今日の給食(12月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はお赤飯、かじきのごまみそかけ、ちぐさあえ、紅白ゼリー、牛乳です。今日は明日の82回目の開校記念日にちなんで、開校記念日おめでとうメニューです。


 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   かじき:静岡県
   たまご:千葉県
   しょうが:高知県
   にんじん:千葉県
   こまつな:埼玉県
   

明日から展覧会

画像1 画像1
体育館の準備ができました。お時間を見つけてぜひご鑑賞下さい。うわばきと下履き入れ袋をお持ち下さい。

今日の給食(12月14日)

画像1 画像1
 今日の給食は高菜チャーハン、ワンタンスープ、りんご、牛乳です。

 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   豚肉、豚ひき肉:宮崎県
   豚ひき肉:宮崎県
   たまご:千葉県
   にんにく:青森県
   しょうが:高知県
   にんじん:千葉県
   長ねぎ:埼玉県
   にら:宮崎県
   たけのこ:福岡県
   もやし:栃木県
   こまつな:埼玉県
   りんご:青森県
 

今日の給食(12月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はパインパン、白菜と鶏だんごのスープ、ポパイサラダ、牛乳です。今日はランチルームに12月生まれの児童、教職員が集まり、楽しくお誕生会給食を食べました。

 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   鶏肉:岩手県
   鶏ひき肉:岩手県
   ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
   たまご:千葉県
   はくさい:世田谷
   しょうが:高知県
   たまねぎ:北海道
   にんじん:千葉県
   パセリ:福岡県
   ほうれん草:埼玉県
   じゃが芋:北海道
   キャベツ:愛知県
   マッシュルーム:千葉県

展覧会モード突入!

画像1 画像1
今週の木曜日から展覧会です。
今日から体育館には作品が各学年搬入されます。体育館の変身が楽しみです。

今日の給食(12月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食はふきよせごはん、きんぴら入り卵焼き、のりあえ、国産オレンジ、牛乳です。
 先週の残菜調査の結果を委員会の子どもたちが新聞にまとめ、お昼の放送でもお知らせしました。
 残菜が少なかった献立第1位はミルクパン、第2位はタンドリーチキン、第3位は粉ふきいもでした。残菜が多かった献立第1位は野菜ソテー、第2位は筑前煮、第3位は牛乳でした。ほとんどのクラスがよく食べていましたが、学校全体の残りをまとめるとたくさんあるものもありました。
 今週も健康手帳の取り組みは続いてあるので、残さずたべてほしいと思います。


 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   鶏肉:岩手県
   たまご:千葉県
   にんじん:千葉県
   たけのこ:福岡県
   こまつな:埼玉県
   ごぼう:青森県
   あさつき:福岡県
   もやし:栃木県
   むき栗:茨城県
   国産オレンジ:愛媛県


今日の給食(12月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はけんちんうどん、もやしのあますに、いきなりだんご、牛乳です。いきなりだんごは熊本県の郷土メニューです。輪切りにしたさつま芋にあんこをのせて、小麦粉で練った生地で包み、蒸して食べるお菓子です。皮もあんこも全部手作りでとってもおいしいかったです。


 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   鶏肉:岩手県
   青首大根:世田谷
   にんじん:千葉県
   ごぼう:茨城県
   さといも:埼玉県
   ねぎ:山形県
   しょうが:高知県
   もやし:栃木県
   さつま芋:千葉県

今日の給食(12月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はごはん、鮭の照り焼き、筑前煮、豆腐とわかめのみそ汁、牛乳です。
 残菜調査最後の日の今日は1日目のパンの洋風献立にくらべると残菜が多かったです。和食でごぼうやたけのこなどかみごたえの多い食材も多く、たべる時間もいつもよりかかったのかなぁと思いました。それでも子どもたちはみんな、競っている訳ではないのですが、「どこが一番残り少ないですか?」「昨日、空っぽのクラスありましたか」などと興味をもって食べていました。
 今年の給食もあと9回、健康手帳の取り組みはまだまだ続くので、これからも残さず食べてじょうぶな体を作ってほしいと思います。


