中目黒小学校は文部科学省の研究開発学校に指定されています。

『学習発表会3』(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、『学習発表会』の児童鑑賞日がありました。ほどよい緊張の中、合唱2曲と合奏1曲を行いました。今までの練習成果が現れ、全校のみなさんから大きな拍手をいただきました。
いよいよ明日は保護者鑑賞日です。今日までのことを活かし、笑顔でやり遂げてほしいです。
『がんばれ 5年生!』

『学習発表会、連合音楽会に向けて 2』(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
『学習発表会』、『連合音楽会』に向けて、子どもたちは日々練習に励んでいます。合唱は、音楽専科教員の指導のもと、歌う姿勢や発声のポイントなどを細かく教えてもらっています。さらに、プロのオペラ歌手に来ていただき、聞いている方の心に言葉を伝える方法を教えていただきました。
また、合奏では練習を重ねていくうちに、一人一人の出す音が重なり合ってきました。学習発表会がいよいよ来週に迫ってきました。子どもたち全員が今までの練習成果を発揮してほしいと願っています。

『就学時健康診断のお手伝い』(5年)

11月15日(木)に就学時健康診断があり、5年生全員が活躍してくれました。
各場所の検査の教員や学校医の補助をしたり、未就学児の子どもたちを会場に誘導したりしました。
また、未就学児の子どもたちに読み聞かせをしたり、クイズを出したりして、待ち時間に飽きないように過ごす工夫をすることができました。
高学年としての役割を自覚して取り組む姿は、頼もしかったです。

『学習発表会、連合音楽会に向けて』(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から『学習発表会』、『連合音楽会』に向けての学年合同練習が始まりました。大切な行事を前に、どのように取り組んでいこうかという『心構え』を学年で確認しました。
音楽専科教員の指導のもと、子供たちはさらなる成長をめざし、練習を重ねていきます。
当日が楽しみです。

『水泳記録会』(5、6年)

9月6日(木)の午後に、高学年で『水泳記録会』が行われました。六年生にとっては、最後の水泳の学習であり、五年生にとっては初めての記録会となりました。子どもたちそれぞれが今までの練習の成果を発揮し、ゴールをめざしました。最後には、各クラス対抗のリレーを行い、盛り上がりが最高潮となりました。大声援の中、代表の選手は全力を尽くして泳ぎました。
画像1 画像1

『運動会練習が始まります!』(5、6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日(月)の午後に、5年生と6年生が体育館に集まり、今年の運動会の団体演技について、オリエンテーションが行われました。2020年に開催されるオリンピック・パラリンピックをテーマに、『一生に一度の経験』として、クラスや学年を越えた仲間と協力したり助け合ったりしながら運動の楽しさを味わっていくことを確認しました。
また、子どもたちからは、団体演技に向けて『一致団結』『協力』『楽しむ』のキーワードが必要であることを全体で共有しました。今後の練習が楽しみです。

『稲刈り、脱穀体験』(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日(木)に角田市の方が来校し、稲刈りのやり方やその後の精米ができるまでの流れを詳しく教えていただきました。その日は、あいにく天候がよくなかったので、実際の稲刈りは別日に行いました。
稲刈りした日は、地域の方と用務主事の指導のもと、子供たち一人一人がかまを使って稲を刈る経験をしました。
そして、11月6日(火)に十分乾燥させた稲の脱穀を行いました。この時も用務主事にやり方を教えていただきながら手作業で行いました。普段では味わえない経験をすることで、お米一粒の大切さを感じ、農業について深く学ぶきっかけとなりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立

給食だより