中目黒小学校は文部科学省の研究開発学校に指定されています。

2010年11月12日(金) 児童集会

画像1 画像1
 今朝の集会は「ダンスこおりおに」でした。鬼は集会委員会の子どもたちです。決められたエリアの中で逃げ回り、終わりの合図の時に氷になっていた子どもたちがダンスを踊る、というルールでした。逃げている子も、最後に氷になってしまってダンスを踊っている子も、みんな楽しそうでした。

2010年11月11日(木) 1・2年生なかよし遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、待ちに待った1・2年生のなかよし遠足でした。
晴れたらアスレチック、雨だったら水族館へ…という予定で、2年生が早くから準備を進めてきました。
どちらも楽しみでしたが、今日は気持ちのよい秋晴れだったので、平和の森公園フィールドアスレチックへバスで向かいました。バスの中では、2年生が歌やクイズなどのレクリエーションをしてくれました。
公園では、午前中は様々なアスレチックで思いっきり体を動かしたり、池の中に入って水遊びをしたりと、なかよし班で楽しく遊ぶことができました。
午後は広い芝生の公園でドロケイやおにごっこなどをして楽しみました。
2年生はお兄さん・お姉さんとしてなかよし班をまとめることをよく頑張りました。また、1年生も2年生の言うことをしっかりと聞いて行動することができました。

2010年11月5日(金) 3年ブックトーク

画像1 画像1
 今日は3年生のブックトークでした。中目黒駅前図書館の方が来てくださり、友達をテーマに本の紹介をしてくださいました。3年生の教室前の廊下に今回紹介していただいた本が置いてあり、子どもたちは読書の時間などに熱心に読んでいます。

2010年11月2日(火) 健康指導

画像1 画像1
 今日の朝の時間は健康指導でした。低学年の目標は『みつけて みましょう 「3しょくの たべもの」』『やすみ じかんは げんきに そとあそび!』です。中学年は『3色の食べものそろえてパワーアップ!』『休み時間は 元気に 外遊び!』、高学年は『3色そろった食事をとりましょう!』『体力アップしましょう!』です。
 どんな食品が、何色の食品なのか、また、献立を見て3食の食品に分けるなど、各学級で話し合いました。実際に給食の時間に話題にするなど、継続して意識できるようにしています。

2010年11月2日(火) 4年ブックトーク

画像1 画像1
 中目黒駅前図書館の方が来て、4年生にブックトークをしてくださいました。テーマは福祉です。ちょうど国語と総合の時間に学習している内容とリンクさせ、様々な本を紹介してくださいました。新たな分野の本もいろいろ読んでいくと、世界も一層広がると思います。

2010年10月23日(土) 学校公開・学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、本年度2回目となる、学校公開日(全日授業参観日)でした。
朝は、縦割りとも遊びを行いました。6年生の班長がリーダーシップを発揮している姿や他学年と楽しく交流している姿を、参観していただきました。
授業では、6月の公開日とはまた違う、子どもたちの活躍の場をご覧いただけたと思います。
また、午後は学校説明会が開かれました。
朝早くから、たくさんの保護者の方に来校していだきまして、ありがとうございました。

2010年10月22日(金) 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は音楽朝会でした。
テーマは「秋」。今回は4年生の発表を聞きました。
まずは、先生による『まっかな秋』の詩の朗読を聞いて秋のイメージをふくらませると、次に4年生がしっとりとした歌声で『もみじ』聴かせてくれました。
また、リコーダーで『オーラリー』を演奏し、きれいな音色を響かせました。
最後は全校で『もみじ』を歌い、秋の深まりを実感した音楽朝会となりました。

2010年10月18日(月)児童朝会

画像1 画像1
今朝の児童朝会では、環境美化委員会からのお知らせがありました。
7月〜11月の環境目標は「水を大切にし、水のむだ使いを減らそう」です。
夏から継続している目標です。涼しくなってきた秋も、引き続き意識して水道を使ってほしいと思います。
環境目標は、正門側昇降口に掲示されています。

2010年10月15日(金)6年生 興津自然宿泊体験教室より帰校

画像1 画像1
2泊3日の宿泊体験を終えて、今日6年生が興津自然学園から帰校しました。
大きなけがや事故もなく、無事に帰ってくることができました。
自然での体験活動を通して、様々なことを吸収してきたようです。なんだか少したくましく見えました。どの子も生き生きとした表情で、「楽しかったよ!」と話してくれたのがとても印象的でした。

