八雲小学校ホームページへようこそ

ユネスコ交流

画像1 画像1 画像2 画像2
目黒ユネスコ協会の方々と交流しました。各国のお話をしていただいたり、昔遊びを一緒に楽しんだりしました。

全校朝会

画像1 画像1
よい姿勢で校長先生のお話を聞きました。この日は、東日本大震災についてのお話もあり、真剣に聞いていました。

地域交流

生活科の学習で「八雲老人いこいの家」を訪れました。中根会の皆さんと昔遊びを楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月11日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食 ご飯 ジャンボ餃子 中華風サラダ 
                    中華風コーンスープ 牛乳

にんにく:青森県    しょうが:高知県    長ねぎ:埼玉県

にら:茨城県      キャベツ:愛知県    きゅうり:群馬県

もやし:栃木県     人参:千葉県      玉ねぎ:北海道

パセリ:福岡県     ハム:千葉、群馬県   鶏卵:栃木県

豚肉:鹿児島県     豚骨:鹿児島県     鶏ガラ:鳥取県
     

 ジャンボ餃子はリクエスト給食第4位の献立です。直径15センチもある大きな餃子の皮にひき肉やキャベツなどを混ぜた具を入れ、一つずつ包んで油で揚げています。食べごたえのある餃子ですが、みんなあっという間に食べてしまいます。

3月12日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ご飯 えびと豆腐のうま煮 
      きゅうりとキャベツの土佐酢和え 
      大豆とじゃこのカリカリ揚げ 牛乳

にんにく:青森県   人参:千葉県     長ねぎ:埼玉県

ピーマン:高知県   きゅうり:群馬県   キャベツ:愛知県

鶏肉:青森県     鶏ガラ:鳥取県     えび:マレーシア

豆腐:愛知・佐賀県  ちりめんじゃこ:広島県

朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
グリーンアクションプログラムで八雲小学校が表彰されました。
代表で環境美化委員会の6年生が今年度八雲小学校が頑張った取り組みを発表し、賞状と盾を受け取りました。

次に、3.11をふりかえり、東日本大震災の時の映像を見ました。
5・6年生の中には、8年前の地震のことを覚えている人がたくさんいました。
1年生は生まれる前の災害です。時間が経つと風化しがちな記憶ですが、8年間の間にも日本各地で大きな地震が発生しています。東京でもいつ地震が起こるかわからないという気持ちをもち、過去の災害で学んだことを生かして生活をしていきましょうという話でした。
そして、全校で黙とうをしました。

3月8日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食 味噌煮込みうどん 煮酢和え 音プリン 牛乳

 人参:埼玉県    玉ねぎ:北海道     長ねぎ:千葉県

 小松菜:埼玉県   大根:神奈川県     れんこん:茨城県

 鶏肉:青森県    油揚げ:愛知・佐賀県  鶏卵:栃木県
     

 今日は愛知県の郷土料理です。味噌煮込みうどんは八丁味噌を使っています。八丁味噌は愛知県で生産されている大豆だけで作られている豆味噌で、どて煮や味噌カツといった愛知県の郷土料理に使われている味噌です。今日の味噌煮込みうどんも八丁味噌の濃い色に仕上がりました。
 煮酢和えは愛知県の尾張や西三河地方でお正月などの行事食として食べられている郷土料理です。シャキシャキした歯ごたえとさっぱりした味がおいしい和え物です。
 音プリンはリクエスト給食第7位の献立です。給食室で手作りしたプリンにチョコレートで音符をひとつずつ書いています。

たてわり班 解散式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で今年度のたてわり班が解散しました。

5年生を中心に、今までリーダーとして班の遊びの計画や進行をしてくれた6年生に感謝の気持ちを伝えました。

3月7日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食 ご飯 金目鯛の煮つけ 糸寒天と野菜の梅ごま和え 牛乳

 しょうが:高知県    白菜:茨城県    玉ねぎ:北海道

 キャベツ:愛知県    人参;埼玉県    もやし:栃木県

 金目鯛:ニュージーランド   油揚げ:愛知・佐賀県

 わかめ;北海道     


 今日は一汁二菜の献立です。和食の基本的な組み合わせ方は自然と栄養のバランスが整うようになっています。本来は一汁三菜という形ですが、給食では一汁二菜の形でご飯や汁ものとおかずの組み合わせを学んでもらえるようにしています。毎月の食育の日に紹介していることもあってか、食器の置き方や茶わんを持って食べるなど少しずつ意識している子が増えてきたように思います。
 今日は金目鯛の煮つけを作りました。金目鯛は鯛とついていますが、鯛の仲間ではありません。世界各地に棲む深海魚ですが、身が柔らかく、煮つけにしてもふっくらしていました。
 


3月6日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食 ご飯 麻婆豆腐 中華スープ いちご 牛乳

玉ねぎ:高知県     にんにく:青森県    人参:埼玉県

長ねぎ;千葉県     にら:長崎県      小松菜:東京都

いちご:栃木県      豚肉;岩手県      鶏ガラ:鳥取県

押し豆腐:愛知・佐賀県 


 今日はオリパラ献立です。今日は「中国」の料理を紹介しました。麻婆豆腐は給食でもおなじみの献立ですが、中国の四川料理の一つです。四川料理は唐辛子や山椒などの香辛料を使った料理が特徴です。学校の麻婆豆腐はあまり辛くすると子どもたちが食べられないので、辛くならない程度に唐辛子を入れて風味を出しています。
 中華スープには中国の漬物である「ザーサイ」を入れています。ザーサイから出た旨みがとてもおいしいスープです。
 いちごは「とちおとめ」という品種を使いました。

