ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

7月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ぶどうパン
シイラのポワレ
スパイシーサラダ
ポテトとしめじのソテー
牛乳

静岡県産の「シイラ」を使ってポワレを作りました。
給食室にはオーブンしかないので、オリーブ油等をからめたシイラを蒸し焼きにしました。
「魚が苦手」という子もいましたが、全体的によく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  玉ねぎ:群馬
キャベツ:群馬  じゃがいも:長崎
きゅうり:埼玉  ホールコーン:北海道
しめじ:静岡   しいら:静岡
ひよこ豆:アメリカ

7月7日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
鮭のちらし寿司
七夕汁
わかめときゅうりの酢の物
牛乳

今日、7月7日は七夕です。給食では七夕にちなんだ料理を作りました。
鮭のちらし寿司には、焼いてほぐした鮭、炒り卵、刻んだ小松菜を星のようにちりばめました。
七夕汁には、天の川に見立てたそうめんと星にみたてたオクラが入っています。
「汁がおいしい」「そうめんおいしい」と子供たちに好評でした。
中には「オクラが苦手」という子もいましたが、「苦手だからそうめんと食べる」と工夫しながら食べていました。
今年も天気の良い日になりました。夜にはきれいな星空が見られるといいですね。

七夕汁に入れた小松菜は、八王子市の菱山さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都八王子市、東京都江戸川区
にんじん:青森  大根:青森
オクラ:鹿児島  しょうが:高知
きゅうり:青森  鮭:北海道
鶏肉:鹿児島   生わかめ:徳島

7月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
パエリア
ミネストローネ
ゆでとうもろこし
牛乳

今が旬のとうもろこしをゆで、ゆでとうもろこしを作りました。
とうもろこしは、昨日の朝に千葉県で収穫されたもので、3年生に皮むきをしてもらいました。
とうもろこしクイズでとうもろこしについて学んでもらった後、皮むきの開始です。
「粒がいっぱいあるー」「ひげが根っこみたい」「皮が固い」「下の方の粒はきれいに並んでいる」などよく観察しながらむいていました。
また、とうもろこしのひげと粒はつながっているので、食べる人のことを考えて、丁寧にとってくれました。
給食中にクラスへ行くと、いつも以上に味わって食べている子が多かったです。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  とうもろこし:千葉
にんじん:千葉  玉ねぎ:香川
ピーマン:岩手  じゃがいも長崎
赤ピーマン:千葉 なす:埼玉
鶏肉:鹿児島   豚肉:鹿児島
いか:ベトナム

7月5日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
チリビーンズミートサンド
レタスのスープ
ティーダパイン
牛乳

普段サラダで食べることが多いレタスを、今日はスープに入れました。
レタスは加熱するとかさが減るので、今日のスープではたくさんのレタスを食べることができます。今日もたくさんの量のレタスを使いました。
また、今が旬のトマトとトマトとの相性がいい豚肉も入れたので、うまみたっぷりのスープになりました。
子供たちにも好評でよく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  玉ねぎ:香川
にんじん:千葉  レタス:長野
トマト:青森   ティーダパイン:沖縄
豚ひき肉:鹿児島 鶏卵:青森
大豆:北海道

7月4日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
辛味豆腐汁
あじのおろしかけ
じゃこと野菜のごま酢和え
牛乳

今が旬の「あじ」をから揚げにし、大根おろしをかけていただきました。
大根おろしのタレが好きな子が多く、苦手な魚も大根おろしのおかげで食べられたようでした。
辛味豆腐汁は、豆腐がたっぷり入ったみそ汁にトウバンジャンを少々入れた汁物です。
食欲が落ちがちな今の季節にピッタリかなと思ったのですが、少々量が多くなってしまいました。
次回からは量を調整して作りたいと思います。

ごま酢和えに入れた小松菜は、八王子市の源原さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都八王子市
にんじん:千葉  えのき:長野
キャベツ:長野  じゃがいも:長崎
しょうが:高知  大根:青森
もやし:山梨   あじ:長崎
ちりめんじゃこ:徳島

7月3日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の食材の産地>
サンラータン麺
野菜チップス
バレンシアオレンジ
牛乳

