八雲小学校ホームページへようこそ

7月31日(金) 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の給食≫

・夏野菜カレーライス
・すいかパンチ
・牛乳


≪食材産地≫ 

にんにく…青森県  しょうが…高知県  セロリ…長野県

玉ねぎ…兵庫県  人参…北海道  じゃがいも…茨城県 

りんご…青森県  トマト…岩手県  ズッキーニ…長野県

なす…岩手県  さやいんげん…青森県  かぼちゃ…神奈川県

すいか…青森県  鶏肉…岩手県  豚骨…岩手県

鶏ガラ…鳥取県  
 
 
 夏休み前最後の給食は、夏野菜カレーライスです。トマトやズッキーニ、なす、さやいんげん、かぼちゃなど今が旬の夏野菜をたくさん使いました。野菜もただ煮込むのではなく、なるべく使っている野菜が分かるように、ズッキーニ、なすはオリーブオイルをかけてオーブンで焼き、かぼちゃは蒸して最後に加えました。
 すいかパンチはこちらも夏が旬のすいかを角切りにして手作りシロップにほかの果物と一緒に入れました。

前期前半終了の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期前半終了の会が放送で行われました。

校長先生からは、6月から始まった学校生活でしたが、子供たちはとても良く頑張りました。高学年は委員会活動で学校のためにたくさん活躍してくれました。
という話がありました。

生活指導の先生からは、夏休み中の生活リズムについてと交通安全について話がありました。夏休みあけに元気で成長した姿が見れることを楽しみにしています。

国語

画像1 画像1
「スイミー」の音読をしました。みんなとても上手に読めるようになりました。

7月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の給食≫

・じゃこべえピラフ
・コーンクリームスープ
・乳酸菌飲料
≪食材産地≫ 

人参…北海道  小松菜…東京都  にんにく…青森県

玉ねぎ…兵庫県  パセリ…長野県  ベーコン…千葉・群馬県

ちりめんじゃこ…広島県  油揚げ…愛知・佐賀県  豚肉…鹿児島県

豚骨…鹿児島県  鶏がら…鳥取県

 
 じゃこべえピラフの「じゃこ」はちりめんじゃこ、「べえ」はベーコンのことです。小松菜も入れ、カルシウムたっぷりのピラフにしました。コーンクリームスープにも牛乳を使い、カルシウムをしっかりとれる献立です。
 夏休みになると、毎日の給食の牛乳がなくなることで、カルシウムが不足してしまう児童もいます。成長期には欠かせないカルシウムを夏休みの間にもしっかりととってほしいと思います。



7月29日(木) 今日の給食

≪今日の給食≫

・スパゲティミートソース
・こんにゃくサラダ
・牛乳

≪食材産地≫ 

にんにく…青森県  しょうが…高知県  玉ねぎ…兵庫県

人参…北海道  セロリ…長野県  パセリ…長野県

きゅうり…秋田県  もやし…栃木県  玉ねぎ…兵庫県

わかめ…北海道  こんにゃく…群馬県  豚ひき肉…鹿児島県


夏が来た!ビンゴ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は教室で放送集会がありました。

夏にちなんだ言葉から好きなものを9こ選んでビンゴカードに記入して、集会委員がくじを引いて出たものを放送してくれました。

密にならない集会を委員会の子供たちが考えて実行してくれました。

各教室からは喜びの歓声が上がりました。

7月28日(火) 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の給食≫

・キムチ丼
・ワンタンスープ
・牛乳

≪食材産地≫ 

にんにく…青森県  玉ねぎ…兵庫県  長ねぎ…青森県

にら…栃木県  白菜…長野県  人参…北海道

もやし…栃木県  にら…栃木県 豚肉…鹿児島県
 
 キムチ丼はキムチを豚肉や長ねぎと一緒に炒め、ご飯の上にのせていただきます。韓国の漬物キムチは様々な種類がありますが、白菜キムチを使い、辛さを抑えるために生の白菜も一緒に炒めています。キムチに使われている唐辛子は夏バテ防止の効果もあるので、キムチ丼を食べて元気に過ごしてほしいと思います。
 ワンタンスープにはワンタンの皮を入れています。ワンタンはワンタンの皮にひき肉を包んだものですが、皮だけをスープに入れてもとてもおいしく、子どもたちからも人気があります。手軽にできるのでお家でも試してみてください。

