八雲小学校ホームページへようこそ

似た意味の言葉、反対の意味の言葉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の国語の学習は、「にたいみのことば、はんたいのいみのことば」に入りました。
身近なところから、似た意味の言葉や反対の意味の言葉を考えました。

アーチ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
来月、6年生を送る会があります。
2年生の仕事はアーチ作りです。
1月22日の5.6時間目はアーチ作りをしました。
6年生のために心をこめて作りました。

お話しレストラン

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は年に3回開催されるお話しレストランが大好きです。
今日は、どの本を読み聞かせしていただくか選びました。
どの先生が、どの本を読むのか、子供たちはわくわくしています。

漢検

画像1 画像1 画像2 画像2
1月18日には漢検がありました。
この日のためにたくさん勉強してきました。
勉強の成果はでたかな?

みんなに分かりやすく説明!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は九九表の学習をしています。
「この空いているところに入る数字はなんだろう。」という、
課題をみんなで考えました。
黒板を使って友達に分かりやすく説明して……
たくさん九九のきまりを考えることができました。

なわとび教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月21日は、オリンピックパラリンピック教育の一環で、
なわとびパフォーマーの方になわとび教室をしていただきました。
ただ跳び方を教えていただくのではなく、決めポーズなど、
様々なことを教えていただきました。

シリーズ読破

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は後期後半に、本のシリーズ読破に挑戦します。
シリーズ読破とは、同じシリーズの本を全て読むことです。
さあ、3月末までに達成できるかな?

1月20日は、シリーズ読破について柴田先生に紹介していただきました。

1年生のために!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日に2年生は1年生に昔遊びを教えます。
1月18日は、リハーサルを行いました。
上手に1年生に教えることはできるかな?

おへそのはなし

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は1月17日に発育測定がありました。
2年生は、計測の前に、養護の山本先生からおへそについてのお話をしていただきました。
動物におへそがあるか、ないかをみんなで考えることができました。

145周年

画像1 画像1 画像2 画像2
八雲小学校は明日で145周年!!
今日は開校記念集会がありました。
終わった後は、PTAの方から記念品の贈呈がありました。

わくわくすごろく

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の学習ですごろくを作りました。
自分のオリジナルのすごろくを作り、
友達と楽しく遊びました。

ICT

画像1 画像1 画像2 画像2
1月11日にはパソコンの学習がありました。
今回は、九九をパソコンを使ってやりました。
とても楽しく学習することができました。

音楽の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生、鍵盤ハーモニカ頑張っています。
指遣いも、息遣いもばっちりです!

書初め

画像1 画像1
書初めの練習を行いました。
お手本の字をよく見て……
集中して取り組むことができました。

おみこし作り

画像1 画像1 画像2 画像2
おみこし作りを頑張っています。
クラスで協力して、細かいところまでこだわっています。

教えあい

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の学習では友達同士で教えあうことを大切にしています。
分からない友達にも分かりやすく教えています。

やきいも大会 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで作ったやきいもは最高でした。

やきいも大会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんな近くで火を見たのは初めてでした。
あんぜんに気を付けて、活動しました。

やきいも大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さつまいもの準備が終わったら、氷川神社に移動しました。
やきいもの始まりです。

やきいも大会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年生みんなが楽しみにしていたやきいも大会でした。

まずは、さつまいもを新聞紙と銀紙にくるみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健関係

学校図書館だより

学校評価

空間放射線量測定結果

お知らせ

学校経営