3月5日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食 キムチチャーハン ワカメスープ ブラッドオレンジ 牛乳

人参:埼玉県    長ねぎ:千葉県    豚肉:鹿児島県

鶏卵:栃木県    わかめ:北海道    豆腐:愛知・佐賀県

ブラッドオレンジ:愛媛県


 
 キムチチャーハンはリクエスト給食第9位の献立です。白菜キムチ以外にも人参や長ねぎ、たけのこなどの具がたっぷり入るため、辛さはなく1年生でもおいしく食べられる味です。チャーハンは具とご飯を大きな釜で炒め合わせています。1回で15キロ近い量を炒め合わせるのでとても力のいる作業です。調理師は手早くチャーハンを炒め合わせていました。
 ブラッドオレンジはイタリア原産の赤色のオレンジです。甘味がとても強くおいしい柑橘です。現在は日本でも生産されていることから給食でも取り入れました。
 



とりつのまど

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は2月27日に、東京都市大学の大学生のみなさんと、
「とりつのまど」を作成しました。
発泡スチロールやおりがみを切って、貼り付けて…
素敵な作品ができあがりました。
桜が咲くころ、緑道に飾られます。

はなしあってきめよう

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は国語「はなしあってきめよう」の学習に入りました。
みんなの意見を上手にまとめて、みんなが納得いくようにまとめるのは
とても大変!!
まずは、小グループでの話し合いから入りました。

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食 手巻きずし  のっぺい汁  ひなまつりゼリー 牛乳
  
 人参:千葉県    きゅうり:群馬県  大根:神奈川県

 ごぼう:青森県   里芋:埼玉県    長ねぎ:埼玉県

 しょうが:高知県  鶏肉:鳥取県    ウィンナー:千葉・群馬県

 油揚げ:愛知・佐賀県



 3月3日のひなまつりにちなんだ献立にしました。お祝いの意味を込めたちらし寿司はのりで具を自分でまく手巻きずしにしました。のりにご飯をのせて具をのせる、というのが子どもたちには新鮮で楽しんで食べることができたようでした。
 デザートのひなまつりゼリーは菱餅に見立てたゼリーです。緑は抹茶、白は牛乳、赤はクランベリージュースのゼリーを三層に重ねました。調理室で作ったゼリー液を一層ずつていねいに流していきました。
 


3月4日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食 米粉パン えびフライ ししゃもの唐揚げ
             カルボナーラポテト ビーンズサラダ 牛乳


じゃがいも:鹿児島県  にんにく:青森県   パセリ:静岡県
 
人参:埼玉県      きゅうり:宮崎県   キャベツ:愛知県

玉ねぎ:北海道     えび:ベトナム    干しししゃも;北欧

ベーコン:千葉・群馬県  白いんげん豆:北海道  


 今月は1月の全国学校給食週間の際に募集したリクエスト給食で上位10位の献立を出しています。今日は9位だったカルボナーラポテトです。蒸したじゃがいもを牛乳や生クリーム、ベーコンなどで作ったカルボナーラソースにからめた料理で、とても人気があります。
 サラダは白いんげん豆を入れたビーンズサラダです。にんにくを効かせたドレッシングを和えました。      
 パンはいつもの小麦粉のパンではなく、米粉のパンをパン屋さんから届けてもらいました。小麦粉のパンとは違い、もちもちした食感や弾力のある生地に子どもたちも気付き、「いつものパンと違うけどおいしい!」と好評でした。


一発芸大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は一発芸大会でした。
オーディションの結果選ばれた精鋭たちの発表です。
歌や踊り、ウグイス嬢まで多彩な芸が発表されました。

1年間集会委員会の人たちが、企画運営をしてくれました。
お疲れ様でした。

2月28日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食 豚肉とごぼうの柳川風どんぶり 
          ゆで野菜のレモンしょうゆかけ でこぽん 牛乳
  

 しょうが:高知県   ごぼう:青森県    ばんのうねぎ:福岡県

 キャベツ:愛知県   人参:千葉県     きゅうり:群馬県

 レモン:高知県    でこぽん:佐賀県   豚肉:岩手県

 鶏卵:栃木県     


 ※清見オレンジの予定でしたが、食材の都合により、でこぽんに変更になりました。


2月27日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食 ご飯 五目豆腐 白菜の甘酢煮 せとか 牛乳
  

 にんにく:青森県    しょうが:高知県   人参:千葉県

 長ねぎ:埼玉県     にら:茨城県     豆腐:愛知・佐賀県

 油揚げ:愛知・佐賀県  せとか:愛媛県    白菜:東京都

 豚ひき肉:鹿児島県   



2月26日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食 スパゲッティミートボール グリーンサラダ いちご 牛乳
  

 今日はとしょ献立でした。「ジャムつきパンとフランシス」に出てくるスパゲッティミートボールを給食室で作りました。ミートボールは給食室で豚ひき肉を練って丸め、油で揚げた物をホールトマトを煮込んで作ったトマトソースに入れさらに煮込みました。ミートボールは一人3こくらい食べられるように1400個近く作りました。
 グリーンサラダは春キャベツ、きゅうり、さやいんげんを入れたサラダです。醤油を使った和風ドレッシングと合わせました。
 いちごは「さがほのか」でした。



しゃ本だま

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では最後のしゃ本だまに取り組んでいます。
おすすめの理由が伝わるように丁寧に文章を書き、
絵も綺麗に仕上げました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健関係

学校図書館だより

学校評価

空間放射線量測定結果

お知らせ

学校経営