7月27日(月) 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の給食≫

・ひじきご飯
・塩肉じゃが
・冷凍りんご
・牛乳

≪食材産地≫ 

人参…北海道  ごぼう…宮崎県  にんにく…青森県

玉ねぎ…佐賀県  じゃがいも…茨城県  さやいんげん…青森県

油揚げ…愛知・佐賀県  鶏ひき肉…鹿児島県  豚バラ肉…鹿児島県

 
 ひじきご飯はカルシウム、鉄分がたっぷりのひじきをにんじんやごぼうなどの野菜と一緒に煮てご飯に混ぜました。肉じゃがと言えば、じゃがいもや玉ねぎ、豚肉などを出汁で煮てしょうゆなどで味付けした日本の家庭料理ですが、「塩肉じゃが」は塩で味付けをしています。にんにくや黒こしょうを使い、いつもの肉じゃがとは一味違う味わいです。冷凍りんごは青森県産のりんごを凍らせたものです。食べるときには程よく溶けて暑い日にぴったりのデザートでした。
 

生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
縦割り班の1年生と一緒に校長室や図工室などを回って、部屋の紹介をしました。最後は、教室に戻って、しりとりやなぞなぞをして遊びました。一年生から「ありがとう。」と言われて、うれしそうな2年生でした。

体育

鉄棒の学習です。「コウモリ」や「地球回り」の練習をしました。
画像1 画像1

7月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
≪今日の給食≫

・野菜たっぷり!焼きそば
・杏仁豆腐
・牛乳

≪食材産地≫ 

人参…青森県  玉ねぎ…兵庫県  キャベツ…岩手県

にら…栃木県  もやし…栃木県  いか…ペルー

鶏卵…栃木県  豚肉…鹿児島県


 焼きそばは簡単そうなメニューに見えますが、給食で作るのは手間のかかるメニューの一つです。450人分の焼きそばは100キロにもなるため、炒め合わせるための工夫を色々としています。6回に分け、炒め合わせます。それでも17キロもありますが、調理師が調理用スコップを使いこげないよう、香ばしく炒めてくれました。
 杏仁豆腐も給食室で手作りしています。生クリームを入れたので、柔らかい口当たりになりました。

 



7月21日(火) 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の給食≫

・さんまのひつまぶし風
・冬瓜のお吸い物
・牛乳

≪食材産地≫ 

ごぼう…群馬県  人参…青森県  しょうが…高知県

さやいんげん…岩手県  冬瓜…静岡県  わけぎ…埼玉県

さんま…北海道  鶏卵…栃木県  豚肉…鹿児島県

 今日は土用の丑の日です。土用には健康に気を付けなければならないと古くから言われ、江戸時代のころに栄養価の高いうなぎを食べるようになったようです。「ひつまぶし」はうなぎの蒲焼きを細かくしたものをごまなどの薬味と混ぜた料理です。うなぎは高価で、うなぎを使って作ることができないので、さんまを使って作りました。
 お吸い物には夏野菜の冬瓜をたっぷり入れました。出し汁で柔らかく煮ました。

オリジナルしおりとブックカバー

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度、100冊以上借りた人と15000ページ以上読んだ人には、しおりかブックカバーを作ることができるチケットが配られました。
 しかしながら、学校図書館を昨年通りに開放することができず、チケットを使う場を設定できないままにここまできてしまいました。
 遂に今週から、しおり・ブックカバー作りのコーナーができ、待ちかねた人たちが、自分だけのオリジナル作品を作り始めています。今のところ、それほど人が集中することもなく、すてきな一品が次々と完成。これを使って、ますます読書に力を入れてほしいと願っています。