 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   鶏肉:岩手県
   鮭:北海道
   にんじん:千葉県
   ごぼう:茨城県
   たけのこ:福岡県
   いんげん:長崎県
   ねぎ:山形県

今日の給食(12月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食はごはん、五目豆腐、春雨スープ、りんご、牛乳です。
 残菜調査2日目の今日もみんながんばってよく食べていました。昨日にくらべると残菜の量はありましたが、残菜を計っていると「うちのクラスはほとんど空ですよ」「みんなおかわりして、おなかいっぱい!」などの感想があったり、委員会の子どもたちも担当のクラスが「みんな空っぽで計らなくて大丈夫でした」「全部たべてくれると計らなくていいのになぁ」などと話ながら調べていました。
 また、6年1組と5年1組がスープからハートにんじんをみつけてくれました。何をリクエストするのかくじをひいたところ、2クラスとも主食(ごはん、パン、めん類)でした。どんなリクエストがでてくるのか楽しみです。
 

 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   豚ひき肉:栃木県
   豚肉:群馬県
   にんにく:青森県
   しょうが:高知県
   にんじん:千葉県
   たけのこ:福岡県
   ねぎ:山形県
   にら:栃木県
   白菜:茨城県
   小松菜:埼玉県
   りんご:山形県

今日の給食(12月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食はミルクパン、タンドリーチキン、こふきいも、キャベツとコーンのソテー牛乳です。
 残菜調査1日目です。食べやすいメニューだったのか、委員会の子どもたちがほとんど計量する必要がないくらいみんなよくたべてくれました。
 でも、全校分の残菜を集めるとソテーは1クラス分くらいになりました。やはり、野菜は苦手な子が多いのかなぁと思いました。
 
 
 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
   鶏肉:青森県
   ホールコーン:北海道
   にんにく:青森県
   しょうが:熊本県
   じゃが芋:北海道
   たまねぎ:北海道
   にんじん:千葉県
   キャベツ:茨城県
   ピーマン:宮崎県

今日の給食(12月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はウィンナーピラフ、ミネストローネ、みかん、牛乳です。
 12月のめぐろ子どもスポーツ健康手帳を使った取り組みは食育です。残さずたべるように全校でがんばって取り組みます。あわせて保健給食委員会の子どもたちが明日から3日間、給食の残りがどのくらいあるのか調べます。
 


 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
   ウィンナー:茨城県、群馬県、千葉県
   豚肉:青森県
   ホールコーン:北海道
   たまねぎ:北海道
   ピーマン:茨城県
   にんじん:千葉県
   じゃが芋:北海道
   キャベツ:茨城県
   みかん:愛媛県

今日の給食(12月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は3年1組のリクエストでキムチ丼、豆腐ときのこのスープ、りんご、牛乳です。キムチ丼は11人からリクエストがありました。その他に主食のリクエストだったのでカレーライスやガーリックトースト、揚げパンなどのリクエストがありました。
 また、キムチ丼にたっぷり使った白菜は世田谷で高橋さんが作ったものでとれたて新鮮でした。
 りんごも蜜があってとてもおいしくて、子どもたちは「おいしかった。まただして」とおいしく食べていました。
 


 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   鶏肉:岩手県
   豚肉:鹿児島県
   白菜:世田谷玉堤
   にんにく:青森県
   たまねぎ:北海道
   にら:茨城県
   にんじん:千葉県
   しめじ:長野県
   えのき:新潟県
   チンゲン菜:茨城県
   りんご:青森県

今日の給食(12月1日)

画像1 画像1
 今日の給食はチョコチップパン、キャベツとコーンのクリームスープ、マカロニサラダ、牛乳です。
 キャベツは古代ローマの時代から薬としての胃腸の働きを助けてくれる効果も期待されていて、とっても体によいとされていたそうです。給食でもほとんど毎日、スープやサラダにキャベツは登場していて、今日のスープにもたっぷり入っています。
 今日から12月で、これからもっと寒くなってきます。風邪などの病気にまけないためにも、のこさずしっかり食べてほしいと思います。
 


