ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2年 着衣泳 その1

7月10日、「浮いて待て」の着衣泳の学習を1・2年生で行いました。

水難事故防止のため、衣服を着たまま入り、
「おぼれた時の救助を受ける方法を知る、
 水に浮く方法(背浮き)を知る」
ということがねらいです。

今年も水難学会着衣泳指導員の中村先生をはじめ
指導員の先生方を中心に教えていただきました。

最初にパソコン室でお話を聞き、
プールでデモストレーションを見た後、
水慣れをしてから、背浮きの練習をしました。

2年生は、1年生の時に学習をしているので、
昨年に比べて、上手に浮くことができるようになった子が増えていました。

最後には、立候補の中から選ばれた2年生が、おぼれた時の救助の方法や背浮きのデモストレーションを行い、皆から拍手を受けました。

水難事故に合わないのが一番ですが、
いざという時のために身に付けておくことは大切です。
水難事故に気を付けて、楽しい夏休みをお過ごしください。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 英語活動

毎回のマーク先生との英語活動を楽しみにしている2年生です。
じゃんけんゲームに始まり、毎回盛り上がりながら活動しています。

歌やゲームを通して、動物の名前、色、体の部位や数字など楽しく学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 パソコンの学習

パソコンの学習を楽しみにしている2年生です。
パソコン室での約束を確認しながら、PC支援員の山木先生と一緒に取り組んでいます。
(パソコンの学習の前には手を洗う
 椅子は深く腰かけて、座ったまま移動しない等々)

クリック、ダブルクリックなど基本的な操作を行いながら
好きな絵やスタンプを貼ったり、パレットから文字を選んで
名前や文章を書いたりしています。
パソコン操作にも慣れてきて、だんだん上手になってきています。

水泳のめあてや暑中見舞いはがき、カレンダーなどを作りました。
暑中見舞いはがきは、是非この夏ご活用ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 国語「スイミー」

6月下旬から、国語でスイミーの学習を行いました。
スイミーの学習が始まる前に、図書館支援員の竹田先生に
レオ・レオニさんの本のブックトークを行っていただきました。

レオ・レオニさんの絵本は絵がとても特徴的で素敵です。
スイミーは、スタンプで絵が描かれていて、
スイミーだけがスタンプではないということを知り、皆関心をもちながら
聴いたり見たりしていました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 体育 水遊び

体育の水遊びの授業は、1・2年生で一緒に行っています。

水かけっこをしたり、ぞうやかに、いるかなどの動物になったり、水中じゃんけんをしたりして楽しく取り組んでいます。
けのびやバタ足も上手になってきました。

入水の時のきまりや笛の合図を覚えて、事故のないよう気を付けて取り組んでいます。


(写真は6月22日のものです。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生・2年生 プール開き

6月15日月曜日プール開きを行いました。
晴天にも恵まれ、水温・気温ともに気持ちの良い状態で入水することができました。

安全面、注意事項を確認し、校長先生にお話をいただきました。

児童代表の2年生2名が、1年生時の楽しかったこと、2年生で頑張りたいことについて発表をし、待ちに待ったプールへの意気込みを感じることができました。

水泳指導では、はじめに、水慣れ、頭まで潜り口や鼻から息をはく練習をしてから、水中じゃんけん、水のかけあい、動物のまねをする動きなどさまざまな動きを取り入れた水中遊びをしました。こどもたちの気持ちよさそうにいきいきと活動する姿を見ることができ、これからのプールの時間も充実した時間となるようにしていきたいと考えます。

事前に児童一人一人プールのめあても考えています。一人一人が今年のプールのめあてを達成できるように、精一杯指導していきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年 ミニトマトも育てています!

5月11日に、ミニトマトの種を観察し、
1年生の時に使っていた朝顔の鉢に土を入れて 植えました。
あまりに小さな種に驚きの声が聞かれました。

双葉が出て、本葉も出てすくすく育ってきています。
今日は、1組が“まびき”をしました。

まびいた ミニトマトを持ち帰る袋をはりきって準備してき子供たちです♪
是非おうちでも育ててみてください。

おいしいミニトマトを心待ちに
(お弁当に入れるんだ!と楽しみにしている子もいました^v^)
毎日水やりのお世話を頑張っていきます!

2組は、明日以降行う予定です。
お楽しみに!


