ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

1年 今日の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、各クラスで身体測定や音楽の学習がありました。
 身体測定の前に、保健室の先生から大切なおなかのお話がありました。楽しいイラストの紙芝居を読んでいただいて、おなかの健康を保つためにどうすればよいかを、しっかり学びました。

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「なつとともだちになろう」の活動の一コマです。3組では、水鉄砲や水風船で遊んだグループ、お化け屋敷をしたグループなどがあります。
 一度みんなで遊んでみて、もっと工夫してみんなで楽しく遊ぶために、どうしたらよいか、グループで相談しました。遊び方のルールを考えていたグループがあり、感心しました。

1年 算数

 算数ではとけいの学習をしています。実際に時計の針を動かしながら時計の仕組みを知り、何時や何時半の時刻を読んだり、時計で時刻を表したりできるようにします。
 写真は、時計を使いながら、友達に自分の一日を紹介しているところです。
画像1 画像1

1年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の学習の様子です。たくさんの動物の名前を知り、じゃんけんをして動物カードを集めるアクティビティーを楽しみました。

1年 生活その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏さがし活動の後は、夏あそびです。クラスの垣根を越えて、だるまさんが転んだや鬼ごっこを楽しみました。たっぷりと汗をかいて、夏を体感しました。
 帰路の子どもたちの足取りから、春よりも逞しくなっていることが感じられました。冬さがしにも行けるといいです。

1年 生活その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1時間目から4時間目まで、中目黒公園で「なつさがし」をしました。中目黒公園には、5月7日に春探しに行っています。春に見た時とどんなちがいがあるのか、予想をたててから出発しました。
 公園についてから、40分程、自由に園内を歩いて、夏を探しました。柑橘類がなっていたり、オクラやナスの花が咲いていたり、案山子に守られお米が実っていたり、春にはみられなかったたくさんの草花を、子どもたちはスケッチしていました。
 弱ってしまったセミの姿、無数に飛び交うトンボの姿に、夏の終わりを感じることもできました。

1年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、下目黒図書の会の方に絵本を読んでいただきました。

1組では、「しりとりのだいすきなおうさま」
2組では、「ずーっとずーっと大好きだよ」
3組では、「おばけのおつかい」

5分ほどの短い時間ですが、子どもたちは絵本の世界に引き込まれ、落ち着いた朝のひと時を過ごしました。

1年 学芸会

画像1 画像1
今日から少しずつ学芸会の練習が始まっています。声の大きさや速さのお話などを聞いたあと、木が大きく揺れる様子や、猫がそっと魚に近づいて魚を捕る真似など、実際に体を動かして表現をしてみました。
5日からオーディションも始まります。本日、オーデションについて書かれたプリントも配布しましたので、是非おうちで練習してください。

1年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から音楽も始まりました。歌の合間に二人ずつ、ピアニカで自分の好きな音を弾くのが、みんなとても楽しかったようです。

1年 生活

「なつとともだちになろう」の単元を学習しています。各クラスで夏のあそびを自分たちで考えて、必要なものを準備して、実際に体験する活動が進んでいます。
グループでの相談タイムの写真です。
画像1 画像1

1年 前期後半スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
5週間の夏休みを終わりました。学校での過ごし方を忘れることなく、学習に集中できる素晴らしい子どもたちです。
写真は国語「いちねんせいのうた」音読と生活のパソコンの様子です。

1年 楽しい夏休みを!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学してから約4か月、長く感じたでしょうか、短かく感じたでしょうか。夏休み前最終日の様子です。
音楽では、4月から学習した歌を全部歌い、大好きなリズムカレンダーもしました。転出するお友達を送る会に何をするか話し合いをしているクラス、国語音読発表会をしているクラスもありました。夏休みの学習、生活のめあてをたてたり、自分の使った机や椅子、ロッカーの掃除もしっかりとして、前期前半のしめくくりができました。


1年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みを前に、各クラスで1年生支援の先生にお世話になったお礼の気持ちを伝える会が開かれました。
何でもバスケットやゲーム運動会のダンスをして、お手紙を渡しました。みんな笑顔の楽しいひと時でした。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は各クラスで、「チョキチョキかざり」を作りました。1枚出来上がるたびに、友だちや先生に「見て!見て!こんなのできたよ。」「顔みたい!」など楽しい声が飛び交いました。
作品を黒板に掲示して、みんなで鑑賞しました。「教室が明るくなった。」「楽しい感じ!」と感想を言っていました。

1年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もたくさんの歌を歌いました。先週から練習している「しろくまのジェンカ」では、歌いながら足を右、左、前、前、前と動かします。今日は、教室の号車ごとに列車になって、みんなの歌に合わせて動き、とても楽しそうでした。

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨の晴れ間に、朝顔の観察をしました。あっという間につるが長くのびて、たくさんのつぼみがついていました。お花も、紫、薄紫、ピンク、水色とあちらこちらで咲いていました。
難しいけれど、自分の目に見えている朝顔の姿を絵と文でかき表そうと、子どもたちは一生懸命でした。

1年 生活科

各クラスで久しぶりにパソコン学習がありました。7月7日の七夕にちなんで、織姫と彦星の塗り絵をしました。子どもたちは、つながっているところが同じ色にならないように、塗っては色を変えて試していました。マウスの真ん中のスクロールホイールを使って、絵を上下させる方法も教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 朝の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、月1回の読み聞かせがありました。下目黒図書の会の方に、1組は「ひつじぐものむこうに」、2組は「へいわってすてきだね」、3組は「みずたまのたび」を読んでいただきました。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の図工では、折り紙であじさいの花を折りました。以前に色塗りしたかたつむりのまわりに飾って、素敵な作品に仕上がりました。
廊下に掲示してありますので、個人面談でご来校の際にご鑑賞いただければと思います。

1年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組で英語がありました。
 今日は、11から20までのナンバーをアクティビィティーをしながら覚えました。何度も友だちと一緒にナンバーをいっているうちに自然に覚えて、自信を持って大きな声で言えるようになりました。
 最後に出た指の数を先に言えた人の勝ち、というじゃんけんゲームをしました。ぱっと「セブン!」と言えた人、「ろく!」と言ってしまう人、みんな楽しそうに取り組んでいました。

検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859