八雲小学校ホームページへようこそ

5月20日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食 ガーリックトースト チリビーンズ チーズ入りサラダ 
                              牛乳

にんにく:青森県   パセリ:静岡県    玉ねぎ:北海道

人参:徳島県     じゃがいも:長崎県  きゅうり:岩手県

さやいんげん:長崎県  キャベツ:神奈川県  豚ひき肉:岩手県

鶏がら:新潟県
     
 
 運動会を週末に控え、練習も本格的になっています。練習が続き、疲れが出てくる週のため、今週は子どもたちが少しでも食べやすいような献立にしています。
 ガーリックトーストはバターとにんにくを塗ってオーブンで焼いたものです。にんにくの良い香りが食欲をそそるようにしました。チリビーンズはいんげん豆をひき肉と水煮のトマト、玉ねぎなどと一緒に煮こんだ料理です。今日はいんげん豆の中で「金時豆」という種類の豆を使いました。唐辛子は食欲増進の効果があるため、少し入れました。
 サラダは野菜が苦手な児童が多いですが、体調を整えるためにも野菜をしっかり食べてほしいので、チーズを入れて食べやすいようにしました。

5月17日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 サーモンとグリーンアスパラのクリームスパゲッティ 
          かぶときゅうりとりんごのサラダ メロン 牛乳

にんにく:青森県   しょうが:高知県   玉ねぎ:兵庫県

人参:徳島県     アスパラガス:熊本県 レモン:高知県

りんご:青森県    メロン:茨城県    鮭:北海道

鶏肉:青森県     鶏ガラ:鳥取県          
 
 今日は旬のグリーンアスパラガスを使いました。これから夏に向けておいしい野菜です。栄養も多く、食べてほしい野菜ではありますが、苦手な子も多い野菜です。今日は食べやすいようにスパゲッティのソースの中に入れました。ホワイトのソースにアスパラガスの緑とサーモンのピンクがよく映えて季節感のあるソースになりました。
 かぶときゅうりは東京都の八王子市で生産された地産地消の野菜です。
 メロンは今年度初めて提供しました。

5月16日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食 麦入りご飯 ししゃもとヤングコーンの天ぷら 五目金平 
                       豆腐のすまし汁 牛乳

ごぼう:青森県      人参:徳島県      さやいんげん:千葉県

長ねぎ:千葉県      豚肉:鹿児島県      ししゃも:北欧

ヤングコーン:山梨県  糸こんにゃく:群馬県  わかめ:北海道

木綿豆腐:愛知・佐賀県

          
 
 ヤングコーンはとうもろこしの実が大きくなる前に若採りしたものです。とうもろこしは1本の株から2本のとうもろこしを収穫するため、それ以上多く実がついたときには実が小さいうちに摘果します。その摘果したものがヤングコーンです。時期が限られていることや鮮度が落ちるのが早いため、水煮の缶詰などは出回っていますが、生のヤングコーンを見かける機会は少ないかと思います。今日は山梨県産の生のヤングコーンを天ぷらにして味わいました。サクサクした食感とほんのり甘味があり、「初めて食べた!」という児童もたくさんいました。
 

5月15日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食 うまに丼 キャベツと玉ねぎのみそ汁 茹でそら豆  牛乳

人参:徳島県     玉ねぎ:兵庫県      小松菜:東京都

キャベツ:愛知県   そら豆:熊本県・福岡県  わかめ:北海道

糸こんにゃく:群馬県 豚肉:岩手県       
 
 今日は旬の味のそら豆のさやむきを2年生にしてもらい、茹でそら豆を提供しました。そら豆は4月頃から出回りだし、5月〜6月頃に旬を迎えます。そら豆などのさやに包まれたものはさやから出すと急速に鮮度が落ちます。2年生の児童がむいてくれたおかげで、むきたてのそら豆を味わうことができました。
 そら豆は苦手な児童も多いのですが、自分たちでむいたそら豆は「おいしく食べられた!」と言って食べている子が多くいました。

5月13日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食 鶏ごぼうピラフ キャベツとトマトのスープ 
                    揚げじゃがサラダ  牛乳

ごぼう:青森県      人参:徳島県      玉ねぎ:兵庫県

さやいんげん:千葉県   セロリ:茨城県     キャベツ:愛知県

じゃがいも:長崎県    きゅうり:群馬県    鶏肉:鳥取県

豚肉:岩手県       豚骨:岩手県      鶏ガラ:鳥取県

 
 鶏ごぼうピラフは鶏肉とごぼうをたっぷり入れたピラフです。ごぼうは炒め煮にして味をしっかりつけ食べやすくしました。炊き込むときには豚骨と鶏がらで取ったスープを入れています。
 キャベツとトマトのスープと揚げじゃがサラダには旬の春キャベツを使いました。春キャベツは葉の巻き方が冬キャベツと比べてふんわりしていて、葉がみずみずしく柔らかいのが特徴です。