画像1 画像1 画像2 画像2

2年 さつまいもも育てています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月の中旬に、さつまいもの苗を植えました。
その前に、雑草を抜いて準備もしました。

今は、班ごとに水やり当番を決めて水やりをしています。
最初のころの水やりが足りず、残念ながら枯れてしまった苗もありますが
今育っている苗は元気にぐんぐん大きくなってきています。

これからも、水やりを頑張り 大きなお芋を夢見て
皆でお世話をしていく予定です。

2年 英語活動

毎回の英語活動の時間を楽しみにしている2年生です。

マーク先生と一緒に、
Hello song を歌い、色の学習をしました。

皆元気いっぱい大きな声で発音したり、
ゲームを楽しんだりしていました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 国語 かんさつ名人になろう

国語では、『かんさつ名人になろう』の学習をしています。

1組は教育実習生の福崎先生と学習しています。
(福崎先生は、6月5日まで実習生として下目黒小学校で学びます。)

先週は、今育てている野菜を観察しメモをとる学習をしました。
野菜は生活科で苗から育てています。
オクラとなすとピーマンの中から好きな野菜を選びました。

今日は、メモを詳しく書き、清書の用紙に絵を描き、
さらに、下書きの用紙にメモを膨らませながら、文章に書く学習をしました。

暑い中頑張る子供たちの姿が多く見られました。
(写真は先週の学習の時の様子です。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 運動会練習 チェッコリ玉入れ

運動会では、
2年生は、1年生と一緒にチェッコリ玉入れをします。

入退場の練習やダンスの練習、玉入れの練習も行いました。

練習では、赤も白もかごを目がけて一生懸命に投げていました。


画像1 画像1 画像2 画像2

2年 ♪ダンス・ザ・あいうえおんがく♪

運動会に向けて毎日練習を頑張っています。

2年生は、1年生と一緒にダンスを踊ります。
先日から、キラキラポンポンを手に持ち、更に張り切って練習をしています。

運動会まであと2日。
けがのないように頑張ります!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 読み聞かせ

今年度も、朝の時間に下目黒図書の会の方に読み聞かせをしていただきます。

2年1組は『ドライブにいこう』と まだ時間があったので 『パンダ銭湯』を
2年2組は『ごめんね ともだち』 を読んでいただきました。

子供たちは、お話の世界を楽しんでいました。
どんなお話だったかお家でも聞いてみてください♪



画像1 画像1 画像2 画像2

2年 運動会練習 40メートル走

5月12日(火)3時間目はダンスの練習、
4時間目は40メートル走の練習をしました。

ダンスもぐんぐん上手になってきています。

40メートル走は、
「位置について」で構える、「よーい」で腰を落とす
 最初の5歩は下を向いて走る 
 まっすぐ自分のコースを走る
 ゴールは、うんていの方まで走り抜ける

等々練習をしました。

運動会に向けて毎日練習を頑張っています!

疲れも出てくるかと思います。
励ましの言葉と共に、
“早寝をする、朝ご飯をしっかり食べてくる” 
等健康管理もよろしくお願い致します。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 生活科

2年生の生活科では、野菜を育てていきます。
そのための準備として、学年園の雑草をぬきました!
どの子も、根っこから抜くことをがんばっていました。
画像1 画像1

2年 運動会練習

運動会練習が始まりました。
今年も1年生と2年生でダンスを踊ります!

2年生になった今年は、1年生のお手本となれるよう頑張ります!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 離任式

5月1日(金)5時間目に離任式が行われました。
離任された先生や主事さんを迎え、皆で書いたお手紙を代表の児童が手渡しました。
離任された先生や主事さんお一人お一人からお話を聞きました。
最後には、歌のプレゼントをしました。
体育館中に素敵な歌声が広がりました。

春は出会いと別れの季節・・・。
懐かしい先生や主事さんに会えて嬉しくもあり、淋しくもあったようです。

式が終わると、全校の皆で道をつくり、離任された先生や主事さんを送りました。


画像1 画像1 画像2 画像2

2年 生活科

今、2年生は、1年生に学校案内をするために
『下目小 学校あんない たんけんたい!』と称して準備を進めています。

昨年、自分たちが案内してもらった時のことを思い出し、
どんな場所や部屋を案内したいか、自分はどこの分担になりたいか、
そして、分担になった場所の取材も行いました。

今日は、看板作りをしました。
作った看板を紹介しあい、本番に備えます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 消防写生会

とてもよいお天気の中、消防写生会が行われました。
目黒消防署から消防車と共に、3人の隊員の方が来てくださいました。

2度目の写生会となる2年生の目標は、画用紙に大きく描くことと細かなところもよく見て描くということでした。

クリーム色と水色から好きな色の画用紙を選び、
自分の好きな場所に移動し、描きました。



画像1 画像1 画像2 画像2

2年 体育

芝生のシートがはがされ、先週までは朝練と体育の時だけ芝生を使える状況でした。
(今週からは休み時間も使える予定です!)

体育の時間にふかふかの芝生の感触を裸足で楽しみました。
自然と走り回る姿が見られました。

40メートル走のタイムを計りました。
スターターを校長先生にしていただきました。
2年生のめあては、
スタートを一歩足を引いて低く腰を落とすこと、
まっすぐ前を向いて最後まで全速力で走ることです。

運動会を意識して真剣な子供たちでした。
お友達を応援する大きな声援も聞かれ気持ちよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

学校経営

学校評価

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859