ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3月23日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
赤飯
すまし汁
鯛の塩焼き
ごま和え
お祝いゼリー(豆乳いちごゼリー)
牛乳

今日は、今年度最後の給食でした。
6年生は下目黒小学校最後の給食です。
1〜5年生も4月からは学年が変わり、新しい教室で給食を食べることになります。
給食では、卒業・進級お祝い献立として、赤飯と鯛の塩焼き、そしてお祝いゼリーの豆乳いちごゼリーを作りました。
6年生のゼリーには、チョコペンで一人ひとりの名前を書きました。6年生に喜んでもらえたようでよかったです。

今年度も無事給食を提供することができ、給食室一同ほっとしております。
給食へのご理解・ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
今後は春休み中に給食室内の特別清掃・点検を行い、4月7日に給食を開始する予定です。

<今日の食材の産地>
糸三つ葉:静岡  ほうれん草:東京都
はくさい:兵庫  さやいんげん:沖縄
にら:高知    鯛:愛媛
ささげ:岡山   いちごピューレ:フランス
カットわかめ:韓国

3月20日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
セレクト二色ぼたもち
けんちん汁
ひじきの煮物
牛乳

セレクト&お彼岸の献立で、毎年恒例のぼたもちを作りました。
事前にあんこ・きなこ・ごまの3種類から選んだ2つの味のぼたもちを食べます。
あんこは朝早くから、給食室で調理員さんが作って下さったものです。
「あんこにすればよかった」という子がいたほど、おいしくできあがりました。
きなこは春らしく青大豆から作られた「うぐいすきなこ」を使ったので、レモン色になりました。
子供たちの1番人気はきなこ味、次いであんこ味、ごま味でした。
好きな味のぼたもちを食べて、子供たちも満足しているようでした。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  ごぼう:青森
さといも:埼玉  大根:神奈川
小松菜:埼玉   さやいんげん:千葉
長ねぎ:千葉   もち米:新潟
ひじき:長崎   大豆:北海道
小豆:北海道   豚肩ロース肉:千葉

3月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
みそラーメン
のり塩ポテト
清見オレンジ
牛乳

今日は子供たちに人気のみそラーメンを作りました。
いつものみそラーメンと違い、今日は給食室特製のチャーシューをのせて食べます。
豚肩ロース肉は特別に、タコ糸で縛ってもらったものを肉屋さんに持ってきていただきました。
給食時間中クラスを回ると「肉おいしい」「ラーメンおいしい」と子供たちは喜んで食べていたのでよかったです。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にんにく:青森
玉ねぎ:北海道  たけのこ水煮:福岡・熊本
にんじん:千葉  ホールコーン:北海道
もやし:栃木   ほうれん草:埼玉
長ねぎ:千葉   じゃがいも:北海道
青のり:愛知   豚肩ロース肉:千葉
清見オレンジ:愛媛

3月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
たまごトースト
麦入り野菜スープ
でこぽん
牛乳

たまごトーストは、ゆでたまご・マヨネーズ・玉ねぎを合わせたものを食パンに塗り、チーズ・パセリをのせて焼いたものです。
具が多く、ボリューム満点の料理になりました。
麦入り野菜スープにはたくさんの野菜と押し麦が入り、とても優しい味になりました。
麦はあまりなじみがないかなと思いましたが、「おうちで麦ごはん食べたことあるよ」と言ってたい子も意外と多かったです。
1年生ではおかわりをする子も多く、食缶が空っぽになりました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  ほうれん草:埼玉
にんじん:千葉  じゃがいも:北海道
セロリー:静岡  ブロッコリー:香川
パセリ:静岡   でこぽん:愛媛
豚ロース肉:千葉 鶏卵:青森
押し麦:佐賀・福岡

3月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立:6年1組リクエスト給食>
カレーライス
パリパリサラダ
芝生ケーキ
牛乳

今日は今年度最後、そして、6年生は小学校で最後のリクエスト給食でした。
メニューは、カレーとパリパリサラダというリクエスト給食定番の組み合わせと、デザートの芝生ケーキでした。
他のクラスだとフルーツポンチが多いのですが、6年生は「下目黒小といえば芝生だから、最後に芝生ケーキを食べたい」というリクエストが多かったです。
6年せいだけでなく他の学年の子たちも、芝生ケーキが出ると分かり、「やったー」「うれしい」と喜んでいました。
人気メニューばかりだったので、子供たちはいつもよりよく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんじん:千葉  大根:神奈川
きゅうり:宮崎  りんご:青森
豚肉:鹿児島   鶏卵:青森
カットわかめ:韓国

