八雲小学校ホームページへようこそ

その日が待ち遠しくて…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今、学校図書館の棚には本がぎっしり。予約してもなかなか届かなかった人気シリーズがずらりとそろっていて、みなさんの歓声が聞こえてきそうです。
 そして、新しい本もどっさり。すてきな絵本や、おもしろい写真集、思わず引き込まれる物語など、おすすめの本がそろいました。学校図書館だよりでも紹介しているので、参考にしてくださいね。
 みなさんが借りてくれる日を心待ちにしています。

ヒマワリのまびき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヒマワリもぐんぐん せい長中!
たくさん め が出てきたのでくっついてでてきたものは、
あたらしいポットにひっこししました。

さて、ここで問題!!

3しゅるいとも、はじめに出てきた 葉の数は 〇まい。
この葉には、名前がついています。 理科の学習ではふたばと
言わず、ちがう言い方をします。教科書P19〜21に答えがのっています。

たねまきから 2週間(5/7)

みなさんしばらくおまたせしました!

さあ、ヒマワリのつぎに め を出したのは・・・








えだまめでした!(5/2)

ゴールデンウィーク中は、守えいさん方が水やりなどのお世話を
してくれました。ありがとうございます。
そして、ホウセンカも め をだしました。
ホウセンカはのんびりさんですが、大きくそだってね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ボールペンペンでやってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ゼンタングル」
Zen(禅)とTangle(絡まる)を合わせた造語で、日常生活で取り入れるリラクゼーションの方法として、2004年にアメリカで考案されました。

1 鉛筆で枠をかく

2 パターンをかく
  単純な形 線 点 円 四角形 曲線 楕円 など

3 間違いは消さない

単純な模様を描き続けることで、瞑想状態になれるそうです。

失敗を恐れず、流れに任せてリラックスしながら描いてみましょう。

※ゼンタングルと検索するといろいろな作品を見ることができます。

初級編 算数教室からのチャレンジ問題2

画像1 画像1
算数教室からおわびに、もう一問!!

問題
A地点からB地点行く近道(ちかみち)は、何とおりあるでしょう。
×のところは工事中(こうじちゅう)です。

近道(ちかみち)というのは、遠回りをしないで、
たて・よこに進む方法です。

ヒント
A地点から順に,それぞれのかどに来る方法を数えてみてよう。

【改】算数教室からのチャレンジ問題 初級編

前回の初級編の問題の[ヒント]が違う問題のものでした。
一生懸命といてくれたみんな、すみませんでした。

[初級編(しょきゅうへん)のヒント]

「かけ算・わり算」からさきに数を入れてみてね!

一番右がわのたての式は、6÷2=3です。


*スマートフォンなどで写真がご覧いただけない方は、
右の下のQRコードを押していただくと、
携帯サイトからも見ることができます。

画像1 画像1

たねまきから 一週間(4/30)

画像1 画像1
たねまきから  一週間 ・・・・




あっ!  あーーー!!!
見つけたかな

一番にめを出したのは ヒマワリでした。次にめを出すのは何かな。
画像2 画像2

間違い探し

皆さん、この前の何の日?は調べてみましたか?
色々なこじつけだったり、どういうこと?っていうものもあったかもしれませんが、一日一日に意味付けをしていることには感心させられました。

ちなみに先生たちが見つけた15こは

労働安全衛生世界デー 
主権回復の日・サンフランシスコ平和条約発効記念日
シニアーズデイ・シニアの日 
象の日 
ドイツワインの日 
缶ジュース発売記念日 
庭の日 
アクアフィットネスの日 
渋谷ギャルの日 
海外ドラマの日
セアダスの日 
インターホンの日 
四つ葉の日 
洗車の日 
にわとりの日

以上です! みんなは何個見つけられたかな?
ここには載っていないもので見つけたものがあったら教えてくださいね!

では、最後にタイトルにあるように、間違い探しをしてもらいます!
積極的に挑戦してみてください!!