5月14日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食 麦入りご飯 麻婆豆腐 中華スープ 日向夏  牛乳

しょうが:高知県    にんにく:青森県   人参:徳島県

玉ねぎ:兵庫県     長ねぎ:千葉県    にら:茨城県

小松菜:東京都     豚肉:鹿児島県    鶏ガラ:鳥取県

豆腐:愛知・佐賀県   日向夏:宮崎県
 
 今日はオリパラ献立です。オリパラ献立は2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピックに向けて、世界の国々を紹介しています。今日は「中国」の料理です。麻婆豆腐は子どもたちが大好きな料理で給食でも人気のあるメニューです。本場の麻婆豆腐は辛みもあるため、給食では辛さは出さずに野菜たっぷりで作っています。
 中華スープにはザーサイを入れました。ザーサイは中国野菜の一つで、ザーサイを漬物にしたものです。

5月10日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食 角煮めし 豚汁 のり和え 牛乳

しょうが:高知県  長ねぎ:千葉県   人参:徳島県 

ごぼう:青森県   じゃがいも:長崎県 もやし:栃木県

かつお:静岡県   豆腐:愛知・佐賀県 こんにゃく:群馬県

大根:東京都    小松菜:東京都   豚肉:岩手県
  

 今日は季節の献立です。かつおをしょうゆと水あめで甘辛く煮付け、ご飯の上にのせました。
 


5月9日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食 深川丼 小松菜と揚げじゃこの煮びたし 雷おこし 牛乳

しょうが:高知県    玉ねぎ:佐賀県      長ねぎ:千葉県

人参:徳島県      長芋:青森県       きゅうり:岩手県

もやし:栃木県     絞り豆腐:愛知・佐賀県  わかめ:北海道

こんにゃく:群馬県   

 今日の献立は日本各地の味を紹介する献立です。今日は「東京都の味」です。深川丼は東京の郷土料理です。江戸時代の頃に深川であさりなどの貝類がたくさん獲れたことから漁師が簡単に料理できる漁師飯として食べられていたものです。ご飯にあさりが入った汁をかけるぶっかけ飯のため、「ご飯にみそ汁かけていいのー?」という子もいました。
 小松菜は東京都発祥の野菜です。小松菜の生産量は全国トップクラスです。油で揚げたじゃこと一緒に煮浸しにしました。
 雷おこしはあられを砂糖を煮詰めた蜜にからめて固めた東京のお菓子として有名です。給食室であられから作ることはできないので、ライスパフを給食室で作った糖蜜で固めて雷おこしを作りました。糖蜜の具合を見極め、うまく固まるように作るのにはとても難しいのですが、上手にできあがりました。 
 

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 セサミパン 豆腐のナゲット こんにゃくサラダ 
                     抹茶ミルクゼリー 牛乳

しょうが:高知県    玉ねぎ:佐賀県      長ねぎ:千葉県

人参:徳島県      長芋:青森県       きゅうり:岩手県

もやし:栃木県     絞り豆腐:愛知・佐賀県  わかめ:北海道

こんにゃく:群馬県   



 抹茶ミルクゼリーは5月2日の「八十八夜」にちなんだ献立です。八十八夜は2月4日の立春から数えて88日目にあたる日で、文部省唱歌にもなっている「茶摘み」の歌詞に「♪夏も近づく八十八夜〜」とあるように八十八夜に茶摘みをしたり、種まきをしたりと農業に携わる人にとって八十八夜はとても大切な日でした。八十八夜に摘んだ茶を「新茶」と呼んで日本では日本茶(緑茶)が飲まれてきました。給食では新茶を出すことはかなわないため、緑茶を粉末にした抹茶を使ったゼリーを作りました。抹茶は苦味を感じる子も多いので牛乳を入れ抹茶ミルクにし、黒砂糖で作った黒蜜シロップも入れました。
 見た目の色で「苦そう」「抹茶好きじゃない」と言っていた子も一口食べてみて!と促すと「おいしい!」「苦くなかった!」と食べていました。

5月7日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食 中華ちまき ワンタンスープ ニューサマーオレンジ 牛乳

人参:徳島県     長ねぎ:千葉県     もやし:栃木県

にら:長崎県     ニューサマーオレンジ:愛媛県

豚肉:鹿児島県     


 今日は「こどもの日」の献立です。こどもの日は子どもの健やかな成長を願う日です。端午の節句とも呼ばれ、男の子の成長を祝い、菖蒲湯に入ったり、ちまきや柏餅を食べる風習があります。給食では竹の皮にもち米を包んだ中華ちまきを手作りしました。
 竹の皮は熱湯に浸し、柔らかくなったものを三角形にしてもち米を包みます。もち米には豚肉や人参、たけのこ、干し海老や干し貝柱なども入っています。40分ほど蒸すと竹の香りがふんわりとしてもちもちのちまきが出来上がりました。手間がかかるため、年に一度の子どもの日のときの特別な行事食です。
 1年生は初めて食べるので巻いてある竹の皮を開くのに苦労している子もいましたが、「おいしい!」ときれいに食べていました。
 

