がんばれ!烏森の子どもたち!

令和2年1月17日(金)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・メキシカンライス
・豆腐のナゲット
・ジュリエンヌスープ
・牛乳


☆食材の産地紹介
豚肉(青森) たまご(青森)   
ウィンナー(茨城・群馬・千葉)   
鶏肉(宮崎・鹿児島)   
ベーコン(茨城・群馬・千葉) 
長芋(青森) 玉ネギ(北海道)  
人参(千葉) マッシュルーム(岡山) 
干しぶどう(アメリカ) 
ピーマン(宮崎) 生姜(高知)
長ネギ(埼玉) キャベツ(愛知)


☆豆腐のナゲット
ナゲットは英語で「金塊」=金の塊と言う意味です。
細かい鶏肉を固めて揚げた時の色や形からこの名まえが、ついたと言われています。
今日の烏森小の豆腐のナゲットは、鶏肉に長ねぎやにんじん・長芋とお豆腐を加えることで、より、ふわふわでヘルシーなオリジナルのナゲットになりました。
食べ残しも少なく、おいしくいただきました。


令和2年1月16日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
☆今日のこんだて☆
・ワカメごはん
・豆アジの香味揚げ
・茎わかめのきんぴら
・小松菜の味噌汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
豆アジ(石川) 茎わかめ(三陸・宮城)  
長ネギ(埼玉)   ごぼう(青森)   
人参(千葉)    小松菜(埼玉)   
玉ねぎ(北海道) 生姜(高知) 

☆5年生バイキング給食メニュー
・わかめごはんのおにぎり・焼きそば・ガーリックトースト
・豆アジの香味揚げ・鮭の塩焼き・鶏のから揚げ・うずらのたまごのカレー煮
・茎わかめのきんぴら・フレンチサラダ
・こまつなのみそ汁
・オレンジ・りんご
・チョコチップケーキ
・牛乳

☆バイキング給食食材の産地紹介
にんにく(青森) パセリ(千葉)
豚肉(青森) にんじん(千葉)
玉ねぎ(北海道) もやし(神奈川)
きゃべつ(愛知) 
鶏肉(宮崎) たまご(青森)
生姜(高知) うずらのたまご(愛知)
鮭(チリ) きゅうり(群馬)
パセリ(千葉) ミニトマト(愛知)
りんご(長野) ネーブル(熊本)


☆豆アジの香味揚げ
豆アジは、鰺の幼魚(こども)です。豆のように小さいことから、この名まえがつきました。シシャモと同じように骨ごと全部食べられる小魚として、給食に出ることが多いです。
今日は、しょうがで臭みをとって、から揚げにし、しょうゆ・さとう・ごま油・長ねぎ・とうがらしで作ったたれを絡めていただきます。
よくかめば、かむほどおいしさが伝わる「カミカミメニュー」です。

令和2年1月15日(水)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・さわらの幽庵焼き
・がめ煮
・かきたま汁
・みかん(スイートスプリング)
・牛乳


☆食材の産地紹介
さわら(韓国)   鶏肉(宮崎)
たまご(青森) ゆず(高知)  
にんじん(千葉) ごぼう(青森)   
たけのこ(福岡)  玉ネギ(北海道)
小松菜(東京)  長ネギ(東京)  
スイートスプリング(熊本)


☆旧 成人の日
数年前まで1月15日は、成人の日(二十歳を迎える人のお祝いの日)でした。今日は給食でも「魚の柚庵焼き」と「がめ煮」でお祝いです。
柚庵焼きは、照り焼きにゆずやカボスを加えた、香りのよい今が旬の料理です。
がめ煮は、その土地でとれる食べ物をおいしく煮合わせて、お祝いの席におもてなし料理として食べられる煮物です。
別名、筑前煮とも言われています。
将来、このような和食のおいしさがわかる人になってほしいと思います。
おいしくいただきました。


令和2年1月14日(火)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・昆布ごはん
・ごまあえ
・豚汁
・りんご
・牛乳


☆食材の産地紹介
昆布(北海道) 豚肉(青森)
ごま(スーダン・パラグアイ)
じゃが芋(北海道) にんじん(千葉)
ほうれん草(埼玉) きゃべつ(愛知)
もやし(神奈川) ごぼう(青森)
大根(神奈川) 長ねぎ(埼玉)
サンふじ(長野)