3月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
治部煮
ニギスのから揚げ
のり和え
牛乳

日本味めぐり〜石川県編〜です。
富山県に引き続き、北陸新幹線が開通したということで、石川県の郷土料理を作りました。
治部煮は、金沢に伝わる加賀料理の一つです。
本来は鴨肉とすだれ麩を使いますが、給食では鶏肉と車麩を使って作りました。
から揚げには能登でとれた「ニギス」という魚を使いました。
石川県のニギスの水揚げ量は、全国でトップだそうです。
カラッと揚がり、骨までおいしくいただけました。
治部煮もニギスも食べなれていないものなので、「これは何だろう?」と確認しながら食べている子や、一口食べると「おいしい」という子が多くいたりと、興味を持ちながら食べているようでした。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  ほうれん草:埼玉
小松菜:埼玉   たけのこ水煮:福岡・熊本
もやし:栃木   鶏肉:山梨
糸削り:鹿児島  ニギス:石川

3月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
揚げぶり大根
やちゃら
牛乳

日本味めぐり〜富山県編〜です。
明日北陸新幹線が開通するということで、今日は富山県の郷土料理を作りました。
富山の寒ブリは全国でもとても有名で、富山湾の王者と呼ばれているそうです。
今日は普通のぶり大根ではなく、揚げたぶりを使って作る揚げぶり大根を作りました。
やちゃらは、お祝いごとの際に食べられる和え物です。
今日はかぶ・きゅうり・にんじん・切り昆布を使って作り色鮮やかになりました。

揚げぶり大根はとても人気で、魚が苦手な子もよく食べていました。
白いご飯によく合う料理なので、三角食べも自然できていました。
やちゃらは大人の味つけになったので、残菜はどうかな?と思っていましたが、おかわりしている子も見られ、予想以上に食べていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  大根:千葉
きゅうり:宮崎  ほうれん草:東京
にんじん:千葉  かぶ:千葉
ブリ:鹿児島   切り昆布:北海道
生わかめ:徳島

3月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
セサミトースト
ほたてのチャウダー
野菜ソテー
牛乳

チャウダーは、魚介類やじゃがいも、ベーコン、クリームを入れて作るアメリカのスープです。
クラム(二枚貝)チャウダーがよく知られているかと思います。
今日はほたてをたっぷりと使って、ほたてのチャウダーを作りました。
ほたてのうま味がよく出ており、香りも味もとてもよかったです。
ひと口食べてみて「おいしいね」「これ好き」など、子供たちにも好評でよかったです。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  ブロッコリー:愛知
にんじん:千葉  じゃがいも:鹿児島
パセリ:香川   ホールコーン:北海道
ホタテフレーク:青森

3月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
肉うどん
じゃがいものハニーサラダ
でこぽん
牛乳

肉うどんは、野菜たっぷりのうどんに豚ばら肉を甘辛く煮たものをのせて食べました。
肉はしょうがをたっぷり入れたので、さっぱりと食べられます。
子供たちはお肉が大好きで、みんな均等になるように上手に配膳していました。
じゃがいものハニーサラダには、千切りにして油で揚げたじゃがいもが入っています。
いつもよりボリュームのあるサラダになりましたが、子供たちが好きな味だったようで、おかわりしている子も多く見かけました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都  にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道  長ねぎ:埼玉
しょうが:高知  キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎  ホールコーン:北海道
大根:神奈川   でこぽん:熊本
うずら卵:愛知  豚肉:鹿児島

3月10日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
かき揚げ丼
具だくさんみそ汁
いちご
牛乳

かき揚げ丼のかき揚げには、桜えびと水菜、玉ねぎを入れました。
桜えびのピンク色が映え、また、だしもしっかりと出ておいしく仕上がりました。
ボリューム満点の料理になりましたが、子供たちはよく食べていました。
かき揚げにかけるタレを気に入った子も多くいたようで、白ご飯にたっぷりかけて食べている子も見かけました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  水菜:埼玉
にんじん:千葉  大根:神奈川
キャベツ:愛知  じゃがいも:鹿児島
長ねぎ:埼玉   いちご:長崎
桜えび:静岡   豚肉:鹿児島
鶏卵:青森

3月9日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
きびご飯
みそ汁
豚肉のしょうが焼き
じゃこ入り和風サラダ
牛乳

