がんばれ!烏森の子どもたち!

1年ポニー体験

画像1 画像1
疲れていても道の歩き方に注意して安全に歩いています。全員無事に学校に到着しました。ただいま。

1年ポニー体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ポニーに家から持ってきたニンジンをあげました。私たちもお腹がすいたのでお弁当の時間です。いただきま〜す。

今日の給食(10/31)

画像1 画像1
【10/31の献立】
★ごはん
★肉じゃがカレー風味
★おひたし
★パンプキンプリン
★牛乳

【食材産地】
豚肉(茨城)、卵(栃木)、にんじん(北海道)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、いんげん(山形)、白菜(長野)、ほうれん草(埼玉)、かぼちゃ(北海道)、牛乳(神奈川工場)

10月31日は、ハロウィンです。ハロウィンはヨーロッパの行事ですが、ここ最近では、日本でもよく知られるようになりました。今日はハロウィンにちなんで、デザートにカボチャを使ってプリンを作りました。

1年ポニー体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一人ずつ乗馬体験をしています。思ったよりも目線が高いのでびっくりです。

1年ポニー体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふれあいコーナーでは、うさぎ、モルモット、犬、かめとスキンシップをしています。

1年ポニー体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
碑文谷公園に着きました。係のお姉さんの話を聞いて馬にブラッシングをしています。

1年ポニー体験

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れの中、1年生は一人の欠席者もなく、碑文谷公園にポニー体験に出発です 。

校内研究会

5年生の算数の授業を全教員で参観後、今日の授業についての話し合いを、低・中・高学年分科会に分かれて行いました。その後、全体会を行い、講師の先生からご指導を受け、授業改善につなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校内研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数「分数のひき算」の学習をしています。異分母分数の減法の計算のしかたを考えています。

ビンゴゲーム集会第三位

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日の集会で第三位になった5年生が友達二人と一緒に校長室に来て給食を食べました。5年生は今年が小学校で最後の学芸会になること、学芸会の次は連合音楽会があることなどを話しました。

今日の給食(10/30)

画像1 画像1
【10/30の献立】
★ゆかりごはん
★いかの香味焼き
★じゃがいものきんぴら
★すまし汁
★牛乳

【食材産地】
豚肉(茨城)、いか(ペルー)、卵(栃木)、長ねぎ(青森)、ほうれん草(群馬)、しょうが(高知)、ごぼう(青森)、にんじん(北海道)、じゃがいも(北海道)、いんげん(山形)、牛乳(神奈川工場)

今日の給食(10/27)

画像1 画像1
【10/27の献立】
★コッペパン
★ひよこ豆のグラタン
★田舎風サラダ
★牛乳

【食材産地】
鶏肉(岩手)、鶏ガラ(岩手)、ベーコン(茨城)、にんじん(北海道)、玉ねぎ(北海道)、ズッキーニ(宮崎)、きゅうり(宮崎)、キャベツ(神奈川)、大根(青森)、レモン(アメリカ)、牛乳(神奈川工場)

学校公開日

今日は、小学校・幼稚園の公開日です。
小学校は8時30分から14時20分、幼稚園は8時50分から14時00分までの公開です。
12時00分から13時00分まで学校評議委員会、13時15分から14時15分まで新1年生保護者会、14時45分から15時45分まで学校保健委員会も開かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 お店体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間の1時間でした。最後はお世話になったお店の人たちから一人一人に「認定書」をいただきました。そして、総合庁舎前まで送ってくれました。目黒銀座商店街協同組合の皆様、ありがとうございました。

3年生 お店体験 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、ごあいさつをしに行ったお店で今日は11時から12時までお店体験をしました。初めての体験でどきどきしましたが、もう一度体験してみたいです。

今日の給食(10/26)

画像1 画像1
【10/26の献立】
★コーンピラフ
★魚のソテートマトソース
★パセリポテト
★白菜スープ
★牛乳

【食材産地】
ベーコン(茨城)、鶏ガラ(岩手)、メルルーサ(アルゼンチン)、コーン(北海道)、ホールトマト(イタリア)、パセリ(長野)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、白菜(長野)、セロリ(長野)、牛乳(神奈川工場)

不審者対応避難訓練

 3校時に、目黒警察署の方にいらしていただき、不審者対応避難訓練が行われました。想定は、裏門から不審者が侵入したというものです。教職員で対応し警察に引き渡すまでの訓練でした。訓練の後は、警察の方から「いかのおすし」の話などがあり、いざという時の対処法を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

にこにこタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭が芝生の養生で使用できないため、教室、体育館、屋上できょうだい班でにこにこタイムを行いました。

芝生の養生開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(水)より校庭の芝生の養生が始まりました。今年の夏は、オケラの被害にあいましたが、区教育委員会と連絡をとりながらきめ細やかにメンテナンスをしていきます。

AED講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA主催の保護者対象AED講習会が10時からランチルームでありました。講義の後、実際にAEDを使って訓練をしました。烏森小学校には、玄関を入った左側にAEDがあります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

空間放射線測定結果等

23年度 学校評価