八雲小学校ホームページへようこそ

八雲園便り

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の記事でお伝えしました、八雲園の様子ですが、
3月6日12時の時点で菜の花の3つのつぼみが開き、花になりました。
また、ぽんぽん菊も一輪つぼみが開きました。

立体

画像1 画像1
5年生の算数は、立体の学習を行っています。
3月5日は、円柱の展開図をかきました。
必要なのは円が2つと、長方形1つ……。
自分たちで展開図をかき、実際に組み立てました。

ドッジボール練習

画像1 画像1
3月10日の碑文谷地区ドッジボール大会に向けて練習にも熱が入っています。
4年生は打倒5年生!5年生は打倒6年生!6年生は絶対に負けない!という、
熱い気持ちで練習のたびに試合を行っています。

理科・実験クラブ

画像1 画像1
3月5日は最後のクラブ活動でした。
最後はスペシャルアンコール企画として、スライム作りを行いました。
自分たちで工夫をし、よくのびるスライムを作りました。

八雲園便り

画像1 画像1
環境美化委員会が中心となって行ってきた、八雲園。
先日、一輪の花が開きました。
これからも、たくさんの花が開くよう見守っていきたいとおもいます。

暗唱発表会

画像1 画像1
 今年度最後の暗唱発表会は、4年生の発表でした。国語で学び、子供たちが大好きな工藤直子さんの「のはらうた」を発表しました。
のはらに住む「こねずみしゅんくん」「こりすすみえさん」「もぐらたけしくん」のうたを役割分担をして気持ちを込めてうたいました。
のはらをいつも見守っている「けやきだいさくさん」のうたでは、だいさくさんの願いを全員が声を合わせ、力強くうたいました。

定期演奏会

画像1 画像1
3月3日は、金管バンドの定期演奏会でした。
6年生は最後の演奏会でした。
35人全員が、練習の成果を存分に発揮しました。

教えあうこと

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の学習では、教師が一方的に教えるのではなく、
子ども同士で教えあうことを大切にしています。

分からない友達の目線に合わせて教える姿はとても素晴らしいです。

3月1日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食:きつねうどん たこ焼き風たこ揚げ 青菜のからし和え 牛乳


人参:埼玉県     長ねぎ:千葉県      小松菜:埼玉県
玉ねぎ:北海道    しょうが:高知県     もやし:栃木県
キャベツ:愛知県   豚肉:岩手県       油揚げ:愛知・佐賀県
たこ:北海道     鶏卵:栃木県       たらすり身:ロシア

生活科「むかしあそびをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、八雲老人会の方々と交流しました。おはじきや百人一首など、楽しい昔遊びを教えていただき、とても楽しい時間を過ごしました。

暗唱発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月28日の朝の活動は、暗唱発表会でした。
今回は1年生と4年生。
素晴らしい暗唱を披露しました。

2月28日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食:菜飯 一口ちりめんかき揚げ やまんば汁
      ネーブルオレンジ 牛乳


人参:埼玉県    長ねぎ:千葉県     ごぼう:青森県
小松菜:埼玉県   さといも:埼玉県    大根:神奈川県
玉ねぎ:北海道   豚肉:鹿児島県     鶏ひき肉:鹿児島県
鶏卵:栃木県    油揚げ:愛知・佐賀県  ちりめんじゃこ:広島
ネーブルオレンジ:高知県

卒業を祝う会

画像1 画像1
2月23日(金)、卒業を祝う会が行われました。
画像2 画像2

2月26日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食:キムチチャーハン 春雨スープ 中華風野菜 牛乳


人参:埼玉県     長ねぎ:千葉県      しょうが:高知県
小松菜:埼玉県    きゅうり:高知県     大根:神奈川県
鶏卵:栃木県     豆腐:愛知・佐賀県    豚肉:鹿児島県

環境美化委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月26日は、最後の委員会活動がありました。
環境美化委員会では、最後の委員会ということで各階の廊下の清掃を行いました。

卒業を祝う会 その12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は元気に退場です。

卒業を祝う会 その11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の演奏の後は、全校合唱「ひまわりの約束」でした。
みんなで心をあわせて、歌声を響かせました。

卒業を祝う会 その10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
引き継ぎの後は、6年生からお礼の群読と演奏でした。
さすが6年生。立派な演奏でした。

卒業を祝う会 その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の出し物の後は、引き継ぎ式でした。
今まで6年生が行っていた校章旗を、5年生に引き継ぎました。

卒業を祝う会 その8

画像1 画像1
各学年の出し物、最後はもちろん5年生。

聞いたことのある音楽と衣装。
ブルゾンが現れました。

楽しく6年生への感謝を伝えることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 保護者会(1年2年)
3/9 保護者会(3年4年3くみ)
卒業を祝う会(3くみ)
5校時まで(4年)
3/12 5校時まで
クラブ活動なし
保護者会(5年6年)
3/13 卒業式練習(在校生)

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

学校評価

空間放射線量測定結果