ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3年 6年生を送る会の役割

 先日行われた6年生を送る会。

 体育館に入り入り口付近の飾りつけを
3年生が担当しました。

 自分たちで考えて飾りを作りました。

 とてもかわいらいい飾りができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度 最後の読み聞かせです。

 1組「かもとりごんべい」
    いもと ようこ (金の星社)

 2組「ひよこのかずは かぞえるな」
    イングリ ドーレア エドガー パーリン ドーレア
    (福音館書店)

 みんな 読み聞かせが始まると静かに聞いています。

 たくさんの本との出会いがあることが幸せですね。

3年 クラブ見学

画像1 画像1
 クラスごとに全部のクラブを
見てまわりました。

 料理手芸クラブでは、
サンドイッチを作っているところで、
子ども達は、うらやましそうに見ていました。

 音楽クラブでは、ミニコンサートを
開いてくれました。今回の曲の練習時間は
かなり短かったようですが、上手に演奏してくれました。

3年1組 給食時のお客様

 1組の給食時、2名のお客様が登場!

 「日本の給食」を研究しに
アメリカから来日した大学の先生と、
付添いで共に研究をしている元小学校の栄養士の先生です。

 栄養士の村瀬先生から
アメリカの給食について教えて頂き、
あまりに日本の給食と違うことに驚いていました。


 
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 クラブリーフレットの発表を聞こう

 4年生が国語で学習した
クラブ活動を紹介したリーフレットを
発表してくれました。

 絵や写真を使い、分かりやすく
紹介してくれました。

 文字のきれいさや文章力にも
驚いていていた3年生。

 最後はクラブについて
様々な質問や感想が飛び出し、
4年生が優しく答えてくれました。

 4年生のクラブ活動が楽しみですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学年  健康朝会

 今年度 最後の健康朝会でした。

 基本の動きを練習した後、
 
 練習した動きを、音楽に合わせて

 体を動かします。


 体育のレベルアップにつながる

 体の動きを楽しく学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 理科 つくってあそぼう

 今までに理科で学習した力を利用して
おもちゃを作りました。

 2組は授業参観の時に
おうちの方がお客さんとして
来てくださったので、
1組の発表には2組が来てくれました。
 
 作ったり遊んだりしているなかで
 もっとこうしたい
 こんなのはどうだろう

 という気持ちがたくさん芽生えたようです。
 
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 くらしのうつりかわり 洗濯板

 今でも残る洗濯板。

  まずは、よい点と大変な点を考えました。

 使い方を確認し、いよいよ実践。

  自分たちの机を拭いて

 汚れたぞうきんを洗います。

 「力を入れてゴシゴシしたらつかれた〜」
 「おもしろい!」 
 「たまにはいいけど・・・。」
 「わ!水が汚くなった!」
 「寒い日はたいへんだ〜」

 いろいろなつぶやきが生まれました。

 

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 社会科見学 その3

上:古民家の人の話を聞いている様子
下:五右衛門風呂を実際に体験している様子
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会科見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:ひき臼の仕組みの説明を受けている様子
中:唐箕を観察している様子
下:唐箕から風が出ていることを確かめている様子。

3年 社会科見学 その1

画像1 画像1
延期になっていた社会科見学で宮野古民家自然園に行ってきました。昔の家や道具を見学したり体験することで今の暮らしとの違いを知る機会となりました。
写真上:入口の様子
  下:昭和のくらしの説明を受けている様子
画像2 画像2

3年 読み聞かせ

 毎月のお楽しみ 

 読み聞かせの時間がありました。

1組
 「だましっこ」 佐伯俊夫 作
         (福音館書店)

2組
 「まりーちゃんとおまつり」フランソワーズ 作
          (徳間書店)

 来月も楽しみです♪
 
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校で体育館に集まり、
 
「自分の身を守るということ」の1つ

「万引きは、どういうことなのか」について

様々な視点から学習しました。

 ひとりひとりが自分で考え、行動することが
大切ですね。
 

3年 めぐろの子どもたち展 見学

画像1 画像1
 「これ、すご〜い!」
 「どうやって、つくったんだろう?」
 「かわいいなあ。」
 「うますぎる・・・。」
 「見てて楽しくなるね!」
 「大きくなったら、これ作れる??」
 「これがいい!」 
 「いや、わたしは、こっちだな。」
  などなど
 友達と語り合いながら、鑑賞していました。

 

3年 よい姿勢の話 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 背骨が曲がる仕組みを模型で学習。

 「骨だけだと曲がらないねえ。」

  
 背骨Tシャツの前は内臓になっています。

 猫背だと内臓が押しつぶされて・・・

 風船をどれぐらい膨らませられるかの実験をもとに

 猫背だと呼吸が浅くなることも学びました。
 

3年 よい姿勢の話 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 「背骨は、どこからどこまで??」

 実際に自分の体を触って確かめました。

 「え!ここも?!」など驚きの声が
 
 多数あがりました。 

3年 よい姿勢の話その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 身体測定の前に、実川先生の
特別授業がありました!

 「姿勢が健康に及ぼす影響」を
「模型」や「背骨・内臓Tシャツ」を使って
学習しました!


3年 マラソン週間

 毎年恒例の中休みマラソンが
今年もスタートしました。

 同じスピードで走り続けることができる
自分に合ったペースを見付けることを目指しています。

 3年生は低学年ゾーンを走りますが
その中でも、自分に合ったスピードに合わせ
内側寄りや外側寄りなど、場所を選んで走ります。

 東京都をクリアしたら、日本全国クリアを目指します。

 

 
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 読み聞かせ

画像1 画像1
 今年初めての「読み聞かせ」

 1組は 
 
 「しずかなおはなし」サムエル・マシャック
           訳:うちだりさこ
           (福音館書店)

 2組は
 
 「うんちしたのはだれよ!」ヴェルナ―・エールブルック
              (偕成社)

  お気に入りの本を増やしていきたいですね。
   
 

3年 健康朝会

  体のいろいろな部分を
 意識して動かします。

  
  いつもは なかなか
 使わない体の筋肉を意識して
 動かします。

 思い通りに体が動かせる子もいれば

  「あれ?」
  「なんかちがう??」
  「思ったよりあがらないよぅ」
  「いてててて・・・。」など
 苦戦している子も。

  寒さで体が硬くなりがちなときです。
 
  体を動かして血液のめぐりをアップさせ、
 病気やけがの防止につなげていきたいですね。
  

 

 
画像1 画像1 画像2 画像2
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

おしらせ

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

学年便り

給食便り

保健便り

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859