八雲小学校ホームページへようこそ

ユニセフ募金

今日から4日間、代表委員会を中心にユニセフ募金活動が始まりました。みんなはりきって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

子供会議の報告

3日に、八雲小学校を代表して、四年生6人が、第十中学校で開かれた、いじめ問題を考えるめぐろ子供会議に出席して、よく考え、素晴らしい意見をたくさん発表することができました。また、月曜日の全校朝会でもその報告を堂々と行うことができました。各学級で話しあったことを是非日々の生活に生かしてほしいと考えています。
画像1 画像1

12月5日の給食

画像1 画像1
今日の給食:わかめごはん 冬野菜のもずく汁 おびの天ぷら
      野菜のごま酢和え 牛乳

産地
 しょうが:高知県 にんじん:埼玉県 白菜:群馬県
 玉ねぎ:北海道 長ねぎ:秋田県 小松菜:埼玉県
 きゅうり:宮崎県 もやし:栃木県 大根:神奈川県
 鶏卵:秋田県 鶏肉:徳島県

12月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食:ごはん 白菜のみそ汁 11ぴきのねこのコロッケ
      ゆで野菜しょうが和え 牛乳

産地
 玉ねぎ:北海道 じゃがいも:北海道 にんじん:千葉県
 長ねぎ:新潟県 白菜:茨城県 もやし:栃木県
 きゅうり:群馬県 小松菜:東京都 しょうが:高知県
 鶏卵:秋田県 豚肉:岩手県

走り幅跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は体育の学習で走り幅跳びを行っています。

今日は、砂場で行う前に人工芝の上で練習を行いました。
手をしっかりあげて、勢いよく踏み切って……
たくさん練習をしました。

練習したかいがあって、実際に砂場を使ってやる際は前回より記録が伸びた児童がたくさんいました。

やきいも会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日は、みんなが楽しみにしていたやきいも会でした。地域の方にご協力いただき、火のおこしかたを教えていただいたり、昔は生活の中で火をいろいろな場面で使っていたことなどをお話ししていただいたりしました。焼きたて出来たてのお芋は、甘くておいしかったです。

小数のかけ算・わり算

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は2日から、小数のわり算の学習に入りました。

2日は自分なりに考えた後、グループで話し合いその後に全体での話し合いをしました

毎時間、友達の発表の聞き方がうまくなっています。
友達の意見を生かして考えられるようになりました。

ユニセフ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2日はユニセフ集会がありました。
ユニセフとは何かの話や、募金の使われ方などのお話がありました。

八雲小学校では12月6日から朝校門でユニセフ募金を行います。

12月1日の給食

画像1 画像1
今日の給食:カリカリチャーハン チンゲン菜とワカメのスープ 
      おんぷりん 牛乳

産地
 小松菜:東京都 しょうが:高知県 長ねぎ:新潟県
 にんじん:千葉県 玉ねぎ:北海道 チンゲン菜:千葉県
 鶏卵:秋田県 豚肉:岩手県

小数のかけ算

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生では、小数のかけ算・わり算の学習をしています。

今日は、『こまざわ公園のサイクリングコースは2.14kmです。3周走りました。全部で何km走ったといえるでしょうか。』という問題をみんなで考えました。

みんなそれぞれ計算のしかたを考え発表をしました。
発表の中で、「前の時間では…」や「○○の単元では…」という言葉がたくさん出てきました。
今迄に学習したことがしっかりと身に付いています。

11月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食:ゆかりごはん うったち汁 切干大根の卵焼き
      炒り焼き 牛乳

産地
 長ねぎ:新潟県 玉ねぎ:北海道 にんにく:青森県
 ごぼう:青森県 小松菜:東京都 にんじん:千葉県・東京都
 もやし:栃木県 万能ねぎ:福岡県 里芋:東京都
 鶏卵:秋田県 豚肉:鹿児島県 鶏肉:鹿児島県

避難訓練

画像1 画像1
30日の2時間目は避難訓練がありました。
今回は、家庭科室からの出火が原因の火事の想定だったので、氷川神社に避難しました。

校庭への避難などと違い、非常階段を使うなどいつもとは違う避難訓練でしたが、真剣に避難することができました。

連合音楽会お披露目

画像1 画像1
30日の朝の時間は、5年生による連合音楽会のお披露目がありました。
合唱も合奏も何か月も前から練習を重ねてきました。
子供自身も言っていましたが、たくさんの練習を重ね歌い、演奏する姿は、
まさに【シンクロ】していました。

明日は本番です。
めぐろパーシモンホールで行います。
無事力を発揮できますように。

写真は、連合音楽会のお披露目が終わった後、
先生と話をしている時のものです。

いよいよ明日

いよいよ明日は、5年生の連合音楽会です。
今朝、全校児童の前で、お披露目会があり、堂々とした発表がありました。
明日が楽しみです。5年生頑張れ。
画像1 画像1
画像2 画像2

三角形

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は29日から三角形の学習に入りました。
29日は自分たちで様々な三角形を作りました。

その後は先生の「今作った三角形を仲間わけしてみよう。」という、
先生の問いかけで子供たちは様々な角度から仲間わけをしました。

明日は、三角形の仲間わけについてもっと詳しく考えていきます。

11月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食:もやしチャーハン 春雨スープ 中華やさい 牛乳

産地
 長ねぎ:山形県 にんにく:青森県 大豆もやし:栃木県
 パセリ:千葉県 しょうが:高知県 にんじん:千葉県・東京都
 チンゲン菜:千葉県 玉ねぎ:北海道 きゅうり:群馬県
 大根:東京都 鶏肉:徳島県

11月28日の給食

画像1 画像1
今日の給食:ごはん 豚汁 さんまの塩焼き
      きゅうりとわかめの酢の物 牛乳

産地
 にんじん:千葉県 ごぼう:青森県 玉ねぎ:北海道 
 長ねぎ:山形県 小松菜:東京都 きゅうり:群馬県
 大根:神奈川県 レモン:静岡県 さんま:北海道
 豚肉:鹿児島県

BOOKリスマス

画像1 画像1 画像2 画像2
読書クラブの活動の一環で、12月2日から
おすすめ本の書いてあるオーナメントがつるしてあるクリスマスツリーが、
図書室に飾られます。

ツリーに飾られてあるおすすめ本を決められた冊数借りると、
新着本を優先的に借りられる権利が得られます。

ぜひ、たくさん図書室に遊びに来てほしいですね。

学芸会のデザート

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちが全力で頑張った学芸会でした。そして、給食室からも、応援のメニューがありました。土曜日の給食のデザートには、なんと、学年の演目のイメージを粉砂糖で飾り付けたチョコレートケーキでした。子供たちにとって、忘れられないメニューになりました。

生活科「作って遊ぼう」

画像1 画像1
おもちゃ作りをしました。雨傘を入れるビニール袋を利用して、ふうせん飛行機をつくりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 前期始業式
入学式

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

空間放射線量測定結果

学校運営・外部評価