 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   鶏肉:岩手県
   ホールコーン:北海道
   たまねぎ:北海道
   にんじん:千葉県
   じゃが芋:北海道
   キャベツ:愛知県
   パセリ:長野県
   きゅうり:熊本県

校内研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、4年1組の研究授業でした。講師の先生を招いての先生方の研究会です。今年度は話すこと・聞くことを取り入れた指導について研究をしています。子どもたちが発達段階に応じて、力が身に付くようがんばっています。

連合音楽会の曲、全校披露

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日は連合音楽会です。5年生は夏休み明けから、この連合音楽会に向けて努力してきました。
その成果を、全校に披露しました。
すごい!
私たちも5年生になったらあんなにできるようになるかなあ。など、下級生は憧れの眼差しでみていました!
朝早くからたくさんの保護者の皆様、応援をありがとうございました。

今日の給食(11月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はスパゲティミートソース、茹野菜サラダ、バナナケーキ、牛乳です。
 今日は教育委員会、学校、保護者、委託会社が集まり、よりよい給食運営を行うために給食運営協議会が開かれました。
 苦手なものが給食で食べられるようになった、食器や食べるときの姿勢の大切さ、給食についての作文など、さまざまなお話が聞くことができました。これからも安全でおいしい給食を提供できるように今日の貴重なご意見をいかしながら、周囲と連携をとり、進めていきたいと思います。
 


   ★★ 給食食材の産地 ★★
   豚肉:鹿児島県
   たまご:千葉県
   マッシュルーム:山形県
   ホールコーン:北海道
   にんにく:青森県
   しょうが:高知県
   たまねぎ:北海道
   にんじん:千葉県
   セロリ:静岡県
   パセリ:福岡県
   きゅうり:千葉県
   キャベツ:神奈川県
   バナナ:エクアドル

今日の給食(11月29日)

画像1 画像1
 今日の給食は中華風たきこみご飯、ちぐさ焼、ナムル、かき、牛乳です。サラダよりナムルの方が食べやすいようで、よく食べていました。
 かきを苦手な子が各クラスに何人かいましたが、がんばって食べていました。
 


 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   豚肉:熊本県
   鶏肉:岩手県
   えび:タイ
   たまご:千葉県
   にんじん:千葉県
   長ねぎ:埼玉県
   たけのこ:福岡県
   パセリ:茨城県
   もやし:栃木県
   キャベツ:愛知県
   こまつな:埼玉県
   かき:新潟県

調理員さんありがとうございます(勤労感謝の日)

画像1 画像1
毎日、子どもたちにおいしい給食を作って下さる調理員さんに「ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えました。感謝の気持ちを表すには、まずは残さず食べること。そして、相手の気持ちになって後片付けをすることなど、給食時のマナーを守ることが大切ですね。

今日の給食(11月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はまいたけご飯、あじの干物の素揚げ、さつま芋とこんぶの煮物、きゅうりとわかめの酢の物、牛乳です。
 あじの干物の素揚げは静岡県沼津市の学校給食で人気の魚のメニューです。パリパリになるまで揚げるので頭から全部、骨までおいしく食べられます。
 全校朝会では校長先生から先週の勤労感謝の日にちなんで、調理員さんの紹介がありました。いつもおいしい給食を作ってくれている調理員さんに感謝の気持ちを伝えるには残さず食べること、あとかたづけもきちんと行うこと、マナーを守ることなどのお話がありました。
 
 
   ★★ 給食食材の産地 ★★
   鶏肉:岩手県
   あじの干物:鹿児島県
   にんじん:千葉県
   ごぼう:青森県
   しめじ:長野県
   まいたけ:静岡県
   さつま芋:静岡県
   きゅうり:宮崎県

起震車体験

画像1 画像1
25日に避難訓練を実施。大きな地震を想定した訓練でした。みんな真剣です。
起震車の体験をした3年生も台の足をしっかり押さえ頭を台の下に入れて、頭を守ることも学びました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29