2010年10月15日(金)学級共遊び

画像1 画像1
今朝は、後期に入って初めての学級共遊びでした。
バナナおにや大縄、ドッジボール、ドロケイなど、校庭を上手に分け合って遊ぶことができました。ようやく秋らしくなり、涼しさを感じる中で、どの学級も元気に外遊びを楽しんでいました。

2010年10月13日(水) 6年生 興津自然宿泊体験教室へ出発

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、今日から2泊3日の自然宿泊体験教室です。
雨上がりの中、たくさんの保護者の方々や先生方に見送られて元気に出発しました。
場所は、千葉県の興津自然学園です。豊かな自然の中での生活を通して、心や体がきたえられたり、たくさんの学びがあることでしょう。
様々な経験をしてすばらしい思い出を作ってきてほしいと思います。いってらっしゃい!

2010年10月12日(火) 後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、後期が始まりました。
後期始業式では、4年生と2年生の代表児童が後期のめあてを立派に発表しました。
校長先生のお話では、「学校に来る日は一年間で何日あるでしょうか。」というクイズがありました。正解は、203(204)日。後期に登校する日数は、102(103)日です。後期も行事などいろいろありますが、自分のめあてに向かって、一日一日を大切に過ごしていってほしいと思います。

2010年10月8日(金) 前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、前期終業式が行われました。
代表の言葉では、5年生と3年生の代表児童が、前期に成長したことや後期にむけての抱負を堂々と発表しました。また、前期たけのこ賞として、「夏の水泳皆勤賞(準皆勤賞)」「学習タイムパーフェクト賞」を代表の6年生が表彰されました。「あいさつがんばり賞」は1年3組が表彰されました。
成長したことやできるようになったことはもちろん、あと一歩頑張りが足りなかったことなど、一人一人が前期の様子をしっかりと振り返ることができた終業式となりました。

2010年10月2日(土) 運動会

画像1 画像1
さわやかな秋晴れに恵まれ、無事運動会本番を迎えることができました。
雨天が続き、どの学年も十分な練習ができなかったと思いますが、一生懸命演技をしたり、白熱した競技をしていた姿はとても立派でした。また、赤組・白組に分かれての全校応援や全校競技も、力いっぱい声を出して取り組んでいました。
そして今年度の結果は…!僅差で白組が優勝しました!!

保護者の方々、地域の方々には、ご協力・ご声援いただきましてありがとうございました。

2010年9月27日(月) 全校練習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はあいにくの雨。全校練習は体育館で行うことになりました。金管クラブの演奏や応援練習がメインでした。練習とはいえ、全校児童を前にして応援団は少し緊張した面持ちでしたが、堂々と胸をはり、大きな声で児童を盛り上げました。本番まで、あと少し!悔いのないよう練習にも力が入りました。

9/22 全校練習(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は運動会の開会式の練習を全校で行いました。暑い中、児童はよくがんばりました。優勝旗や応援杯の返還は、日頃の練習の成果がでていて、きびきびした動きでした。行進の練習では、横をそろえることや、前を向き、足を上げることを意識しました。金管クラブの演奏も本番に向けて仕上がってきているようで、本番が楽しみです。

9/17 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の音楽朝会は、運動会に向けて運動会の歌と応援歌を練習しました。応援歌では、応援団の団長・副団長が壇上に立ち、みんなをリードしました!終わりに近づくにつれて声もどんどん大きくなり、最後は大合唱でした!

9/15 縦割共遊び

画像1 画像1
今日は久しぶりに過ごしやすい気温で、子どもたちも思いっきり走って遊んでいました。学年に関係なく、とても楽しそうでした。

9/13 児童朝会

画像1 画像1
今日の児童朝会では、消防車写生会の表彰が行われました。表彰された子どもたちの恥ずかしそうだったり、うれしそうだったりする顔が印象的でした。

2010年9月10日(金) 児童集会

画像1 画像1
 今朝は、集会委員会が計画した「ふやしおに」でした。
 鬼は集会委員会の子どもたちで、一回戦目は、1・6年が、二回戦目は2・5年が、三回戦目は3・4年が逃げました。最後まで逃げ切った子どもたちはとても嬉しそうでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31