サンラータン麺は、酢の酸味と唐辛子の辛味が効いたスープに麺を入れて食べます。
酸味と辛味が特徴ですが、辛いのが苦手な子もいるので、辛くなりすぎないよう気をつけて作りました。
麺は調理員さんたちがゆで、水でしめ、油を回して配缶してくださいました。
野菜チップスは、スライスしたかぼちゃ・にんじん・じゃがいもを油で揚げたものです。
子供たちには大人気で、おかわりの行列ができていたクラスもありました。

この時期の調理室はとても蒸し暑く(特に今日は蒸し暑く)、給食室内も40度近くまで上がりました。
このことを子供たちに伝えると、「おかげでおいしい給食ができるんだね」などうれしい言葉をたくさん聞くことができました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  長ねぎ:千葉
かぼちゃ:鹿児島 たけのこ水煮:福岡・熊本
にんじん:千葉  じゃがいも:長崎
もやし:山梨   バレンシアオレンジ:和歌山
鶏肉:鹿児島   鶏卵:青森

6月30日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
トースト・いちごジャム
チキンスープ
ツナサラダ
牛乳

今月の本から飛び出したメニューは、「ふんふんなんだかいいにおい」より「チキンスープ(とりのスープ)」を作り、また、いちごジャムをつけました。
スープは鶏肉や野菜からうま味がたっぷり出て、優しい味のスープになりました。
1人分量が多くなってしまいましたが、おかわりする子も多く見られました。
パンをキャンバスに見立て、いちごジャムで絵を描いている子もいました。
楽しみながら給食を食べている姿が見られ、うれしかったです。

サラダに入れたにんじんは八王子市の菱山さん、きゅうりは同じく八王子市の鈴木さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
にんじん・きゅうり:東京都八王子市
にんじん:千葉  玉ねぎ:千葉
セロリー:長野  じゃがいも:長崎
キャベツ:群馬  ホールコーン:北海道
鶏肉:山梨

6月29日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
鶏南蛮うどん
即席漬け
紅茶のケーキ
牛乳

鶏南蛮うどんの「南蛮」は「とうがらし」のことです。
今日のうどんは、とうがらしでピリ辛の味になりました。
低学年にとっては少し辛かったようで「辛〜い!」「辛いけどおいしい」と言いながら食べていました。
蒸し暑い日になり、暑いうどんは食べられるかなと心配していましたが、残菜はほとんどなく安心しました。
紅茶のケーキは、細かく切った紅茶の茶葉を入れて作りました。
子供たちにとっては嬉しいデザートで、とても喜んで食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  小松菜:東京
玉ねぎ:千葉   大根:北海道
長ねぎ:茨城   鶏肉:山梨
鶏卵:青森

6月28日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
キーマカレー
じゃこサラダ
小玉スイカ
牛乳

キーマカレーは、ひき肉を使ったカレーのことです。本番のインドでは、羊の肉を使っていることが多いそうです。
今日の給食は、ぶた肉ととり肉の2種類の肉を使って作りました。
やはり子供たちに大人気で「おいしい」「おかわりしたよ」と、とてもうれしそうに食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  玉ねぎ:千葉
セロリー:長野  にんじん:千葉
きゅうり:埼玉  大根:北海道
しょうが:高知  ホールトマト:イタリア
りんご:青森   小玉スイカ:和歌山
豚ひき肉:埼玉  鶏ひき肉:山梨
ちりめんじゃこ:徳島

6月27日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
スープ茶漬け
ししゃものかんろ煮
からし和え
牛乳

今日はスープ茶漬けを作りました。
焼いてほぐした鮭やゆかりが入った混ぜご飯に、かつお出汁や鶏肉、小松菜などで作ったスープをかけて食べます。
給食でこのような料理はめったに出ないので、子供たちは「本当にかけていいの?」「全部かけるの?」と恐る恐るかけていた子が多かったです。
食べると「めっちゃおいしい」「ゆかりが入っていておいしい」などと喜んで食べていました。

おかずのししゃもは、苦手な子が多い食材ですが、かんろ煮にするとよく食べます。
「苦手」といって減らして食べている子もいましたが、おかわりじゃんけんで盛り上がっているクラスもありました。
6年間の給食を通して、食べられるようになってほしいなと思います。

<今日の食材の産地>
キャベツ:茨城  長ねぎ:茨城
にんじん:千葉  もやし:栃木
小松菜:埼玉   塩鮭:北海道
青のり:愛知   鶏肉:山梨
ししゃも:北欧

6月26日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
もずく汁
高野豆腐のはさみ煮
ゆで野菜レモン醤油かけ
牛乳