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 グリーンピースご飯 鯖の唐揚げ野菜あんかけ 
                 野菜のゆかり和え すまし汁 牛乳


グリーンピース:鹿児島県  人参:徳島県    もやし:栃木県

にら:千葉県        きゅうり:群馬県  キャベツ:神奈川県

長ねぎ:千葉県       小松菜:東京都   鯖:長崎県

豆腐:愛知・佐賀県     豚ひき肉:鹿児島県 


 今日は季節の献立です。グリーンピースは様々な料理の彩りなどに使われることが多く、1年中見かける野菜ですが、生のグリーンピースの旬は4月〜5月頃で、それ以外は缶詰や冷凍品が使われています。給食では生のグリーンピースの味を子どもたちに味わってほしいと思い、グリーンピースご飯にしました。生のグリーンピースはさやから出すと急速に鮮度が落ちます。そこで給食に使うグリーンピースのさやむきを1年生に手伝ってもらいました。
 さやの中にたくさん入っているグリーンピースを見て「8個も入ってたよ!」「赤ちゃんみたいなのもあるね」と目を輝かせながらさやむきをしてくれました。
 グリーンピースご飯になったグリーンピースはほんのり甘く、苦手な子も「おいしかった!」と食べていました。
 

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 丸ごとポテトチーズパン 人参スープ ハニーサラダ 牛乳

じゃがいも:鹿児島県  パセリ:静岡県    人参:徳島県

玉ねぎ:佐賀県     キャベツ:神奈川県  きゅうり:群馬県

人参:徳島県      レモン:高知県    鶏がら:鳥取県  

 今日は給食室で手作りしたパンです。生地をこね、丸ごと1個蒸かしたじゃがいもを生地に包み、オーブンで焼きました。450個を焼き上げるには2時間程度かかりました。丁寧にこねた生地はふわふわに焼きあがりました。
 とてもボリュームがありましたが、「おいしい!」と残さず食べる子がほとんどでした。

4月24日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食 ご飯 豆腐の華風煮 わかめと大豆もやしのスープ 
                  ニューサマーオレンジ 牛乳

しょうが:高知県   にんにく:青森県    人参:徳島県

玉ねぎ:佐賀県    さやいんげん:千葉県  しょうが:高知県

長ねぎ:千葉県    大豆もやし:栃木県   豆腐:愛知・佐賀県

ニューサマーオレンジ:愛媛県         豚ひき肉:岩手県

鶏がら:青森県

 豆腐の華風煮はみじん切りにした野菜と豚ひき肉を炒め、鶏がらでとったスープを入れて豆腐を煮込んだ料理です。見た目が味噌や唐辛子などで味付けする麻婆豆腐と似ていますが、華風煮は醤油ベースで甘めの味付けです。ご飯との相性がよく、「今日の華風煮すごくおいしい〜」と食べている児童が多かったです。
 大豆もやしは大豆を発芽させたもので、普段よく使われる緑豆もやしよりも豆が大きく、しゃきしゃきした食感がおいしいもやしです。
 ニューサマーオレンジは土佐小夏や日向夏とも呼ばれるさわやかな甘みが特徴の果物です。


4月23日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食 わかめうどん ゆで野菜しょうがじょうゆかけ 草団子  
      牛乳

人参:徳島県    玉ねぎ:佐賀県    長ねぎ:千葉県

小松菜:東京都   きゅうり:群馬県   キャベツ:神奈川県

しょうが:高知県  豚肉:鹿児島県    油揚げ:愛知・佐賀県

よもぎ:山形県

 今日はよもぎを使った草団子を給食室で作りました。よもぎは春になると新しい葉が出てくるので、その葉を使った草団子や草餅が春になると出回ります。給食室でもよもぎの良い香りが広がりました。団子は1600個近くを丸めゆでて、きなこをまぶしました。
    

4月22日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食 チキンライスチーズソース 野菜コンソメスープ 
                    ブラッドオレンジ 牛乳
 
