八雲小学校ホームページへようこそ

消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日は消防写生会がありました。
碑文谷警察八雲派出所のみなさんが来てくださいました。
みんなで集中して絵をかきあげました。

めざせ野さい名人!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は生活科で野菜を育てています。
5/1は野菜の観察をしました。
葉っぱの感触、茎の長さなど、様々な視点で観察をすることができました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
4月24日は1年生を迎える会がありました。
2年生は代表児童が言葉を発表しました。
練習の甲斐あって、上手に発表することができました。

学習タイム

画像1 画像1
2年生は20日から、学習タイムで計算問題を行っています。
内容は1年生の復習です。
集中して15分間取り組みました。

なかよし班

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日の生活科では、なかよし班の顔合わせをしました。
2年生がリードをして、自己紹介をしました。
これから、このなかよし班で学校探検をしたり、遠足に行ったりします。

体育館体育

画像1 画像1
体育館で体育の学習を行いました。
フラフープを使ったり、風船を使ったり、
思う存分体を動かしました。

図書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も図書の学習がありました。
柴田先生に新着本のブックトークをしていただきました。
紙飛行機のブックトークの後、その本を参考に作った紙飛行機をとばしました。

ふきのとう

画像1 画像1
2年生の国語では、ふきのとうの学習を行っています。
音読発表会を行うために、繰り返し音読の練習を行っています。

屋上遊び

画像1 画像1
2年生の月曜日の昼休みは屋上遊びです。
16日は今年度初めて屋上遊びを行いました。
いつもと違う見える景色にみんな大興奮。
ルールを守って楽しく遊びました。

体育

画像1 画像1
16日の3.4時間目は学年合同で体育を行いました。
50m走の計測を2回行った後、鬼ごっこをしました。

一年生の漢字

画像1 画像1
1年生の漢字テストを行いました。
とめ、はね、はらいに気を付けて丁寧に書きました。

図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生からは図工の授業も、専科の先生が行います。
13日には初めて、図工室で図工の学習を行いました。
挨拶も姿勢も準備もばっちり!!!
楽しく図工の学習をすることができました。

音楽の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
12日は、学年合同で音楽の授業を行いました。
一年生を迎える会でうたう歌、離任式でうたう歌、
盛りだくさんの内容でしたが、元気いっぱいうたうことができました。

図書の時間

画像1 画像1
2年生は図書の時間が大好き!
12日は今年度初の図書の授業がありました。
今年度の学習のめあてをたて、貸出カードを作り、本を借りて…
あっという間の45分間でした。

野菜名人

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、生活科の学習で野菜を育てます。
11日の生活科の学習では、候補の野菜の特徴について学びました。
どんな野菜を育てようかな。どれくらい実がなるのかな。
と、自分なりに考えました。

音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生から、音楽の授業は専科の先生にやっていただきます。
今日は初めて、音楽室で浅井先生授業をやっていただきました。
教室は変わっても、きちんとした態度で学習に取り組むことができました。
歌声もびっくりするくらい素敵でした。

全校朝会もばっちり!

画像1 画像1
4月9日は今年度初めての全校朝会がありました。
背の順がまだ決まっていませんが、自分たちで考えて並び、
立派な態度で参加することができました。

大成功!!

画像1 画像1 画像2 画像2
ぽかぽかの陽気の中、入学式が行われました。

2年生は先日お伝えしたように、1年生に向けて歓迎の出し物を行いました。
入場する前は緊張した様子でしたが、いざ出し物がはじまるとにこにこと笑顔で取り組むことができました。
終わった後には、会場にいるたくさんの人に拍手をもらいました。

1年生のために…

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度から八雲小学校の入学式で2年生が歓迎の出し物を行います。
4月5日には、歓迎の出し物の練習のために2年生が登校しました。
久々の練習でしたが、見に来た先生がびっくりするくらいの声の大きさ、態度、合奏でした。
明日は本番です。
緊張すると思いますが、練習の成果を出せるように見守っていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 心臓検診(1年・該当者)
委員会活動
5/8 防犯教室(2・3年)
5/9 町探検(3年)
5/10 眼科健診