、教室掃除の人達がとてもきれ〜いに教室を掃除してくれたり整理・整頓してくれたりしています。自分たちで分担してきれいにしようと活動してくれるなんて、とても立派!!毎日気持ちよく生活できます。その気持ちを忘れずに整理・整頓に励んでほしいです。
画像1 画像1

校庭での練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、初めてソーラン節を体育館ではなく校庭で練習しました。体育館とはちがい裸足で砂の上を歩くだけで「痛い!」「変な感じ」などの声が上がっていましたが、踊り出すとそんなことも忘れて必死に踊っていました。必死に練習した分かっこよく踊れています。よく集中してやっていました!!

図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工の時間です。担任の先生からいただいた緩衝材をつかって、人形をつくりました。わずかな時間の間に一人一人がイメージをもって、つくる世界に入り込んでいきました。人形の高さに目線を落とすと、豊かなイメージの世界に入れました。
 かわいい子たちを大切そうに持ち帰りました。

体育館で練習しました。

画像1 画像1
今日は、朝から冷たい雨。1校時は全校練習でした。体育館で、開会式、閉会式の練習でした。28日の天気が心配です。

運動会に向けての全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
28日(土)の運動会に向けて全校練習をしました。
今日は体操や歌の練習や、応援団を中心とした応援練習をしました。
初めて全校での応援練習となりましたが、毎朝練習を重ねている応援団の迫力に圧倒されながら、応援の方法を全員で確認しました。

きりの花

画像1 画像1
50年以上も校庭に立って子どもたちの成長を見守っている紫色のきりの花が咲きました。満開の花は見事でした。紹介する時期がおそくなりました。来年は満開のきりの花の美しさをお届けします。昭和20年の空襲で大きな被害を受けた校庭に緑を!と言う温かいお気持ちが今も伝わってきます。

第九中学校運動会参加

画像1 画像1
快晴に恵まれた第九中学校の運動会。小・中合同種目の紅白玉入れがありました。事前に申し込んでいた子どもたちや運動会の応援に行っていた子どもたちが参加して、たくさんの玉をかご目がけて投げ入れました。28日は向原小学校の運動会です。声援よろしくお願いします。

天まで届け応援歌

画像1 画像1
紅白に分かれて運動会の応援歌を初めて練習しました。元気のよい歌声が響きました。赤も白も負けまいと気合いが入ります。

おもだか

画像1 画像1
向原小のシンボル。校章や学校だよりの表題になっているおもだかが、水面から顔を出したかと思うと、すくすくと伸びてきました。子どもたちの成長を感じさせます。

図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工です。「風で走る車」という題材です。 牛乳パックを基にして様々な工夫が豊かに表現されていました。
 二階建ての車です。横には、張り出した席があります。座っている人は、かなりスリリングな感じでしょうね、景色は最高だと思います。
 二階建ての中には、はしごも取り付けてあって機能もバツグンです。

迫力出てきた練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の練習では、3・4年生全体的に声が出ていました。その迫力は、2日目にしてはすごいなと思いました。
 3年生は踊りの細かい部分を4年生に教えてもらい少しずつソーラン節の踊りのかっこよさに近づいてきました。4年生も3年生が分かるように一生懸命教えていました。

グリーンピースのさやむきに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生がグリーンピースのさやむきに挑戦しました。クラスの半分の子がはじめてさやをむくようでしたが、みんなで協力してがんばって、あっという間にできました。
 そして、今日の給食に間に合うようにむいたグリーンピースを日直さんが「おいしく作って下さい」と給食室に届けてくれました。
 その後、特徴や感想の発表をしました。「さやをやさしくおすと、いっぱいでてきてびっくりしました」「ほかの豆の種類もやってみたいです」「おいしそうで、給食がたのしみです」などいろいろな感想が聞けました。
 調理に参加することが食への関心を深めることにつながったようで、苦手な子が多いグリーンピースも残さずおいしく食べてくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31