ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

4月27日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
五目あんかけそば
のり塩大豆
甘夏
牛乳

五目あんかけそばは、中華めんに野菜や豚肉・いかなど、具がたっぷりと入ったあんかけをかけて食べます。
今日は今が旬の「新キャベツ」をたっぷり入れました。
野菜の甘みと魚介のうま味で、おいしいそばになりました。
のり塩大豆は、油で揚げた大豆(水煮)に青のりと塩をまぶした、シンプルな料理です。
豆が苦手な子でも食べられる、人気の料理です。
今日も子供たちに人気でよく食べていました。

新年度が始まり、1カ月近くたちました。
今日は子供たちに人気の料理だったのですが、疲れが出ているのか、残菜が多かったです。
明日から3連休です。疲れた体をしっかり休め、また元気に登校してもらいたいなと思います。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にんにく:青森
にんじん:徳島  チンゲンサイ:静岡
玉ねぎ:北海道  もやし:山梨
キャベツ:神奈川 甘夏:熊本
大豆:北海道   青のり:愛知
いか:北西太平洋(青森水揚げ)
むきえび:マレーシア
豚肉:埼玉

4月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ピースご飯
生揚げと野菜の煮物
ししゃもの甘露煮(※)
キャベツの昆布和え
牛乳
※オーブンが故障したため、献立を焼きししゃもからししゃもの甘露煮へ変更しました。

グリンピースは冷凍品や缶詰で1年中食べることができますが、旬は今の時期です。
給食のピースご飯は、さやに入った鹿児島県産のグリンピースを使って作りました。

今日は2年生が1時間目に、給食で使うグリンピースのさやむきをしてくれました。
「目・鼻・手を使ってよく観察する」「丁寧にむく」ことに気をつけ、丁寧に、そして、よく観察してとても楽しそうにむいていました。
「たくさん入ってたよー」「大きいのがあったよ」など、色々発見しながらさやむきをしていました。
給食時間に2年生の教室へ行くと、自分たちがむいたグリンピースだからか、とてもうれしそうに食べていました。
味を聞くと、「甘い」「ホクホクしている」など、よく味わって食べていました。
他のクラスで、「今日は2年生がさやむきしてくれたグリンピースを入れたよ」と話すと、苦手な子も頑張って食べようとしていました。

<今日の食材の産地>
グリンピース:鹿児島
にんじん:徳島  じゃがいも:鹿児島
きゅうり:宮崎  さやいんげん:長崎
大根:千葉    ししゃも:北欧
刻み昆布:北海道

4月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
豆腐ハンバーグ和風ソース
キャベツのごまドレ和え
牛乳

今日の給食は、手作りハンバーグです。
今回は、豆腐を加えふわふわでヘルシーに、そして、おろしソースをかけて和風に仕上げました。
調理員さんたちが1つずつ丁寧に形を整え、作って下さいました。
1年生の教室では、ハンバーグをとても楽しみにしていたそうでした。
和風なので、想像していたハンバーグと違った子もいたそうですが、「超おいしい」「1番おいしい」と嬉しそうに食べていました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:鹿児島
長ねぎ:千葉   大根:千葉
きゅうり:宮崎  キャベツ:神奈川
生わかめ:徳島  豚ひき肉:埼玉
鶏卵:青森

4月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
フィッシュサンド
キャベツとコーンのクリームスープ
美生柑
牛乳

フィッシュサンドは「ホキ」という魚で作りました。
ホキは、さっぱりとした味の白身魚で、油との相性がいいです。
フライにし、ソースをかけてパンをはさみました。
スープは、今が旬のキャベツをたっぷりと入れました。
キャベツやコーンなどの野菜と牛乳の優しい甘さがおいしいスープになりました。
今日の献立は子供たちにとても人気で、「フィッシュサンドがおいしい」「おかわりしたよ」「スープがおいしい」とたくさんの人たちに感想を教えてもらいました。
1年生もだんだんと給食に慣れてきたようで、「全部食べられたよ」「おかわりできたよ」「昨日よりも牛乳を飲めたよ」など、たくさんの子が報告してくれ、とても嬉しかったです。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  ホールコーン:北海道
にんじん:徳島  クリームコーン:北海道
キャベツ:神奈川 パセリ:静岡
美生柑:愛媛   ホキ:ニュージーランド

4月23日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
カレーライス
海藻サラダ
南津海
牛乳

今年度最初のカレーライスの給食でした。
下目黒小のカレーの作り方には、手作りのカレールウを使う、1時間以上玉ねぎを炒めてあめ色玉ねぎを作る、低学年と高学年とで辛さを変える、など様々なポイントがあります。
たくさんの手間をかけて作るカレーは、下目黒小の人気メニューの1つです。

