ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

6年 和楽器体験ワークショップ

箏、三味線、尺八、鼓(つづみ)、琵琶、篠笛、、、なかなか普段身近に出会えない和楽器の音色を聴いたり、楽器の特徴や歴史の話を聞きました。そして実際に4つの楽器を体験し、最後はみんなでプロのみなさんと一緒に「さくらさくら」の演奏。日本の伝統文化を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ラテンジャズ鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は目黒パーシモンアウトリーチプログラムでラテンジャズを聴きました。
目の前でプロのかっこいい演奏を聴き、感動!
音楽を楽しむだけでなく、ラテンのルーツやアドリブのこと、楽器のことなどを色々知ることができ、とても充実した一時間でした。

2年 和太鼓発表

画像1 画像1 画像2 画像2
一人一人が作った4小節のリズムをつなげ、叩き方、かけ声、始めと終わりなどを工夫し、グループでおまつりの音楽をつくりました。
今日は発表会。息の合ったいい演奏ができました。

3・4年生 金管楽器鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(月)に吹奏楽団「おたまじゃくし」の皆さんによる、金管楽器の鑑賞会がありました。

事前に学習して楽器の形や名前は知っていましたが、本物のトランペット、コルネット、トロンボーン、アルトホルン、ユーフォニウムの楽器を間近にして、目が輝いていました。生の演奏を聴いて、音色の違いや、吹き方の違い、音の高さの違いなどを知ることが出来ました。また、実際に楽器を持ってピストンやスライドを動かしながら音を出す体験もしました。唇を震わせて音を出すのはとても難しいのですが、優しく教えてもらったおかげで、みんな上手に音が出せ、大喜び!
 とても楽しい1時間でした。

4年 木管楽器鑑賞会

画像1 画像1
先週目黒区民交響楽団の皆さんによる、木管楽器の鑑賞会がありました。
本物のフルート、クラリネット、ファゴット、オーボエ、ホルン、と5つの楽器を間近にして、目が輝いていました。生の演奏を聴いて、音色の違いや、吹き方の違い、音の高さの違いなどを知ることが出来ました。
また、マウスピースを実際に吹いて音を出す体験をさせていただきました。リードを震わせて音を出すのはとても難しいのですが、優しく教えてもらったおかげで、上手に音を出すことができました。
 最後に、木管楽器の伴奏に合わせて一緒に「Believe」を歌いました。子供たちにとって、とても幸せな時間でした。

画像2 画像2

5年 弦楽器鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
目黒区民交響楽団による弦楽器の鑑賞会がありました。
本物のヴァイオリン、ビオラ、チェロ、そして大きなコントラバスを間近にして、目が輝いていました。生の演奏を聴いたり、話を聞いたりしたことにより、それぞれの楽器の役割、音色の違いや、高さの違いなどいろいろなことを知ることが出来ました。また、実際に弓を持って音を出す体験もさせていただきました。
クラシック音楽をより身近に感じることができる、とても貴重な一時でした。

4年 初アコーディオン!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日初めてみんなでアコーディオンを持って音を出しました。
左手でじゃばらを動かしながらけんばんを弾くのはとても大変なので、「重たかった」「肩が痛い」という声も聞こえましたが、「おもしろかった」という感想が多かったです。
音楽では4年生からの器楽合奏でアコーディオンを使い始めます。これからの学習が楽しみです。

4年 音楽

4年生の音楽では箏の学習をしています。
爪をつけて、見慣れない漢数字の楽譜を見ながら箏を演奏するのは、最初「大変!」と言っていましたが、回を重ねるごとにみなさんはまっています。
一つの箏を二人で主旋律と低音をそれぞれ担当し、「さくら さくら」を演奏しています。
日本の文化をこれからも大切にしていってほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

学校経営

学校評価

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859