八雲小学校ホームページへようこそ

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 グリーンピースご飯 鯖の唐揚げ野菜あんかけ 
                 野菜のゆかり和え すまし汁 牛乳


グリーンピース:鹿児島県  人参:徳島県    もやし:栃木県

にら:千葉県        きゅうり:群馬県  キャベツ:神奈川県

長ねぎ:千葉県       小松菜:東京都   鯖:長崎県

豆腐:愛知・佐賀県     豚ひき肉:鹿児島県 


 今日は季節の献立です。グリーンピースは様々な料理の彩りなどに使われることが多く、1年中見かける野菜ですが、生のグリーンピースの旬は4月〜5月頃で、それ以外は缶詰や冷凍品が使われています。給食では生のグリーンピースの味を子どもたちに味わってほしいと思い、グリーンピースご飯にしました。生のグリーンピースはさやから出すと急速に鮮度が落ちます。そこで給食に使うグリーンピースのさやむきを1年生に手伝ってもらいました。
 さやの中にたくさん入っているグリーンピースを見て「8個も入ってたよ!」「赤ちゃんみたいなのもあるね」と目を輝かせながらさやむきをしてくれました。
 グリーンピースご飯になったグリーンピースはほんのり甘く、苦手な子も「おいしかった!」と食べていました。
 

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 丸ごとポテトチーズパン 人参スープ ハニーサラダ 牛乳

じゃがいも:鹿児島県  パセリ:静岡県    人参:徳島県

玉ねぎ:佐賀県     キャベツ:神奈川県  きゅうり:群馬県

人参:徳島県      レモン:高知県    鶏がら:鳥取県  

 今日は給食室で手作りしたパンです。生地をこね、丸ごと1個蒸かしたじゃがいもを生地に包み、オーブンで焼きました。450個を焼き上げるには2時間程度かかりました。丁寧にこねた生地はふわふわに焼きあがりました。
 とてもボリュームがありましたが、「おいしい!」と残さず食べる子がほとんどでした。

4月24日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食 ご飯 豆腐の華風煮 わかめと大豆もやしのスープ 
                  ニューサマーオレンジ 牛乳

しょうが:高知県   にんにく:青森県    人参:徳島県

玉ねぎ:佐賀県    さやいんげん:千葉県  しょうが:高知県

長ねぎ:千葉県    大豆もやし:栃木県   豆腐:愛知・佐賀県

ニューサマーオレンジ:愛媛県         豚ひき肉:岩手県

鶏がら:青森県

 豆腐の華風煮はみじん切りにした野菜と豚ひき肉を炒め、鶏がらでとったスープを入れて豆腐を煮込んだ料理です。見た目が味噌や唐辛子などで味付けする麻婆豆腐と似ていますが、華風煮は醤油ベースで甘めの味付けです。ご飯との相性がよく、「今日の華風煮すごくおいしい〜」と食べている児童が多かったです。
 大豆もやしは大豆を発芽させたもので、普段よく使われる緑豆もやしよりも豆が大きく、しゃきしゃきした食感がおいしいもやしです。
 ニューサマーオレンジは土佐小夏や日向夏とも呼ばれるさわやかな甘みが特徴の果物です。


4月23日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食 わかめうどん ゆで野菜しょうがじょうゆかけ 草団子  
      牛乳

人参:徳島県    玉ねぎ:佐賀県    長ねぎ:千葉県

小松菜:東京都   きゅうり:群馬県   キャベツ:神奈川県

しょうが:高知県  豚肉:鹿児島県    油揚げ:愛知・佐賀県

よもぎ:山形県

 今日はよもぎを使った草団子を給食室で作りました。よもぎは春になると新しい葉が出てくるので、その葉を使った草団子や草餅が春になると出回ります。給食室でもよもぎの良い香りが広がりました。団子は1600個近くを丸めゆでて、きなこをまぶしました。
    

4月22日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食 チキンライスチーズソース 野菜コンソメスープ 
                    ブラッドオレンジ 牛乳
 
