がんばれ!烏森の子どもたち!

令和元年8月30日(金)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・のりの佃煮
・さわらのごま味噌焼き
・ポテトきんぴら
・えのきのみそ汁
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
あさり(熊本) さわら(韓国)
豚肉(宮崎) ごま(スーダン・パラグアイ)
じゃが芋(北海道) しょうが(高知)
ごぼう(群馬) にんじん(北海道)
さやえんどう(北海道) えのき(新潟)
玉ねぎ(北海道) 小松菜(群馬)
長ねぎ(青森)


☆バランスよく食べよう
今日の給食は、「和食」です。
夏休みが明けて1週間、学校の生活リズムに慣れてきましたか?
まだ、食欲が出ない・疲れがとれないときは、ごはん・おかず・みそ汁・牛乳を少しずつ、まんべんなく食べるようにしましょう。
いろいろな種類の食べものを食べることで、バランスが良くなり、体は元気を取りもどすからです。
暑くても、バランスよくしっかり食べることがとても大切です。




令和元年8月29日(木)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ジャージャーめん
・ポテトのチーズ焼き
・ピーチ寒天
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
豚肉(宮崎) 大豆(北海道)
じゃが芋(北海道) しょうが(高知)
にんにく(青森) たけのこ(北九州)
長ネギ(青森) にんじん(北海道)
きゅうり(秋田) もやし(栃木)
玉ねぎ(北海道) ピーマン(青森)
もも缶(ギリシャ)



☆ピーチ寒天
今日の給食のデザートに使われている「ピーチ(桃)は、夏が「旬」の果物です。
7月ごろから、8月中旬ぐらいがおいしく、スーパーや八百屋さんにたくさん並んでいます。
桃は、皮をむいたり、切ってしまうと色が変わりやすく、熟すとやわらかくなってしまうので、生で給食に出すことがむずかしい果物です。
今日は「桃」のジュースや缶詰を使って、デザートを作りました。
暑さが、ぶり返した今日は、食べやすく食べ残しもありませんでした。




令和元年8月28日(水)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・じゃこべいピラフ
・きびなごのからあげ・
・中華風コーンスープ・
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
ベーコン(宮崎) じゃこ(広島)
きびなご(鹿児島) 鶏肉(宮崎)
たまご(青森) にんにく(青森)
にんじん(北海道) 小松菜(群馬)
しょうが(熊本) 玉ねぎ(北海道)
しめじ(長野) コーン(北海道)


☆きびなごのからあげ
今日の「きびなごのからあげ」は、にんにく・しょうが・しょうゆ・みりんで下味をつけてから、でんぷんをからめ油で揚げました。
時間をかけてじっくり揚げるので、骨ごと全部食べられます。

よくかんで食べるほどおいしさが伝わってくる「カミカミメニュー」です。

落ち着いて、よく噛んでいただきました。
食べ残しもほとんどありませんでした。

令和元年8月27日(火)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・フィッシュバーガー
・大根とひじきのパリパリサラダ
・ミネストローネ
・ぶどう(ディラウエア)
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
メルルーサ(アルゼンチン) ひじき(長崎)
ベーコン(宮崎) 豚肉(宮崎)
いんげん豆(北海道) じゃが芋(北海道)
切り干し大根(宮崎) もやし(栃木)
にんじん(北海道) きゅうり(秋田)
ごぼう(群馬) にんにく(青森)
しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道)
セロリ(長野) マッシュルーム(岡山)
パセリ(長野) ぶどう(ディラウエア・山形)


☆食べると作るの良い関係
長いお休み明けの給食(昨日)は、食べるか心配でしたが、空の食缶が戻って来たので、調理師さんたちも安心しました。食べてもらえたのでまた、おいしい給食を作ろうという気持ちにもなったようです。
今日の給食は、揚げた魚にソースをつけてパンにはさみます。サラダには、カリカリにしたごぼうが加えられています。それぞれのメニューにひと手間かけておいしさを引き出しています。
どんなに暑くても、烏森小のみなさんがおいしく食べてくれるので、調理師さんたちも一生懸命作ってくださいます。
この食べると作るの良い関係が続くといいなぁと思います。



令和元年8月26日(月)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・うま煮丼
・お浸し
・豆腐のみそ汁
・梨
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
豚肉(宮崎) わかめ(熊本)
たけのこ(北九州) にんじん(北海道)
玉ねぎ(北海道) こまつな(茨城)
ほうれん草(千葉) 白菜(長野)
長ねぎ(青森) 梨(幸水・長野)


☆前期後半のスタート
今日から、前期の後半がはじまりました。
給食は、食べやすい「どんぶりご飯」でスタートです。
うま煮丼には、肉や野菜がたっぷり使われているので、食べやすいだけでなく、栄養のバランスも良く、休み明けの給食にはぴったりです。
ただし、気をつけてほしいこともあります。
それは、早食いになりやすく、よく噛まずに食べてしまうことです。
休み明けの給食でしたが、どのクラスも和気あいあい、落ち着いて楽しい給食時間になっていました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30