                                  
玉ねぎ:佐賀県   人参:徳島県    ピーマン:高知県

パセリ:静岡県   キャベツ:埼玉県  ベーコン:千葉・群馬県

鶏肉:岩手県    鶏ガラ:北海道   ブラッドオレンジ:愛媛県     


 チキンライスチーズソースはトマトジュースを入れて炊いたご飯とめた鶏肉や野菜を混ぜて作ったチキンライスに手作りホワイトソースをかけ、チーズをかけてオーブンで焼きました。ブラッドオレンジは、た目は普通のオレンジですが、切ると血のように赤い色をしています。見た目の印象とは違い、とても甘くておいしいオレンジです。

4月19日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 ご飯 鰆の香味焼き 春野菜の煮物 春キャベツのみそ汁 
      牛乳

しょうが:高知県     長ねぎ:千葉県     たけのこ:熊本県

ふき:愛知県       さやえんどう:愛知県  玉ねぎ:北海道

キャベツ:神奈川県    鰆:鳥取県       鶏肉:青森県

わかめ:北海道      油揚げ:愛知・佐賀県
           


 鰆は魚偏に春、と書くように春の季語にもなっている魚です。しょうゆなどの調味料に漬け込み、長ねぎをのせて焼きました。
 春野菜の煮物には旬の生のたけのこ、ふき、絹さやと春の食材を使って煮物にしました。たけのこは給食室でゆで、ふきも葉付の物が届き、給食室でゆでて筋とりをしました。
 みそ汁にも春キャベツを使い、春を感じられる献立になりました。

4月18日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 シーフードピラフ イタリアンスープ 河内晩柑 牛乳

玉ねぎ:北海道    人参:徳島県     ピーマン:宮崎県

豚肉:鹿児島県    鶏がら:鳥取県    あさり:熊本県

えび:マレーシア   鶏卵:栃木県     河内晩柑:愛媛県

 シーフードピラフにはえびやあさりのほかに子どもたちにも食べやすいようにツナを入れて作りました。あさりは鉄分が豊富なので、ぜひ食べてほしい食材の一つです。イタリアンスープは玉ねぎとホールコーンの甘味と卵を入れた優しいトマト味のスープです。
 河内晩柑は春から初夏にかけておいしい柑橘です。皮が厚くてむきづらいですが、さっぱりとした甘味の果物で汗ばむ季節におすすめの果物です。今日の河内晩柑は酸味が少なく甘いものでしたが、1年生は「酸っぱい!」と言う子が多くいました。4月は柑橘類が旬のため、色々な柑橘を日替わりで出していますが、甘みだけでなく酸味もある柑橘類は1年生ではまだ食べなれていない子が例年多くいます。「1口でも食べるとだんだん味に慣れて食べられるようになるよ」と話すと一口食べて「やっぱり酸っぱい」という子や結局全部食べられた子など色々でしたが、食の経験を給食でもしていってもらえたらと思っています。


4月17日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食 わかめご飯 肉じゃが 大豆とじゃこのサラダ 牛乳

じゃがいも:鹿児島県  人参:徳島県    玉ねぎ:北海道

さやいんげん:長崎県  キャベツ:神奈川県 きゅうり:群馬県

しょうが:高知県    長ねぎ:千葉県   ちりめんじゃこ:広島県

豚肉:岩手県      糸こんにゃく:群馬県          



 今日は「新じゃがいも」と「春キャベツ」を使い、春を感じる献立になりました。大豆とじゃこのサラダには大豆を茹で、片栗粉をまぶして揚げた「揚げ大豆」を入れています。ゆでた大豆だと苦手と思う児童も揚げ大豆にすることで食べやすくなります。

4月16日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 五目チャーハン 青菜とハムのスープ 雪中甘夏 牛乳

にんにく:青森県    しょうが:高知県    玉ねぎ:北海道

人参:徳島県      セロリ:静岡県     パセリ:静岡県

じゃがいも:鹿児島県  きゅうり:宮崎県    レモン:和歌山県

鶏卵:栃木県      ハム:千葉・群馬県   甘夏:熊本県

豚肉:鹿児島県          



 チャーハンは家庭ではフライパンや中華鍋で炒め合わせますが、給食室では430人分の給食を作っているため、給食室にある鉄釜で6回に分けて炒め合わせます。1回の量は15キロ近くになるため、上手に混ぜるために技が必要です。調理師が焦がさないようにぱらぱらとしたチャーハンに仕上げてくれました。
 雪中甘夏は甘夏は雪の中で貯蔵したもので甘夏の酸味が和らぎ、甘みが熟成されるということで、酸っぱいのが苦手な児童でもおいしく食べれていました。

4月15日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食 スパゲッティミートソース ポテトのフレンチサラダ 
                          南津海 牛乳


にんにく:青森県   しょうが:高知県   玉ねぎ:北海道

人参:徳島県     セロリ:静岡県    パセリ:静岡県

じゃがいも:鹿児島県 きゅうり:群馬県   レモン:和歌山県

豚ひき肉:岩手県   南津海:愛媛県     


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31