高野豆腐のはさみ煮は、豚ひき肉などで作った具を高野豆腐につめ、だしや調味料でじっくり煮込んだものです。
食べた時に煮汁が口一杯に広がり、白いご飯によく合います。
「おいしいから最後に食べるの」「味が染みてておいしい」と子供たちに好評でした。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  長ねぎ:千葉
キャベツ:茨城  にんじん:千葉
きゅうり:埼玉  豚ひき肉:埼玉
もずく:沖縄   鶏卵:青森

6月23日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
西湖豆腐丼
大豆もやしのスープ
小玉スイカ
牛乳

西湖豆腐は、「おいしい豆腐料理」という意味の、豆腐の甘酢あんです。
野菜やひき肉を炒め、豆腐やホールトマトを加え煮込み、甘酸っぱく味付けをしています。
今日は、箸だと食べづらいかなと思いスプーンも出しました。
給食時間にクラスを回ると、上手に箸で食べている子を多く見かけました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
にんじん:千葉  長ねぎ:千葉
ピーマン:高知  ホールトマト:イタリア
大豆もやし:栃木 小玉スイカ:新潟
豚ひき肉:鹿児島 たけのこ水煮:福岡・熊本

6月22日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
具だくさんみそ汁
豆あじのから揚げ
野菜の梅ごまだれ
牛乳

今が旬の「豆あじ」をから揚げにしていただきました。
豆あじはまあじの小さいもののことで、6〜7月が旬です。
小魚が苦手な子が多いのですが、豆あじは「おいしい」「鶏のから揚げと同じような味がする」とよく食べていました。

また、今が旬の梅の加工品である梅干しを使って和え物を作りました。
野菜や梅干しが苦手な子が多いのか、残菜がいつもより多くなってしまいましたが、あるクラスでは「今日の野菜超おいしい」「梅が効いててすごくおいしい」と好評でうれしかったです。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京   長ねぎ:千葉
玉ねぎ:香川   じゃがいも:長崎
しょうが:高知  にんじん:千葉
キャベツ:愛媛  きゅうり:宮崎
梅干し:和歌山  豆あじ:鹿児島

6月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ソフトフランスパン
アリョッタ
ポテトのフレンチサラダ
バレンシアオレンジ
牛乳

世界の料理〜マルタ共和国〜です。
世界ともだちプロジェクトの一環で、マルタ共和国について給食を通して学びます。
マルタ共和国は地中海に浮かぶ島国なので、魚介類が豊富です。
今日は、トマトと米が入った魚介のスープ「アリョッタ」を作りました。
使った魚介類はいか・たこ・たらの3種類です。
米が入ったスープは珍しいですが、子供たちは米になじみがあり食べやすかったのか、よく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  トマト:愛知
にんじん:千葉  ホールコーン:北海道
きゅうり:宮崎  じゃがいも:長崎
玉ねぎ:香川   バレンシアオレンジ:愛媛
たこ:北海道   助宗だら:ロシア
いか:北西太平洋(青森水揚げ)

6月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ジャージャー麺
トマトのドレッシングソース
さくらんぼ
牛乳

今日は八王子市の鈴木さんの畑から届けてもらったたくさんのトマトを使って、サラダを作りました。
真っ赤に完熟したものを収穫していただたので、とても味が濃く香りもいいトマトです。
子供たちに、「おいしい」「トマト苦手だけどこれなら食べられる」と好評でした。
果物は今年度初のさくらんぼで、今日は紅さやかという種類のものでした。

<今日の食材の産地>
トマト:東京都八王子市
しょうが:高知  もやし:山梨
にんにく:青森  長ねぎ:千葉
にんじん:千葉  たけのこ水煮:福岡・熊本
きゅうり:宮崎  さくらんぼ:山形
豚ひき肉:鹿児島

6月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
すまし汁
トビのメンチカツ
糸寒天のごま酢和え
牛乳

日本味巡り〜東京都編〜です。
今日は、東京都でとれた食材をたくさん使った献立でした。
すまし汁には江戸川区でとれた小松菜を、メンチカツには八丈島でとれたトビウオを、ごま酢和えには伊豆諸島でとれた糸寒天を入れました。
メンチカツは、言われないと魚で作られていると気づかないくらいでした。
「どれがトビウオなの?」と聞かれたので、「メンチカツには肉を使わないで全部トビウオの身なんだよ」と応えると、とても驚いていました。

