八雲小学校ホームページへようこそ

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 火曜日に1年生を迎える会がありました。6年生は、1年生の手を引いて入場しました。緊張しながらも一年生の顔を見ると自然に笑顔がこぼれていました。全校児童でやった「猛獣狩り」ゲームも大いに盛り上がりました。

グリンピースのさやむき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、グリンピースのさやむきをしました。むいたグリンピースは、その日の給食のメニュー「グリンピースごはん」になりました。給食をいただきながら、「いろんな大きさのおまめがあったね。」「苦手だけど、食べられたよ。」「みんなに食べてもらえてうれしいね。」さまざまな感想が出ました。

雄大におよぐ!!

 さわやかな風の中、鯉のぼりが雄大に泳いでいます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

小中合同挨拶運動

 さわやかな天気の中、今日は卒業生6人が参加してくれ、小中合同挨拶運動が行われました。児童の中には、卒業生の姿に大喜びをする姿もありました。
画像1 画像1

4月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食:グリーンピースご飯 かき玉汁 鰆の西京焼き 
      春野菜の煮物  牛乳

 
グリーンピース:鹿児島県  しょうが:高知県   新たけのこ:静岡
ふき:愛知県        にら:長崎県     玉ねぎ:北海道
さわら:韓国        鶏卵:栃木県     鶏肉:岩手県


 今日は1年生がグリーンピースのさやむきをしました。給食で使用する全校分のグリーンピースのさやをむきました。グリーンピースは知っていても、さやに包まれたグリーンピースを見るのは初めての人もたくさんいました。むきかたを栄養士が指導したのですが、さやは意外と硬く、「むけないよー」という子が続出しました。慣れてくると次から次にグリーンピースをさやから取り出していました。
 給食室で洗った後で、炊飯器に入れて炊きました。グリーンピースの甘味が引き立ち、とてもおいしいグリーンピースご飯になりました。給食時間に1年生の教室に行くと、初めは減らしている児童がたくさんいましたが、食べてみると「おいしい!」とお代わりする子もたくさんいました。
春の季節にはさやに包まれたいろいろな野菜がお店に並んでいます。ぜひおうちでもさやむきを楽しんでもらいたいなと思います。


1年生を迎える会

画像1 画像1
4月24日は1年生を迎える会がありました。
2年生は代表児童が言葉を発表しました。
練習の甲斐あって、上手に発表することができました。

学習タイム

画像1 画像1
2年生は20日から、学習タイムで計算問題を行っています。
内容は1年生の復習です。
集中して15分間取り組みました。

1年生 はじめての本の貸し出し

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生がはじめて八雲小学校の図書室で本の貸し出しをしました。
とってもよく話を聞いて、静かに行動できたので29人全員が15分で貸し出しができました。
100点満点です!

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生を迎える会を行いました。
前年度の代表委員会を中心に会を進めました。
各学年で出し物をしたりプレゼントを作ったりしました。
全校ゲームでは「猛獣狩りをしようよ」をしました。
今日から1年生が本当に八雲小学校の仲間入りをしました。

4月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食:わかめうどん ごま和え 草団子  牛乳

人参:徳島県    玉ねぎ:北海道     長ねぎ:千葉県
小松菜:埼玉県   ほうれん草:東京都   もやし:栃木県
豚肉:岩手県    油揚げ:愛知、佐賀県  わかめ:北海道 

 今日は「春」を感じることのできる季節の献立です。わかめうどんの「わかめ」は春が旬です。春頃のわかめは柔らかいので、この時期に収穫をします。今日はわかめたっぷりのうどんにしました。
 草団子は「よもぎ」を白玉粉に練りこみ、団子にします。きれいな緑色とよもぎの香りが給食室に広がりました。 団子はひとつずつ調理師が団子にしました。調理師7人で1200個の団子を丸めました。1年生にそのことを伝えると「えー!!そんなにたくさん作ったのー!?」とびっくりしていました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
5年生は、1年生を迎える会で劇を行いました。
「八雲戦隊、5ねんジャー」となって、1年生に校庭の遊び方を教えました。
高学年として、これから下級生にいろいろなことを教えてあげていきたいです!

英語の学習

画像1 画像1
 5年生では、週に2時間英語の学習が始まりました。
「教科」としての英語にちょっとどきどき!
でも、みんな楽しそうに先生の英語を真似していました!

なかよし班

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日の生活科では、なかよし班の顔合わせをしました。
2年生がリードをして、自己紹介をしました。
これから、このなかよし班で学校探検をしたり、遠足に行ったりします。

防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2
19日(金)に、防犯教室がありました。知らない人との距離の取り方や、危険な時の「ノーランドセル」の逃げ方、防犯ブザーの扱い方の確認や「こども110番のいえ」についてのお話など、たくさんのことを教えていただきました。

生活科

生活科の学習で、2年生と合同の「なかよしはん」で顔合わせをしました。これから1年間、学校探検をしたり昔遊びをしたりと、仲良く一緒に活動していきます。楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食:五目チャーハン 春雨スープ 美生柑  牛乳


人参:徳島県      長ねぎ:千葉県    さやいんげん:長崎県
小松菜:埼玉県     しょうが:高知県   豆腐:愛知、佐賀県
鶏ひき肉:鹿児島県   鶏卵:栃木県     美生柑:愛媛県
豚肉:鹿児島県     鶏ガラ:鳥取県    


八雲小学校の五目チャーハンは大きい釜を使って炒め合わせます。一人分ずつは炒められないので、6回に分けて炒めています。その量は14キロにもなりますが、調理師が上手に炒め合わせています。

十中地域一斉あいさつ運動

 今日から今週いっぱい十中地域一斉あいさつ運動が始まりました。今日は、地域、保護者の方も50人以上お集まりいただき、校庭にさわやかなあいさつが響きました。皆様のご参加をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

こいのぼり

 今年も地域からいただいた鯉のぼりが飾られました。子どもたちからは登校時に歓声が上がり、悠然と泳ぐこいのぼりに見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ご飯 吉野汁 メバルのふんわり卵あんかけ 
      きゅうりとキャベツの土佐酢和え 牛乳


人参:徳島県     長ねぎ:千葉県     きゅうり:群馬県
キャベツ:神奈川県  ごぼう:青森県     大根:千葉県
里芋:埼玉県     さやいんげん:千葉県  メバル:アメリカ
鶏卵:栃木県     油揚げ:愛知、佐賀県  豆腐:愛知、佐賀県
鶏ひき肉:鹿児島県

 
 今日の魚はメバルです。メバルは白身の魚で、煮つけや焼き物などどんな料理にも合う魚です。今日は油で揚げ、上から卵の入ったあんかけをかけました。あんに卵が入ると優しい味になります。
 土佐酢和えの「土佐酢」はしょうゆ、砂糖、酢で作った合わせ酢に鰹節でとった出汁をあわせたものです。鰹節の風味がよい和え物です。

体育館体育

画像1 画像1
体育館で体育の学習を行いました。
フラフープを使ったり、風船を使ったり、
思う存分体を動かしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/1 4校時まで
6/4 委員会活動
ゲストティーチャー(矢野選手)
6/5 体力テスト
6/7 体力テスト(予備日)