7月20日(月) 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の給食≫

・パエリア
・カルボナーラポテト
・牛乳

≪食材産地≫ 

にんにく…青森県  玉ねぎ…兵庫県  人参…青森県

赤ピーマン…宮崎県  ピーマン…岩手県  レモン…三重県

じゃがいも…茨城県  パセリ…長野県  いか…ペルー

えび…タイ  あさり…熊本県  ベーコン…千葉・群馬県

鶏肉…岩手県


 今日は「オリパラ献立」です。来年に延期となりましたが、「オリンピックパラリンピック」に向けて世界各国を知る機会の一つとして、給食で世界の料理を紹介しています。
 今日は「スペイン」のパエリアです。パエリアはスペインを代表するお米料理です。
 今日はサフランを使いお米の色付け、香りづけをし、具も鶏肉やえび、いか、アサリを入れて具沢山にしました。
 カルボナーラポテトはカルボナーラのように牛乳や生クリーム、粉チーズを使ってソースにし、蒸したじゃがいもにからめたものです。


2年生 「とばそう!しゃ本だま」

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分のお気に入りの1冊を、いろいろな形で発信する「とばそう!しゃ本だま」。
 昨年度までは、代表作品が八雲中央図書館に展示されていましたが、今年度は校内で、全員分を掲示することにしました。
 音楽室前の掲示板に、今回は2年生の「紹介カード」が貼られています。一生懸命書いたのが伝わってくる作品です。ぜひ、じっくり読んでみてくださいね。

7月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
≪今日の給食≫

・焼きとうもろこしご飯
・鮭の竜田揚げ
・みそ汁
・牛乳

≪食材産地≫ 

しょうが…高知県  キャベツ…長野県  玉ねぎ…香川県  

とうもろこし…東京都  鮭…北海道  わかめ…北海道

豆腐…愛知・佐賀県  


 今日は旬のとうもろこしを使い、焼きとうもろこしご飯にしました。給食室では網などで焼くことはできません…そこで、一度とうもろこしを蒸し、包丁で実をそぎ取った後、しょうゆを絡めてオーブンで香ばしく焼き、炊いたご飯にまぜこみました。
 とうもろこしは東京都の瑞穂町で生産された「地産地消」のものです。とうもろこしは新鮮であればあるほど甘みも強いことから、地産地消のとうもろこしは鮮度がよく、とても甘いものでした。給食時間中は静かに食べていた子どもたちですが、給食が終わった時間に栄養士が残菜を確認していると、次から次に子どもたちが「すっごいおいしかったよ!!」と感想を伝えに来ていました。

とばそう!しゃ本だま

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の子供たちの作品が、音楽室前の廊下に掲示されました。どれも力作です。

7月16日(木) 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の給食≫

・鶏南蛮うどん
・大学芋
・牛乳

≪食材産地≫ 

・人参…千葉県  ・玉ねぎ…香川県  ・長ねぎ…埼玉県

・小松菜…東京都  ・さつまいも…千葉県  ・鶏肉…鹿児島県

・油揚げ…愛知・佐賀県


 今年度初めてのうどんです。鶏南蛮うどんは鶏肉、長ねぎ、唐辛子を入れたうどんです。唐辛子はあまり入れると子どもたちが食べられなくなってしまうので、辛さは抑えています。大学芋はさつまいもを油で揚げ、給食室で作った蜜を絡めています。


おいしいジュースやさん

画像1 画像1 画像2 画像2
絵の具でおいしそうな色を作りました。素敵なコップに注ぎ、ジュースの完成です。臨時休業中にみんなが作ったうちわも飾ってあります。

この本、読んで!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の木曜日からの夏休みの貸し出しに合わせ、「この本、読んで!」を配布しました。学年ごとに、担任の先生たちなど4人から、おすすめ本を紹介しています。
 ぜひ、夏休みの本選びの参考にしてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

臨時休業に関するお知らせ

学校だより

学校図書館だより

空間放射線量測定結果

〇1年生

〇2年生

〇3年生

〇4年生

〇5年生

〇6年生

〇3くみ

いじめ

校長先生より

つくってみよう!

学校図書館の部屋

給食レシピ

給食だより

年間行事予定