東京都でも意外と様々な食材がとれたり作られたりしています。
自然の恵みや作ってくれた人への、ありがとうの気持ちを持って食べてもらいたいと思います。

<今日の食材の産地>
トビウオミンチ:東京都八丈島
小松菜:東京都江戸川区
糸寒天:東京都伊豆諸島
にんにく:青森  えのき:長野
きゅうり:宮崎  玉ねぎ:香川
キャベツ:愛知  鶏卵:青森

6月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ひじきご飯
肉豆腐
野菜のポン酢和え
牛乳

ポン酢は、柑橘類の果汁を入れて作った調味料です。
今日は、レモン汁としょうゆなどで作ったポン酢しょうゆに野菜を和えました。
子供たちは、柑橘類の正体にすぐ気づき、「今日の野菜にレモン入れたでしょ?」と結構言われました。
ちょっと酸っぱいという子もいれば、この酸味が好きという子もいました。

ポン酢和えに入れた小松菜は、八王子市の菱山さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都八王子市
にんじん:千葉  玉ねぎ:千葉
新ごぼう:熊本  長ねぎ:茨城
絹さや:青森   キャベツ:神奈川
しめじ:静岡   たけのこ水煮:熊本・福岡
ひじき:九州   豚肉:埼玉
鶏ひき肉:山梨

6月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
赤飯
ハートフルすまし汁
鶏の竜田揚げ
のり和え
牛乳

今日は下目黒小学校の139回目の開校記念日でした。
これにちなみ、給食はお祝い献立にしました。
赤飯はお祝いの席などでよく食べられます。
「給食の赤飯がおいしいのはなんでだろう?」とつぶやいている子がいたので、「調理員さんたちの愛情がたっぷり込められているからだよ」と話しました。
すまし汁にはハート形のにんじんと大根を入れました。
主菜は、好きな子が多い肉料理の竜田揚げで、副菜はリクエスト給食には上がってこないけど人気ののり和えでした。
「みんなパリパリサラダが好きって言っているけど、みんなパリパリだけが好きだよね。のり和えの方がおおいしい」と話してくれた6年生がいました。
最近、野菜料理の残菜が多かったので、この言葉を聞いてとてもうれしく感じました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都足立区
にんじん:千葉  大根:青森
糸三つ葉:埼玉  もやし:栃木
しょうが:高知  鶏肉:山梨
もち米:新潟   ささげ:岡山
糸削り:鹿児島

6月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
黒砂糖パン
洋風たまご焼き
カラフルサラダ
ごまポテト
牛乳

洋風たまご焼きには、牛乳と生クリームを入れて作ったので、クリーミーでふわふわとした食感になりました。
子供たちにも好評で「たまごおいしい」「やわらかいね」とよく食べていました。
カラフルサラダのドレッシングには、からしを入れました。
このことを給食のおたよりで伝えると「えー全然辛くない」「もっと辛くしても大丈夫だよ」と1年生に言われました。
よく味わって食べている子が多いんだなとうれしく感じました。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  ホールコーン:北海道
きゅうり:埼玉  大根:青森
玉ねぎ:千葉   じゃがいも:長崎
パセリ:長野   鶏卵:青森
豚ひき肉:埼玉

6月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
スパゲティ海の幸ソース
カリカリパンのサラダ
ティーダパイン
牛乳

海の幸ソースには、いかとえびの2種類の海の幸を入れました。
いかやえびが苦手な子が意外と多かったのですが、「苦手だから最初に食べた」「苦手だから麺と一緒に食べる」など、工夫して食べている様子が見られ、うれしかったです。
「大人の味だ〜」といって食べている子もいました。
八王子市の鈴木さんが育ててくれた、完熟のトマトを入れたので、甘みが増してさらにおいしいソースになりました。
カリカリパンのサラダは、食パンを小さく切ってオーブンで焼いたものを入れたサラダです。
下目黒小で人気のサラダの1つで、子供たちもよく食べていました。
果物は沖縄から届いたティーダパインでした。
甘酸っぱくておいしいとこちらも好評でした。

<今日の食材の産地>
トマト:東京都八王子市
にんにく:青森  玉ねぎ:千葉
セロリー:長野  パセリ:長野
キャベツ:神奈川 きゅうり:埼玉
にんじん:千葉  ティーダパイン:沖縄
いか:北西太平洋(青森水揚げ)
むきえび:マレーシア
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

おしらせ

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859