八雲小学校ホームページへようこそ

朝会の様子 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝会で、前期後半が始まってから初めて全校児童が集まりました。
8月にできなかった、5年生代表児童の言葉、転入生の紹介、新しい支援員の先生の紹介を行いました。

朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝会では、台風と雷のことについて話がありました。

子どもたちは台風や雷がどのように発生するのか、発生した時の注意などを興味深く聞いていました。


10よりおおきいかず

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の「10より大きい数」の学習で、じゃんけんをしておはじきの数を競い合うゲームをしました。みんな、楽しくとったおはじきを数えながら、「10といくつ」の数え方を学習しました。

プール学習

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが明けて、一回目のプール学習です。程よい暑さの中で楽しく水遊びをしました。後半は、次回の検定に向けてのコース別練習をしました。

朝ごはんの話

栄養士を目指す実習生の方が、食についてのお話をしてくださいました。朝ごはんの大切さについて教えてもらって、「毎日、しっかり食べようとおもいました。」などの感想がでました。
画像1 画像1 画像2 画像2

おやじの会 水鉄砲大会(3)

最後は、大放水付き水鉄砲大会です。みんな最後の夏を思い切り満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おやじの会 水鉄砲大会(2)

 続いては、まとを付けたお父さんたちを子どもたちが追いかけ回して、まとを打ち落とします。テンションはさらにヒートアップ。
画像1 画像1
画像2 画像2

おやじの会 水鉄砲大会(1)

 今日は、校庭に児童103名 保護者・教員が60人集まり、おやじの会(やくっぱ)主催の水鉄砲大会が開催されました。まずは、邪魔あり水のバケツ入れ競争です。みんな大興奮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

質の高い自由研究

 今自由研究がところせましと廊下に並んでいます。どの作品も力作ばかり。
ぜひお時間があるときにみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

あなたにぴったりの本

 図書室前に興味津々の掲示物が・・・。あなたにぴったりの本が見つかるかも。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳授業

 残暑厳しい中、水泳学習ものこりあとわずかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃局で働く人々

 4年生は、清掃局で働く皆さんをゲストティーチャーに迎え、清掃車のしくみなどをゴミ処理に関する学習をしました。本物に触れ、子どもたちの学ぶ意欲が大きく高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハーゲンダッツ特別授業

 6年生は、ハーゲンダッツで働く澤村さんを迎え、キャリア教育特別授業を実施しました。みんな会社の仕事には興味津々。後半では、みんな社員になりきって、すてきな新製品を開発していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 芸術家の心にふれて

画像1 画像1
6年生は前期前半からの続きで、芸術家の作品からイメージを広げて絵を描く活動をしています。
黙々と集中して活動する人が多くいました。

8月31日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食:冷やしラーメン 蒸しとうもろこし 牛乳


人参:北海道    しょうが:高知県    にんにく:青森県

長ねぎ:青森県   にら:山形県      とうもろこし:北海道

もやし:栃木県   豚肉:岩手県      豚骨:岩手県

鶏がら:鳥取県  
 
 冷やしラーメンは、普通は温かくして提供するラーメンを冷やした料理です。麺は茹でた後、流水ですすぎ、スープは作った後で冷蔵庫に入れ冷やして提供しています。スープは鶏がら、豚骨、昆布を使って給食室で出汁を取っています。味のポイントはこれも給食室で作る焦がし味噌とネギ油です。また、チャーシューも給食室で手作りしています。
 蒸とうもろこしは北海道産のとうもろこしを給食室で蒸しました。旬もそろそろ終わりの頃ですが、とても甘味が強くおいしいとうもろこしでした。


図書館見学

画像1 画像1
8月31日、2年生は八雲中央図書館に見学をしにいきました。
普段は見ることのできない、事務室や書架などに大興奮!
たくさんの秘密を知ることができました。

8月30日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食:豆腐入り麻婆なす 青菜とハムのスープ 冷凍みかん 牛乳


しょうが:高知県   にんにく:青森県  人参:北海道

玉ねぎ:北海道    長ねぎ:青森県   なす:岩手県

人参:北海道     チンゲン菜:千葉県 豚ひき肉:鹿児島県

豆腐:愛知・佐賀県  ハム:千葉・群馬県 冷凍みかん:愛知県


3年生 造形遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前期後半、3年生最初の図工ではボール紙をはさみで切って、つなげた形の面白さを見付ける造形遊びの活動をしました。

8月29日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食:パンプキンパン メルルーサのラビコットソース 
      カルボナーラポテト ゆで野菜のドレッシングソース 牛乳


玉ねぎ:香川県   トマト:北海道   セロリ:長野県

パセリ:長野県   レモン:高知県   じゃがいも:北海道

にんにく:青森県  人参:北海道    きゅうり:秋田県

キャベツ:長野県  

 メルルーサのラビコットソースは「メルルーサ」という白身魚に小麦粉と片栗粉をまぶして油で揚げたものにみじん切りにした野菜を入れて作った「ラビコットソース」をかけた料理です。ソースには夏野菜のトマトやセロリ、玉ねぎ、パセリなどの香味野菜を入れて作りました。レモンとお酢の酸味が効いていて暑い時期に食べやすいソースです。
 カルボナーラポテトは蒸したじゃがいもに牛乳や生クリーム、粉チーズなどで作ったカルボナーラソースを和えました。
 どちらも「また出してほしいな」と声がたくさんあがりました。

夏休み明け出張授業

画像1 画像1 画像2 画像2
先日ハーゲンダッツによる「食」に関する出張授業がなわれました。ゲストティーチャーからの「おいしさってなんだろう?」という質問に子供たちは真剣に考えをめぐらせていました。自分たちで新商品の企画を考えてプレゼンテーションをする活動では、どの班も食べる人の立場になって考えたすばらしいアイディアがたくさん見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校図書館だより

学校評価

空間放射線量測定結果

お知らせ

学校経営