                                  
玉ねぎ:佐賀県   人参:徳島県    ピーマン:高知県

パセリ:静岡県   キャベツ:埼玉県  ベーコン:千葉・群馬県

鶏肉:岩手県    鶏ガラ:北海道   ブラッドオレンジ:愛媛県     


 チキンライスチーズソースはトマトジュースを入れて炊いたご飯とめた鶏肉や野菜を混ぜて作ったチキンライスに手作りホワイトソースをかけ、チーズをかけてオーブンで焼きました。ブラッドオレンジは、た目は普通のオレンジですが、切ると血のように赤い色をしています。見た目の印象とは違い、とても甘くておいしいオレンジです。

4月19日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 ご飯 鰆の香味焼き 春野菜の煮物 春キャベツのみそ汁 
      牛乳

しょうが:高知県     長ねぎ:千葉県     たけのこ:熊本県

ふき:愛知県       さやえんどう:愛知県  玉ねぎ:北海道

キャベツ:神奈川県    鰆:鳥取県       鶏肉:青森県

わかめ:北海道      油揚げ:愛知・佐賀県
           


 鰆は魚偏に春、と書くように春の季語にもなっている魚です。しょうゆなどの調味料に漬け込み、長ねぎをのせて焼きました。
 春野菜の煮物には旬の生のたけのこ、ふき、絹さやと春の食材を使って煮物にしました。たけのこは給食室でゆで、ふきも葉付の物が届き、給食室でゆでて筋とりをしました。
 みそ汁にも春キャベツを使い、春を感じられる献立になりました。

4月18日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 シーフードピラフ イタリアンスープ 河内晩柑 牛乳

玉ねぎ:北海道    人参:徳島県     ピーマン:宮崎県

豚肉:鹿児島県    鶏がら:鳥取県    あさり:熊本県

えび:マレーシア   鶏卵:栃木県     河内晩柑:愛媛県

 シーフードピラフにはえびやあさりのほかに子どもたちにも食べやすいようにツナを入れて作りました。あさりは鉄分が豊富なので、ぜひ食べてほしい食材の一つです。イタリアンスープは玉ねぎとホールコーンの甘味と卵を入れた優しいトマト味のスープです。
 河内晩柑は春から初夏にかけておいしい柑橘です。皮が厚くてむきづらいですが、さっぱりとした甘味の果物で汗ばむ季節におすすめの果物です。今日の河内晩柑は酸味が少なく甘いものでしたが、1年生は「酸っぱい!」と言う子が多くいました。4月は柑橘類が旬のため、色々な柑橘を日替わりで出していますが、甘みだけでなく酸味もある柑橘類は1年生ではまだ食べなれていない子が例年多くいます。「1口でも食べるとだんだん味に慣れて食べられるようになるよ」と話すと一口食べて「やっぱり酸っぱい」という子や結局全部食べられた子など色々でしたが、食の経験を給食でもしていってもらえたらと思っています。


4月17日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食 わかめご飯 肉じゃが 大豆とじゃこのサラダ 牛乳

じゃがいも:鹿児島県  人参:徳島県    玉ねぎ:北海道

さやいんげん:長崎県  キャベツ:神奈川県 きゅうり:群馬県

しょうが:高知県    長ねぎ:千葉県   ちりめんじゃこ:広島県

豚肉:岩手県      糸こんにゃく:群馬県          



 今日は「新じゃがいも」と「春キャベツ」を使い、春を感じる献立になりました。大豆とじゃこのサラダには大豆を茹で、片栗粉をまぶして揚げた「揚げ大豆」を入れています。ゆでた大豆だと苦手と思う児童も揚げ大豆にすることで食べやすくなります。

4月16日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 五目チャーハン 青菜とハムのスープ 雪中甘夏 牛乳

