八雲小学校ホームページへようこそ

5年図工 ゲストティーチャー特別授業 1

ゲストティーチャーによる特別授業がありました!
「じぶんの きもちを ちょっとだけ」というテーマで授業をしてくださいました。
片面ダンボールに穴をあけて、その穴からのぞきながら、自分の気持ちを表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園との交流

今日は、第三碑文谷保育園やキッズガーデンマミーの子どもたちが、
展覧会を見に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保育園との交流 (1年)

1年生が八雲保育園の子どもたちを迎えて、遊んだり、展覧会を案内したり、
給食を一緒に食べたりして交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会開催中(2日目)

体育館にて、「八雲美術館」を開いております。
お出かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ようこそ (1年)

夏休み前までお世話になった永江先生が展覧会に訪れ、1年生の教室にも
お顔を出してくださいました。
みんなで合唱と合奏をして歓迎しました。
画像1 画像1

八雲美術館オープン

最後の展示が終わり、いよいよ八雲美術館のオープンです。
今日から4日間の日程です。どうぞご鑑賞ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツタイム

今朝の集会は、長なわ大会をしました。
学級ごとに、3分間に何回跳べるかに挑戦しました。
300回跳んだクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後片付け

主事がみんなで、とけ残った雪を片付けています。
画像1 画像1

長なわとび (1年)

明日朝のスポーツタイムでの長なわとび会に向けてがんばっています。
とてもじょうずに跳べるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ (2年)

「本読みグループ」の方々から本を読んでいただきました。
雪の結晶のお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大なわ

2月4日(木)の朝のスポーツタイムで大なわ大会を行います。

3分間で何回跳べるかで競います。

連続で跳べるように練習しています。


画像1 画像1

理科 (4年)

水が氷になる温度の勉強をしています。
水は大体0度で氷になります。
では、積もった雪は一体何度なのだろうという実験をしました。
画像1 画像1

雪遊び 2

校庭に6年生が作った雪のすべり台が出現。
中休みにすべって楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪遊び

立春を前に東京に積雪。
校庭もきれいに雪化粧。校庭を見て、子どもたちは歓声を上げていました。
始業前の時間にみんなで雪遊びに興じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペナントの掲示が始まりました

商店街の街路灯に5・6年生が描いたペナントの掲示が始まりました。
まだ、すべてではありませんが、ご通行の際には、視線をあげてご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわとび (1年 3くみ)

長なわとびの練習中です。
回っているなわに、入るタイミングをつかめるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日からの1週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会開催の週を迎えました。会場作りに取り組んでいます。
皆様のご来場をお待ちしております。
(写真 展覧会の準備から)

1日(月) 全校朝会 委員会活動(5・6年)
2日(火) 読書タイム
3日(水) 本読みグループ読み聞かせ(2年)
4日(木) 展覧会1日目
5日(金) 展覧会2日目
6日(土) 展覧会3日目(10時〜3時)
7日(日) 展覧会最終日(10時〜3時)

楽しく合奏 (1年)

鍵盤ハーモニカ、鈴、タンバリン、カスタネットのパートに分かれて
合奏しています。
音楽を楽しんで活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 (2年)

なわとびをがんばっています。
たくさん練習してじょうずになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーン作戦

今日(29日)のクリーン作戦は、7・8班の子どもたちです。
みんなで協力して、活動しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31