画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の春

校ていに さいている花 なんていう名前かな?
みんなは校ていの どこにさいているか わかりますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たねまきから 5日目(4/28)

画像1 画像1
たねまきから  5日目・・・・




う〜ん、、、、、あれ?!!
ヒマワリの真ん中のポットは、、、?!

でも めは まだ出ていませんね。

興味を広げるチャンスです!

 みなさん、元気に過ごしていますか?
コロナウイルスの影響で自宅にいることが増え、制限される生活にストレスを感じている人もいるでしょう。先生たちもみんなと会えないことが本当につらいです。
 
ただ、つらいからといって下を向いているだけでは、よりつらく感じてしまうので、普段やらないことにチャレンジしてみるのもいいのではないかなと思います!

 先生は最近、今日は何の日?を調べることに、はまっています!くだらないことかもしれませんが、調べてみると意外なことを知ることができています。こういうときだからこそ「やってみる」「調べてみる」という行動が大切かもしれません!
みんなも普段は調べないことを調べてみてはどうですか?

さて、先生たちからの問題!
4月28日の今日は一体、何の日?(たくさんあります!)

先生は15個見つけられました〜
画像1 画像1
画像2 画像2

待っています!

係活動のカードやみんなの作品を入れるホルダーを掲示して、教室の準備をしています。みんなが登校して、いっしょに活動するのが楽しみです!
画像1 画像1

畑づくりをしています

 生活科でサツマイモを育てるために、昨年度使った畑を耕して、準備を始めました。この後は、肥料を入れて、サツマイモの苗を植えます。
画像1 画像1

藤の花

校庭のビオトープの横にある藤の木に花が咲きました。とても綺麗です!
画像1 画像1

算数教室からのチャレンジ問題!!初級編

画像1 画像1
みなさんこんにちは。
算数少人数担当の林です。

みなさんに、算数教室からチャレンジ問題を出します。
まずは、初級編にチャレンジしてみてください!

【問題】
○の中に1けたの数を入れた、たて、横の式が正しくなるようにしましよう。
答えは、2通りできます。
(同じ数を2回まで使うことができます。)

ヒント:「1」から「9」までの数をカタカナにすると・・・



答えは、次回のこう新をお楽しみに!!

頭のストレッチをしましょう!

みなさん元気に過ごしていますか?
本日は梶井先生と碩先生から「なぞとき」を出します!
ぜひ、おうちの人と一緒に取り組んでくださいね。

なぞとき1

つち の右には すし がある。
かさ の右には あか がある。
では、へそ の右には 何がある?

ヒント1:ひらがな50音表を見てみよう。
ヒント2:梶井先生の好きなものだよ。

なぞとき2

「たらこ」と「かば」を交ごにおくと、何が出てくるでしょう?

ヒント:書いてならべてみよう。

会えた時に答えを教えてね!
まっているよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

たねまきから 3日目(4/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
たねまきから 3日目・・・・




 ざんねん 花だんも、ポットも まだ へんかなし。

担任仲良く...

画像1 画像1
学校再開に向け、仲良く教材研究をしています。

5年生の理科の準備!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はいい天気ですね。5年生の理科の準備で、村田先生がで○○の種を植えました。カメラマンは大川先生、応援は若山先生です。みんなが登校できる日を先生たちも校庭の植物も待っています。とにかく今をがんばろう!

たねまき を したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日4月23日 みんなでそだてていく たねを うえました。
くわしい たねまきの しかたは 教科書P18 にのっています。
さいばい用のポット と しょくいん室前の 花だんに うえました。

どんなそだちかたをしていくのか、楽しみだね!

みんなは 何日で めが出てくるとおもうかな? 
おたのしみに!



お家で チャンスがあれば、何かを たねからそだててみると いいですね。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

臨時休業に関するお知らせ

学校だより

学校図書館だより

学校評価

空間放射線量測定結果

〇1年生

〇2年生

〇3年生

〇4年生

〇5年生

〇6年生

〇3くみ

いじめ

休業中の生活表

学びの支援サイト

校長先生より

時間割を活用した家庭学習の進め方(例)

東京ベーシックドリルの使い方

NHK for schoolの活用の仕方

つくってみよう!

EduMallの活用の仕方