1年生は今日のカレーをとても楽しみにしているようでした。
金曜日から「月曜日はカレーが楽しみ」「早く食べたい」など、話していたようです。
給食の時間も「カレーおいしい」とたくさんの子に言ってもらえ、嬉しかったです。
4年生は、昨年と辛さが変わりました。
「辛くない?」とたずねると、「もっと辛くしていいよー」「辛ーい!」と色々な感想を聞くことができました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:鹿児島
にんじん:徳島  ホールコーン:北海道
長ねぎ:埼玉   りんご:青森
南津海:愛媛   豚肉:埼玉
カットわかめ:韓国

4月20日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
けいちゃん丼
変わり五目豆
りんご
牛乳

日本味めぐり〜岐阜県編〜です。
けいちゃん丼は、岐阜県で60年ほど前から食べられている「けいちゃん焼き」をご飯にかけて食べるどんぶりです。
けいちゃん焼きの「けい」は漢字で書くと「鶏」で、みそやしょうゆなどで下味をつけた鶏肉と野菜を鉄板やフライパンで炒めた料理です。
給食なので、野菜はたくさん入れました。
子供たちの好きな味だったようで、野菜が苦手な子も「けいちゃん丼おいしい!」とよく食べていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  キャベツ:神奈川
にんにく:青森  にら:栃木
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:鹿児島
にんじん:静岡  ピーマン:茨城
りんご:青森   大豆:北海道
鶏肉:鹿児島

4月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
さばの香味焼き
五目きんぴら
牛乳

毎月19日は食育の日です。
食育の日の給食は、和食や郷土料理を作る予定です。
今日は一汁二菜の和食の給食を作りました。
和食を食べ慣れない子も多いので、今日の給食は食べてくれるかな?と心配だったのですが、「きんぴらがおいしい」「きんぴらおかわりしたよ」など、意外ときんぴらが人気でした。
食缶についている野菜を、きれいにとろうと頑張っている子がおり、とても嬉しかったです。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  キャベツ:神奈川
しょうが:高知  長ねぎ:千葉
にんじん:徳島  ごぼう:青森
豚肉:鹿児島   さば:千葉
生わかめ:徳島

4月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
スパゲティビーンズミートソース
ミモザサラダ
ニューサマーオレンジ
牛乳

「8」のつく日はカミカミメニューです。
今日はミートソースに、細かくした大豆を入れました。
麺料理はあまりかまずに飲み込んでしまう人をよく見かけるので、「かむ」ことを意識してほしいなと思い、スパゲティの献立にしました。
給食のミートソースは、大きな釜で2時間近く煮込んで作ります。
肉や野菜のうまみがたっぷりつまったミートソースは、人気メニューです。
給食時間は、「よくかんで食べようね」と声をかけながら回りました。
やはりミートソースは人気で、口の周りを真っ赤にしながら食べている子たちが多くいました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  にんじん:徳島
セロリー:静岡  ホールトマト:イタリア
きゅうり:埼玉  パセリ:静岡
キャベツ:神奈川 ニューサマーオレンジ:愛媛
豚ひき肉:鹿児島

4月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
たけのこご飯
擬製豆腐あんかけ
からし和え
たんかん
牛乳

今が旬のたけのこを、たけのこご飯にして食べました。
八百屋さんから、立派な皮付きたけのこを持ってきていただき、米ぬか・唐辛子とともにゆでてから使いました。
とても手間のかかりますが、今の季節しか食べられないものなので、調理員さんたちに調理していただきました。
たけのこの香り・食感・味がよく感じられるご飯になりました。
「今日たけのこご飯でしょ?」「やったー」など、たけのこご飯を楽しみにしている子もいました。
給食時間に1年生の教室に行くと、「ご飯おいしい!」「これおかわりだよ」と声をかけてくれた子がいました。
「たけのこご飯は1年に1回しか給食で作らないんだよ」と伝えると、とても驚いていました。
1年生もだんだんと給食に慣れてきたようで、お友達と楽しくたけのこご飯を味わっていました。

<今日の食材の産地>
新たけのこ:千葉 にんじん:徳島
玉ねぎ:北海道  さやいんげん:沖縄
キャベツ:神奈川 白菜:茨城
たんかん:鹿児島 鶏卵:青森

4月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
豆乳フレンチトースト
野菜のクリームシチュー
カラフルピクルス
牛乳