☆豚汁
寒い日が、続きます。寒い季節にぴったりの料理の一つに「豚汁」があります。
豚汁は、豚肉と体を温める根野菜、ごぼう・にんじん・だいこんなどを使ってつくる「みそ汁」です。だしをかつお節でしっかりとることで、香りも豊かになります。
おいしく食べて、体の中から温まりました。

令和2年1月10日(金)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・けんちんうどん
・ししゃもの磯部揚げ
・即席づけ
・白玉しるこ
・牛乳


☆食材の産地紹介
鶏肉(宮崎) ししゃも(北欧)
あずき(北海道) 里芋(埼玉)
ごま(スーダン・パラグアイ)
にんじん(千葉) ごぼう(熊本)
だいこん(神奈川) 長ねぎ(東京)
しょうが(熊本) きゅうり(宮崎)
かぶ(千葉)

☆鏡びらき
明日、1月11日は「鏡びらき」です。
お正月にお供えした「鏡もち」をさげて割ることをいいます。そして、お汁粉などにしていただくことが多いです。
鏡餅を切らないのは、神様にお供えしたものなので、切ってはいけないとされ、手や木づちで割ります。しかし、割るという言葉もあまり良くないので「開く」と言う表現になったといわれています。
烏森小では、白玉をおもちの代わりに「おしるこ」でいただきました。
おいしくいただきました。


4年 書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2
8日(水)に書き初め大会を行いました。
一人一人が真剣に書き初め用紙に向かって丁寧に書きあげていました。

5・6年生 にこにこタイム引継ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生に5年生がにこにこタイムの計画の仕方を教えてもらいました。今までに工夫したことなどを6年生が伝えてくれました。

令和2年1月9日(木)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・あんかけチャーハン
・ワカメスープ
・夢オレンジ
・牛乳


☆食材の産地紹介
たまご(青森) 鶏肉(宮崎)
えび(マレーシア) いか(ペルー)
わかめ(熊本) ごま(スーダン・パラグアイ)
長ねぎ(東京) しょうが(熊本)
にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道)
もやし(栃木) しめじ(長野)
はくさい(茨城) 夢オレンジ(愛媛)


☆あんかけチャーハン
あんかけは、熱を逃がしにくい働きがあるので、寒い季節にピッタリの食べ物です。
また、チャーハンは、主食でエネルギーをつくる栄養がたくさん入っていますが、たまごや野菜も使うことで、体を作る栄養や体の調子を整える栄養も取りやすくなります。
食べ残しも少なくしっかり食べました。



1月9日目黒囃子

画像1 画像1 画像2 画像2
三年生が伝統文化として、目黒囃子を学びました。

書初め

画像1 画像1 画像2 画像2
心を落ち着け、気持ちを込めて、1文字1文字を書きました。

令和2年1月8日(水)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・煮じゃこごはん
・おみくじコロッケ
・茹で野菜の生姜じょうゆ
・すまし汁
・牛乳


☆食材の産地紹介
じゃこ(広島) 豚肉(宮崎)
ウインナー(宮崎) 
たこ(北海道) 鶏肉(宮崎)
わかめ(熊本) じゃが芋(北海道)
玉ねぎ(北海道) きゃべつ(愛知)
にんじん(千葉) 小松菜(茨城)
しょうが(熊本) 長ねぎ(東京)


☆おみくじコロッケ
2020年、後期後半がスタートしました。
今年初めの給食で運だめしです。
一人ひとりが、選んだコロッケには「たこ」「ウインナー」「チキン」のうちどれか1つが入っています。
選んだものによって、あなたの運せいも変わるかも?!と言うお便りを出しました。

◎たこ‥たこの足は8本、「八」は末広がりと言って縁起のよい数字努力すれ ば、四方八方に良いことがあるでしょう。

◎ウインナー‥ウイン(勝負に勝つ)、努力すれば勝つ・1位になることがあるでしょう

◎ゴールドチキン‥黄金味(カレー味)のチキン、何ごとも努力すれば、キラキラ輝く未来が待っているでしょう。

☆今年もしっかり食べて健康に!
     いろいろなことにチャレンジして良い年にしましょう。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31