にんにく:青森県    しょうが:高知県    玉ねぎ:北海道

人参:徳島県      セロリ:静岡県     パセリ:静岡県

じゃがいも:鹿児島県  きゅうり:宮崎県    レモン:和歌山県

鶏卵:栃木県      ハム:千葉・群馬県   甘夏:熊本県

豚肉:鹿児島県          



 チャーハンは家庭ではフライパンや中華鍋で炒め合わせますが、給食室では430人分の給食を作っているため、給食室にある鉄釜で6回に分けて炒め合わせます。1回の量は15キロ近くになるため、上手に混ぜるために技が必要です。調理師が焦がさないようにぱらぱらとしたチャーハンに仕上げてくれました。
 雪中甘夏は甘夏は雪の中で貯蔵したもので甘夏の酸味が和らぎ、甘みが熟成されるということで、酸っぱいのが苦手な児童でもおいしく食べれていました。

4月15日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食 スパゲッティミートソース ポテトのフレンチサラダ 
                          南津海 牛乳


にんにく:青森県   しょうが:高知県   玉ねぎ:北海道

人参:徳島県     セロリ:静岡県    パセリ:静岡県

じゃがいも:鹿児島県 きゅうり:群馬県   レモン:和歌山県

豚ひき肉:岩手県   南津海:愛媛県     


4月12日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 たけのこご飯 白身魚のあられ揚げ 一塩野菜 
      沢煮椀 牛乳

生たけのこ:福岡県  しょうが:高知県  ごぼう:青森県 
 
キャベツ:神奈川県  絹さや:静岡県   きゅうり:群馬県

油揚げ:愛知・佐賀県 人参:徳島県    メルルーサ:アルゼンチン

豚肉:鹿児島県   

 今日は季節の献立です。たけのこご飯のたけのこはこの時期にしか味わえない生のたけのこを給食室でゆでています。朝納品された生たけのこを米ぬかと唐辛子を入れて1時間ほど煮てゆでたけのこにし、短冊に切って油揚げと一緒に煮付け、お米と一緒に炊いています。
 白身魚のあられ揚げはメルルーサという白身魚にあられを衣にして油で揚げました。あられのカリカリとした食感がおいしい料理です。 
 

4月11日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食 カレーライス ゆで野菜のドレッシングソース 
      清見オレンジ 牛乳

にんにく:青森県   しょうが:高知県    玉ねぎ:北海道

人参:徳島県     じゃがいも:鹿児島県  きゅうり:群馬県

キャベツ:神奈川県  清見オレンジ:愛媛県


 今日から1年生の給食が始まりました。初めての給食はカレーライスです。八雲小学校の給食は給食室でカレールウから手作りしています。小麦粉とサラダ油を弱火で40分ほどかけてゆっくり炒め、仕上げにカレー粉を入れて出来上がります。野菜を煮るのは豚骨のと鶏がらでとったスープです。また、玉ねぎをこちらも40分ほどかけて炒め、飴色玉ねぎを作り甘味を出しています。

4月10日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食 ナンピザトースト 春キャベツのミネストローネ でこぽん 
      牛乳


にんにく:青森県  玉ねぎ:北海道     ピーマン:高知県

人参:徳島県    じゃがいも:鹿児島県  キャベツ:神奈川県      

豚肉:鹿児島県   鶏ガラ:鳥取県     ベーコン:千葉・群馬県

でこぽん:熊本県


 今日は季節の献立です。春キャベツは冬キャベツに比べて葉が柔らかいのが特徴です。葉の巻き方も冬キャベツが葉の巻きが詰まっているのに比べて春キャベツは葉と葉の間があり、ふんわり巻かれています。今日はミネストローネに入れて味わいました。
 果物は今が旬のでこぽんです。甘味がとても強く、子どもたちからも「甘くておいしい」という声が上がっていました。
 

4月9日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食 春のちらし寿司 吉野汁 ぶどうゼリー 牛乳


人参:徳島県     さやえんどう:静岡県  ごぼう:青森県

大根:千葉県     里芋:埼玉県      小松菜:東京都

こんにゃく:群馬県  鮭:北海道       

 今日から2年生から6年生の給食が始まりました。今日は進級をお祝いしたちらし寿司です。春らしく鮭のピンク色に桜型に抜いた人参とさやえんどうを飾りました。
 鮭は三枚におろした生鮭を給食室で焼き、調理師がほぐした手作りフレークです。
 今年度も安全でおいしい給食作りをしていきたいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30