今日は、旬の食べ物(アスパラガス・かぶ・キャベツ・じゃがいも)をたっぷり入れたシチューを作りました。
給食のシチューは、ルーも給食室の手作りです。
野菜の甘み、牛乳の甘みがおいしいシチューができ上がりました。
給食時間にクラスを回ると「シチューがおいしい」とたくさんの人から言われ、嬉しかったです。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  かぶ:千葉
にんじん:徳島  アスパラガス:栃木
キャベツ:神奈川 大根:千葉
きゅうり:埼玉  じゃがいも:北海道
マッシュルーム水煮:岡山
豚肉:埼玉

4月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
五目うどん
一塩野菜
よもぎ団子
牛乳

今年度も、「本から飛び出したメニュー」ということで、本の中のに登場する料理を給食で作ります。
今日は「よもぎだんご」という絵本から「よもぎだんご」を作りました。
給食では山形県産の冷凍よもぎと白玉粉を使い、約1500個ものだんごを調理員さんたちが1つずつ丁寧に作って下さりました。
よもぎ独特の香り・味があるので、「苦い」と言っている子もいました。しかし、ひと口ずつ食べ進めると「だんだんおいしくなってきた」と食べていました。
よもぎは春にしか食べないことが多く、子供たちにはあまりなじみのない食べ物です。
色々な食べ物を知って、食べてもらいたいため、給食では様々な食材を使うよう心がけていきます。

<今日の食材の産地>
こまつな:東京都江戸川区
にんじん:徳島  大根:千葉
玉ねぎ:北海道  長ねぎ:埼玉
きゅうり:宮崎  キャベツ:神奈川
冷凍よもぎ:山形 豚肉:埼玉
きなこ:北海道

4月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
ハガツオのたつた揚げ
おひたし
牛乳

今日は一汁二菜の和の献立でした。
新年度になったのでもう一度、食器を置く場所の確認をしました。
給食時間に1年生の教室をたずねると、全員で食器の置き方を確認していました。
一汁二菜の献立の時は、食べるのに苦戦する子が多いのですが、1年生は昨日と同様に、もりもり食べていました。
「おいしかった」「作ってくれてありがとう」と声をかけてくれる子もおり、嬉しかったです。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  長ねぎ:千葉
もやし:山梨   白菜:兵庫
にんじん:千葉  生わかめ:徳島
ハガツオ:長崎

4月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の食材の産地>
ミルクパン
グラタン
ビーンズサラダ
牛乳

今日から1年生の給食が始まりました。
配膳しやすさ・子供たちの嗜好を考え、1年生の初めての給食の日はグラタンを作っています。

グラタンは、ホワイトソースからすべて給食室の手作りです。
具を作り、ホワイトソースと合わせてグラタン皿へ盛り、チーズをかけてオーブンで焼きます。
とても大変な作業ですが、調理員さんたちが一所懸命作って下さいました。

1年生は給食の前に、担任の先生から大切なこと・気をつけることなどのお話があり、子供たちは真剣に話を聞いていました。
給食当番は一生懸命に配膳し、給食をもらう子はこぼさないように気をつけながら運んでいました。
「いただきます」とあいさつをした後、「おいしい」と笑顔で食べる1年生がたくさんいて安心しました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  ホールコーン:北海道
にんじん:徳島  じゃがいも:鹿児島
きゅうり:宮崎  パセリ:静岡
にんにく:青森  キャベツ:神奈川
ベーコン:埼玉  鶏肉:山梨

4月10日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
菜の花寿司
いわしのつみれ汁
紅白ゼリー
牛乳

今日から2〜6年生の給食が始まりました。
進級のお祝いで、菜の花(かき菜)を使った「菜の花寿司」と赤・白2層の「紅白ゼリー」を作りました。
新しい学年になっての給食で、子供たちは張り切って準備をしていました。
今年度もみんなと仲良く、また、好き嫌いせず給食を食べて、大きく成長してほしいなと思います。
みなさんに、おいしくて安全安心な給食を提供できるよう、調理員さんと共に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
明日はいよいよ1年生も給食が始まります。
給食を通して、様々な食べ物・料理に出会ってもらえたらなと思います。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  かき菜:群馬
にんじん:北海道 大根:千葉
ごぼう:青森   じゃがいも:北海道
長ねぎ:埼玉   ちりめんじゃこ:広島
いわしミンチ:鹿児島
鶏卵:青森
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校便り

学校経営

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

学年便り

給食便り

保健便り

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859