八雲小学校ホームページへようこそ

図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の授業では、新聞紙を使って、それぞれが自分の思った物を考えて作りました。
新聞紙をくるくる丸めたり、何枚か組み合わせたり…
先生にアドバイスをもらいながら作品を作りました。
授業の最後にお披露目をして、良かった所を発表しました。

音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の授業では、ヴァイオリンとトランペットを見て、それぞれの楽器について説明をしてもらい、その後に、紙に描きました。特徴をつかみ、集中して取り組むことができました。

雪遊び

画像1 画像1
雪がたくさん降った日の朝、みんなで楽しく雪遊びをしました。
滅多に見ることができない雪で、雪だるまを作ったり、雪投げをしたりと元気よく遊んでいました。

昔遊び

画像1 画像1
1月20日は1、2時間目に昔遊びをしました。
2年生は、折り紙、こま、あやとり、けん玉、お手玉に分かれ、1年生に教えました。
教えることの難しさや楽しさを感じながら、一生懸命伝えることができていました。

やきいも大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の方にたくさんご協力いただき、やきいも大会をやりました。
 火のおこしかたやさつまいもの焼き方などを教わり、とても楽しそうに活動していました。焼き上がったさつまいもを食べながら、地域の方々といろんな話ができ、子供たちは嬉しそうでした。
 地域の方々、本当にありがとうございました。

花育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 花育の活動がありました。「花もみんなと同じで命が続いていること」や、「なぜとげがあるのか」など、花について教えていただきました。
 そのあと、自分のすきな花を3本選んでペットボトルアレンジメントをしました。茎を斜めに切ったり、ミスカンサスを自分なりに工夫して挿したりと、子供たちは楽しみながら、素敵な時間をすごしました。
 花育の先生方、ありがとうございました。

楽しかった図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちも利用したことがある、八雲中央図書館に見学に行ってきました。
 図書館での仕事の内容や、保存庫などを見せていただき、普段見ることのできない場所を見学できて、子供たちもとても興奮していました。
 八雲中央図書館の方々、ありがとうございました。

楽しい音楽♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 週2回の音楽の授業をとても楽しみにしている2年生。動きも取り入れながら、毎時間楽しい授業が行われています。12月にはミュージックタイムで2年生の発表もあります。お楽しみに!

地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の1時間目、氷川神社に落ち葉などを拾いに行きました。
 子供たちは熱心に落ち葉等を拾い集め、少しでも氷川神社がきれいになるようにと頑張っていました。拾った落ち葉は、なんと大きなゴミ袋4袋分です。
 「もっとやりたかったなぁ」といっていた子供たちでした。
 

くしゃくしゃぎゅ

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちは今、展覧会に向けての作品作りに取り組んでいます。
 大きな紙をぎゅっぎゅと丸めて・・・。「丸めるのは大変!」「先生、こんなに小さくできたよ」など、楽しそうに活動しています。
 何ができるのか、楽しみですね。

ラ・ファム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 素敵なピアノ演奏と朗読の会がありました。1つ目の演目は、ピアノにより奏でられる旋律、それにのせたセリフを聞き、どの動物のことを言っているのかというクイズ形式のものでした。2つ目の演目は、「こいぬのうんち」という韓国のお話でした。
 子供たちは静かに聞き入り、楽しい時間を過ごすことができました。
 ラ・ファムのみなさん、ありがとうございました。

1年生との遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 奇跡的に晴れた水曜日、1年生と砧公園に遠足に行きました。1年生のお手本として、電車に乗るときのマナーをしっかりと守ったり、オリエンテーリングでは、1年生がきちんとついてきているか何度も確認したりと、頑張る様子が見られました。
 楽しくお弁当を食べた後には、アスレチック広場で思いっきり遊びました。

木元さんのお話

画像1 画像1 画像2 画像2
 校友会会長の木元巌さんにお越しいただき、八雲の昔の話やお祭りについての話を聞かせていただきました。木元さんが小学生だった頃の話を聞き、子供たちは今と昔の違いについて、知ることができました。また、「感謝の気持ち」をもつことが、とても大切であることも、子供たちに話して下さいました。
 お忙しい中、お時間を作って下さりありがとうございました。

山本先生からのお話

 先日、発育測定がありました。全員4月より背がぐんと伸びていて、成長を感じました。その後に、「プライベートゾーン」についてのお話がありました。とても大切なお話で、子供たちは恥ずかしそうにしながらも、しっかりと聞くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休みに向けての貸し出し

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前、最後の貸し出しがありました。「柴田先生、○○の本ありますか?」「あっ、この本読みたい。」など、わくわくしながら本を選んでいました。夏休みの図書館開放についてのお話もあり、「絶対に来る!」と、楽しみにする様子が見られました。

第2回目 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちが楽しみにしている第2回目の読み聞かせがありました。
 「今日は何の本かな?」とわくわくドキドキ!
 終わると「すっごくおもしろかった!その本借りたいなぁ」という声が聞かれました。

英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生になって、初めての英語活動がありました。今年度からミラ先生にかわり、新しい先生でも積極的に楽しむ様子が見られました。
 ミラ先生に「英語が上手」と言われ、子供たちはとても喜んでいました。

もうすぐ運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 踊りを全部覚え、入場からリハーサルできるようになりました。
 保護者の皆様や地域の皆様に見ていただけることを、子供たちはとても楽しみにしています。運動会当日、温かい応援をお願いします。

やごとり

画像1 画像1 画像2 画像2
 月曜日にやごとりをしました。今年はやごがあまりいなくて、探すのがとても大変!
 見つけた友達にヤゴを見せてもらうと、「いいなぁ」「どこにいたの?場所教えて」と、友達と協力しながら探していました。
 やごとりの道具の準備、ありがとうございました。

運動会の表現練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ運動会の練習が本格的に始まりました。
 1・2年生はポンポンを持って踊ります。今日も松澤先生のダンスを見て、みんな一生懸命覚えようとがんばっていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 前期始業式
入学式

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

学校評価

空間放射線量測定結果