がんばれ!烏森の子どもたち!

令和元年10月4日(金)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・鮭のあずま煮
・茹で野菜のしょうがじょうゆ
・豚汁
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鮭(北海道) 豚肉(茨城)
ごま(スーダン・パラグアイ)
きゅうり(群馬) 白菜(長野)
しょうが(高知) にんじん(北海道)
ごぼう(群馬) 大根(北海道)
長ねぎ(青森)


☆鮭のあずま煮
あずま煮の「あずま」は、関東風という意味です。関東風の反対は、「関西風」です。日本は、細長く静岡県あたりを境に西と東でだしの取り方や味付けの仕方が変わります。
関東はしょうゆが中心の甘辛の味付けが多いのが特徴です。
今日の「あずま煮」は、しょうゆとお砂糖で甘辛のたれをつくり、揚げた魚に絡めました。
白いごはんのおかずとして、食べやすく、おいしくいただきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31