今日は豚肩ロース肉を使って、しょうが焼きを作りました。
豚肉のしょうが焼きは、日本の定番料理1つです。
給食では、玉ねぎ・ピーマンと豚肉を一緒に炒め、しょうがやしょうゆなどでしっかりと味付けました。
下目黒小学校の子たちは魚も好きですがお肉も大好きなので、今日もよく食べていました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:鹿児島
ピーマン:高知  しょうが:高知
にんにく:青森  大根:神奈川
にんじん:千葉  白菜:兵庫
長ねぎ:埼玉   豚肉:鹿児島
生わかめ:徳島  カットわかめ:韓国
もちきび:岡山  ちりめんじゃこ:広島

3月6日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
ブリの幽庵焼き
野菜のいりごま
牛乳

幽庵焼きは、酒・しょうゆ・みりんを合わせたものに漬け込んだ魚を焼いたものです。
今日は鹿児島県産のブリを使って作りました。
いい具合に味が染み、白ご飯に合う味に仕上がりました。
給食時間に、「皮と身の間がおいしいんだよ」というと、「知ってる。血合いでしょ?」「僕はそこが1番好きだから最後に食べる」「皮が1番好き」など、おいしい部分を知っている子が多かったです。
子供たちもよく食べていて、残菜はほぼありませんでした。

<今日の食材の産地>
絹さや:鹿児島  かぶ:千葉
大豆もやし:栃木 チンゲンサイ:静岡
長ねぎ:千葉   ゆず:高知
ブリ:鹿児島

3月5日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
西湖豆腐丼
海藻サラダ
お楽しみデザート(フルーツパフェ)
牛乳

今日は今までお世話になった6年生に感謝を伝える「ありがとう6年生給食」でした。
各クラスへ6年生を招いて、一緒に給食を食べました。
給食室からはお楽しみデザートとして「フルーツパフェ」を作りました。
コーンフレークにカスタードクリーム、桃、ヨーグルトを重ね、最後にいちごを添えました。
調理作業はとても大変でしたが、調理員さんたちが手際よく作って下さいました。
配膳時に見て「すごーい」「おいしそう」という声がよく聞こえました。

給食時間は6年生のために、教室の装飾をしたり、イベントをしたりしているクラスが多くありました。
最初は緊張していたようでしたが、最後の方にはたくさん会話もし、楽しんでいるようでした。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
にんじん:千葉  たけのこ水煮:福岡・熊本
きゅうり:宮崎  ピーマン:鹿児島
玉ねぎ:北海道  ホールコーン:北海道
長ねぎ:千葉   ホールトマト:イタリア
いちご:福岡   桃缶:ギリシャ
豚ひき肉:千葉  カットわかめ:韓国

3月4日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
黒砂糖パン
タンドリーチキン
花野菜のサラダ
ごまポテト
牛乳

花野菜のサラダには、つぼみの部分を食べる「カリフラワー」と「ブロッコリー」を入れました。
2つとも今が旬で、特にカリフラワーは食感が面白い野菜です。
下目黒小学校では、野菜料理がほかの料理に比べて残念ながら残菜が多いですが、今日のサラダはみんなよく食べていて、残菜は少なかったです。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  ブロッコリー:香川
しょうが:高知  カリフラワー:福岡
にんじん:千葉  じゃがいも:北海道
玉ねぎ:北海道  鶏肉:山梨

3月3日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ちらし寿司
ゆで野菜のしょうがじょうゆかけ
ひなまつりポンチ
牛乳

今日はひなまつりなので、ひなまつりにちなんだ給食として、ちらし寿司とひなまつりポンチを作りました。
白玉をこねて丸めたり、白玉の数を数えたり、ちらしずしの具を何種類も作ったり、調理作業がとても大変で、調理員さんたちが朝早くから頑張って作って下さいました。
ちらし寿司は酢飯に、甘辛く煮たあなごや卵、たけのこ、にんじんを入れ、絹さやとのりを散らしました。
ボリューム満点のちらし寿司になりましたが、残菜調べもあったので、子供たちはよく食べていました。
ひなまつりポンチは、ひしもちにちなんだ赤・白・緑の白玉を入れたフルーツポンチです。
赤はいちごピューレ、緑は抹茶を入れて作りました。
「ピンクは梅で、緑はよもぎ?」「ピンクはいちごで、緑は抹茶?」など、予想しながら食べ、食べて何の味がするか確認している子もいました。
楽しそうにひなまつり献立の給食を食べている様子が見られ、よかったなと思いました。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  たけのこ水煮:福岡・熊本
きゅうり:宮崎  菜の花:香川
しょうが:高知  絹さや:愛知
りんご:青森   桃缶:山形
パイン缶:タイ  あなご:ペルー
鶏卵:青森    いちごピューレ:フランス

