1・2年生合同遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、よく晴れた中1・2年生の合同遠足がありました。行った場所は、葛西臨海水族館です。2年生が1年生をリードしてあげて、仲良く楽しく水族館を見学していました。

 お昼は、芝生の上で1・2年生混じって美味しくお弁当を食べました。外でよく食べ、元気よく遊んでいる姿がたくさん見られました。帰りのバスでは、疲れて寝てしまっている児童もいましたが、最後まで楽しく過ごすことができました。
 1年生も2年生無事に行っこられてよかったです!!

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4/28の5時間目は、向原小学校をお辞めになったり他の区に異動になった先生達との最後のお別れの式でした。

 各学年の代表の児童がお別れをする先生達に作文を読んだり、先生達からは最後のお話をしてもらったりしました。全校児童がしっかり話を聞く姿に先生方からは「しっかり話を聞くのはえらいね〜」等とたくさんのお褒めの言葉をいただきました。さすが、向原の児童だな〜と思いました。
 児童のおかげで素敵な式ができました!!

ビオトープの引き継ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
 新学期が始まり、もう少しで1か月が過ぎようとしています。
40名の明るくパワー溢れる子どもたちと、今年から向原に仲間入りをした担任と学習指導講師の42名で毎日新しい学年での生活や学習に取り組んでいます。

 今日は6時間目に4年生へのビオトープ当番の引き継ぎをしました。1年間しっかり頑張ってきた当番をどうしたら4年生にわかりやすく教えられるかを考えながら8つの班に分かれ、それぞれ工夫しながらまとめ、役割分担もしっかりとして発表をしました。準備を頑張ったことで自信がついたのか、発表も大きな声でハキハキとすることができました。カッコイイ姿を4年生に見せることができたと思います。

 5年生は委員会活動が始まったり、グリーンクラブが始まったりと、忙しい毎日を送っていますが、その仕事1つ1つを楽しみながら頑張ってくれているのでとても頼もしいなと感じています。グリーンクラブは毎朝7:50〜8:10の間に緑道の清掃や植物の世話などをする活動なので、子どもたちの頑張っている姿をぜひ見てあげてください。


ビオトープにお客様

画像1 画像1
今週の雨の日です。向原小学校のビオトープにお客様が2羽いらっしゃいました。間近で見ても逃げる気配もなく、優雅に餌をついばんでいました。なんとものどかな景色ですね。

図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の図工の時間です。粉絵の具を合わせて、糊の水を足しました。どんな色になるのか、わくわくしながら「新色発見」を楽しみました。

あいさつめあて発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝会では、「あいさつめあて」の発表が行われました。各クラスの発表者達が舞台に上がってクラスのめあてをしっかりと落ち着いて発表していました!!

 ほとんどのクラスがめあての理由も話していて立派でした。4月の期間にめあてを達成できるように頑張ってもらいたいです。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝の集会は、「1年生を迎える会」が行われました。代表委員の子ども達を中心にゲームなどを考え、しっかりと迎える会の進行をしていました。

 ゲームでは、全校生徒が関われるように「じゃんけん列車」を行いました。学年関係なくみんな楽しんでゲームをしていました。もちろん、1年生も笑顔で2〜6年生のお兄さん、お姉さんと一緒にゲームをしていました。

 向原小学校の一員となった1年生!!楽しく学校生活を送っていきましょう。

対面式

画像1 画像1
 今日の朝会では、1年生と2〜6年生との対面式がありました。1年生が舞台に上がって言葉を言いました。2〜6年生は、1年生の言葉を真剣に聞いていました。
 これから全校で楽しく学校生活を送っていってほしいです!!
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 新学年がスタートして最初の給食はたけのこ寿司、菜の花のすまし汁、ミルクゼリーいちごソースでした。新たけのこ、ふき、菜の花、いちごなど春においしくなる食べ物がいっぱいの給食でした。
 子供たちの様子は久しぶりの給食でもあり、「白いゼリーはカルピス?それとも牛乳?」「すまし汁の白いのは何?」食べる前から興味津々。
 本年度も楽しく、安全でおいしい給食を目指してがんばっていきたいと思います。

平成22年度スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、新学年としてのスタートになりました!!子ども達も元気いっぱいに登校し、笑顔が溢れていました。
 1年間、子ども達が楽しく過ごせるように精いっぱい頑張っていきますので、よろしくお願い致します。

写真は、新6年生が今年度の抱負を語ってくれました。新6年生達の頑張りに期待したいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28