ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3年 社会科見学 昔のくらし7

画像1 画像1
 井戸も体験。

 井戸からお風呂やかまどで使う水をくみ上げ、
運ばなくてはならないことや、
水汲みは子供たちの仕事であったことを知りました。

 「昭和のくらし」
 「ちびまる子ちゃんで見たことがある!」
 「おばあちゃんちで見た!」
などたくさんの声が上がりました。

 「チャンネルを回す」という意味が
はじめてわかったという子もいました。
画像2 画像2

3年 社会科見学 昔のくらし6

画像1 画像1
 昔のの台所、かまどや水瓶も
実際に見ることができました。

 許可をいただき、
五右衛門風呂にも入ってみました!
画像2 画像2

3年 社会科見学 昔のくらし5

画像1 画像1
 民具資料館でも様々なものに出会いました。

 足踏み式ミシンや足踏み式脱穀機、重そうな乳母車
脱水がローラーになっている洗濯機、昔の消防服、
重さを図る道具にぜんまい時計、刀の形のお財布などなど…

 「とうみ」は実際に動かし、もみ殻を吹き飛ばすための
風を感じていました。
画像2 画像2

3年 社会科見学 昔のくらし4

画像1 画像1
 石臼体験では大豆を挽いて「きなこ」に。
挽きたての「きなこ」の香りに気付いた子どもたちも
いました。
 
 
画像2 画像2

3年 社会科見学 昔のくらし3

画像1 画像1
 一本の木から作られた4枚の戸。
木の幹を太さを予想し、その太さに
子供たちは驚いていました。

 今は入手困難のガラス。

 今のガラスと、見え方が違うことを聞き、
並んでガラスを通して、庭をのぞきました。
画像2 画像2

3年 社会科見学 昔のくらし2

画像1 画像1
 母屋の中には様々な展示品があったり、
囲炉裏があったり。

 子供たちは、しおりに一生懸命
書きこんでいました。
画像2 画像2

3年 社会科見学 昔のくらし1

 目黒九中のそばにある宮野古民家自然園に
見学に行きました。
 
 まずは母屋に集まり、全体でお話を聞き、
その後4つのグループに分かれ、見学や体験をしました。

 見るもの聞くもの不思議なものばかり。

 自分の目で実際に確かめたり、触れたり、
貴重な体験ができました。

 この日のために5名の方が来てくださり
説明のため各ポイントで待っていてくださいました。

 疑問に思ったことをその場で質問することができ
子供たちは真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 書初め

画像1 画像1
今年はじめての書初めを行いました。

「お正月」という文字の一画一画を気持ちをこめて書いていました。
中には、「あともう少しだよ」「がんばれ〜」と友達を励ましている姿もみられました。

片づけも協力して行っている姿もみられ、子供たちの成長を感じました。
画像2 画像2
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

おしらせ

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859