ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

4年生 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
プール開きをしました。天気も良く子どもたちは、気持ちよく今年度のプールの学習を楽しんでいました。

消防署見学 その2

ポンプ車を見学した後は、レスキュー隊の方々の活動を見せていただきました。
閉じ込められた方を助け出すために、ドアや車の車体を切断する装置で、鉄パイプを切って見せてくださいました。
そして、その後、はしご車を見学しました。40m、ビルで例えるなら13階まで届くそうです。
最後は、壁を登る訓練を見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学 その1

6月14日(金)1時間目から3時間目までを使って、消防署へ社会科見学に行ってきました。
まずはポンプ車を見せていただきました。ポンプ車は、ホースを道路に設置されている消火栓や、地面の下に埋めてある防火水槽につないで、その水を噴射する車両です。
たまたま、その時、どこかで何かがあったようで、消防署中に緊急放送が流れて、説明をしてくれていた消防士さんが対応していました。緊急出動の場面を見学することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日に水道キャラバンを行いました。水について実験を交えて楽しく学習することができました。

理科「あたたかくなると」

4年生の理科では、1年間を通して、ヘチマを育てて観察します。
春に温かくなって種をまくと芽を出します。夏に暑くなるとグングンと大きくなり花が咲きます。秋に涼しくなると実がなります。冬に寒くなると枯れて種を残します。
1年間、継続して観察することにより、気温が変化するにともなって変化していくことを学びます。
教室で種をまいて育てていた苗が大きくなりましたので、花壇に植え替えました。これから大きく成長するのが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図工「エリックカールに挑戦」

「はらぺこあおむし」で有名なエリックカールに挑戦です。白い画用紙に水彩絵の具をたらしオリジナル色画用紙を作ります。それを切り絵にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年「理科 動物のからだのつくり」

4年生の理科の学習に「動物のからだのつくり」があります。骨と筋肉について学びます。腕を曲げるために骨や筋肉がどのような仕組みになっているのかを調べます。自分の腕をさわって予想し、その後、映像や模型を使ってしらべました。
画像1 画像1
画像2 画像2

下目タイムやっています

画像1 画像1
 新しい時程になってから2週間がたちました。子どもたちも徐々にこの生活に慣れてきています。今日は、下目タイムがありました。クラスで次の算数の準備テストに取り組んでいます。これからも下目タイムを有効に使っていきます。

4年理科「あたたかくなると」

4年生の理科には、サクラが、季節(気温の変化)とともにどのように変化していくかを継続して観察する学習があります。
体育館裏の非常階段のところが、ちょうどよい観察ポイントになっています。
サクラの花は終わってしまったのですが、春の様子を観察しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859