八雲小学校ホームページへようこそ

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
税に関する学習を行いました。税金はなぜ必要か、どのように使われるのかなど、課題をもって学習に取り組みました。

量と単位

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の算数は、量と単位の学習に入りました。

1月21日は、知っている単位や単位について細かく学習をしたあと、
何の道具も使わずに紙テープで1mを作りました。
答え合わせをすると、
「思っているより、1mって短い!」という声や
「1mってこんなに長いんだ!」という声など、
様々な感想が聞こえてきました。

国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
鳥獣戯画の巻物を見て、読み取れることを考えました。音読も行いながら理解を深めます、

家庭科での調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
彩りを考えながら、おかずになるようなメニューを考え協力して取り組みました。

音楽の学習

画像1 画像1
箏を使った学習です。正しい音が鳴るように弦の長さを調節します。

家庭科のクッション作り

画像1 画像1
フェルトを使ったり、刺繍糸を使ったりして、デザインを施しています。

外国語活動

画像1 画像1
国旗のカードを使い、聞き取ったカードをとるゲームをしています。

テスト

画像1 画像1
立体の体積のテストをしました。
良い点数をとるために、みんな真剣です。

立体の体積

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の立体の体積の学習も最後の時間となりました。

最後には、学習したことを生かして複雑な立体の体積を求めました。
自分たちで導き出した、角柱の体積=底面積×高さ の公式を使って、
たくさんの問題を解きました。

ドッジボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月28日の4時間目にドッジボールをしました。
男女協力して、楽しく行うことができました。

立体の体積

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の算数の学習は、立体の体積に入りました。
今日は、直方体と立方体の公式をもとに、
四角柱の公式を導き出しました。

理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ICT機器を活用し、学習内容を確認しています。今日のテーマは「生き物のくらしと環境」です。

英語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
英語でのやり取りを通して、コミュニケーションの仕方を学習します。

ことことタイム「つなごうつなごう」

画像1 画像1
お題の文章から想像を膨らませ、接続詞を活用してお話を考えます。

組み合わせ方

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の算数では、組み合わせ方の学習に入りました。

「バスケットボールチームが4チームあります。どのチームとも1試合ずつ戦うとしたら、試合は全部で何試合になるでしょうか。」という問題について今日は考えました。

表を書く子、実際に全ての組み合わせを書いてみる子、計算の式で求める子たくさんの考えがでてきました。

興津自然宿泊体験教室のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
写真を活用してプレゼンテーションをするための準備を進めています。

ならべ方と組み合わせ方

画像1 画像1
6年生の算数では、ならべ方と組み合わせ方の学習を行っています。
8月31日は、ならべ方の学習をしました。
6年生の算数では、先生が教えるのではなくて子供が前に出て先生の代わりに教える時間を設けるようにしています。
今日も、何人も先生になり友達に分かりやすく教えてくれました。
はやく終わった子は、先生問題を解いたり、友達に教えたりと、しっかりと学習に取り組みました。

理科の学習

画像1 画像1
日光を浴びた葉には、でんぷんは作られているのだろうか。ヨウ素液で確かめます。

キャリア教育

画像1 画像1 画像2 画像2
キャリア教育の一環として、ハーゲンダッツジャパンの方をお招きし、
6年生に授業をしていただきました。

様々なお話を聞いた後各グループに分かれて、オリジナルのアイスクリームを考えました。
どのグループも食べる人のことをよく考えて、取り組んでいました。

夏休みプール

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みのプールもみんな頑張っています。
今日は、プールの中でスイム駅伝をしたり自分の課題にあった練習をしたりと、
盛り沢山な時間でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 前期始業式
入学式

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

学校評価

空間放射線量測定結果