3月2日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
スープスパゲティ
ビーンズサラダ
いちご
牛乳

早いもので3月になりました。
1年間の給食を振り返ろうということで、今日の給食時に配布するおたよりでも伝えました。
給食前にしっかり手を洗う、食事のマナーを守って食べる、食器を大切に扱うなど…
できたこともあればできなかったこともある子もいたようでした。
できなかったことは、3月または来年度の目標にしてもらいたいなと思います。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉  ブロッコリー:香川
ピーマン:宮崎  カリフラワー:福岡
きゅうり:宮崎  ホールコーン:北海道
パセリ:静岡   いちご:福岡
鶏肉:鹿児島   むきえび:タイ
ひよこ豆:アメリカ

2月27日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
かき玉汁
ブリの三味焼き
ごぼうサラダ
牛乳

今日はブリを使って三味焼きを作りました。
三味焼きは、みそなどの調味料と香辛野菜・ごまなどを合わせたものに魚を漬け込み、オーブンで焼いたものです。
白いご飯によくあう料理で、子供たちもご飯と一緒によく食べていました。
「また出してほしい」というほど、ブリはおいしく、人気がありました。

かき玉汁の小松菜は、世田谷区の細井さんが作って下さったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都世田谷区
しょうが:高知  長ねぎ:埼玉
にんじん:千葉  きゅうり:宮崎
キャベツ:愛知  ごぼう:青森
ブリ:愛媛    鶏卵:青森

2月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
豆乳フレンチトースト
ポークビーンズ
コールスローサラダ
牛乳

ポークビーンズは、豚肉と大豆が入った具だくさんのスープです。
ボリュームがあり、また、大豆が入っていることでかみごたえも増すので、いつもより満腹感を得られたと思います。
フレンチトーストは、胚芽食パンを使って作りました。
子供たちは甘いのが好きなようで、「最後に食べるの」「また出して」など多くの子から言われました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
セロリー:静岡  じゃがいも:鹿児島
玉ねぎ:北海道  ホールコーン:北海道
キャベツ:愛知  豚肉:鹿児島
鶏卵:青森

2月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
キムチチャーハン
春雨スープ
いちご
牛乳

キムチは下目黒小学校の子たちに人気の食べ物です。
今日はチャーハンにして食べました。
キムチ丼は低学年と高学年で辛さを変えていますが、チャーハンは辛さを変えるのが難しいため、みんな同じ辛さです。
辛いのが好きな子にとっては物足りないかな?とも思いましたが、とても好評でおかわりしている子も多く見かけました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都葛飾区
にんじん:千葉  長ねぎ:埼玉
しょうが:高知  たけのこ水煮:福岡・熊本
大根:神奈川   いちご:長崎
豚肉:鹿児島   鶏卵:青森
緑豆春雨:タイ

2月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
五目うどん
たこ揚げ
でこぽん
牛乳

たこ揚げは、たこ焼きを揚げたものです。
給食室で作ったたこ焼きは、揚げやすいように丸められるまで固く作った生地にたこを1つ入れています。
生地は小麦粉の他に、魚(メルルーサ)のすり身や野菜も入れました。
給食時間にクラスへ回ると、「ちゃんとたこ入ってるの?」と聞かれましたが、調理員さんたちが1つ1つしっかり入れて作って下さいました。
子供たちは「すごーい」と言いながら、おいしそうに食べていました。

うどんの小松菜は、世田谷区の細井さんが作って下さったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都世田谷区
にんじん:千葉  大根:神奈川
玉ねぎ:北海道  長ねぎ:埼玉
しょうが:高知  たけのこ水煮:福岡・熊本
キャベツ:愛知  でこぽん:熊本
鶏肉:鹿児島   メルルーサミンチ:ニュージーランド
たこ:北海道   うずら卵:愛知
青のり:愛知   粉かつお:鹿児島

検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

学校評価

放射線量測定

宿泊体験給食食材産地

平成26年度 学校便り

目黒区学力調査と授業改善プラン

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859