ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3年生 4年生 運動会練習 「紅白棒取り合戦」

画像1 画像1
中学年の競技は今年も棒取り合戦です。作戦を相談する姿もあり、元気よく練習に取り組みました。

4年 教育実習始

画像1 画像1
5月20日より、教育実習生の先生が4年生に来て実習をします。2組を中心に、運動会等の行事もはさんで4週間、子供たちと一緒に過ごします。今日は、お互いに自己紹介をしました。

4年 目黒清掃工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日、すぐそばにある目黒清掃工場に見学に行きました。目黒区内をはじめ、隣接区の清掃収集車が次から次へと出入りする様子、集められた可燃ごみがクレーンで攪拌(かくはん)されたり持ち上げられたりする様子、24時間365日休まない中央制御室の様子、説明を聞きながら、みんな真剣に眺めていました。
質問もたくさん出ました。あと50年しか持たない埋め立て処分場の事、排煙や排水など周囲の環境に配慮する清掃工場側の努力や収集する人の思いなどに迫る質問を、みんなよく考えていました。そのような見学をしたあと、ごみにまつわるさまざまな事を学習した結果、今日から自分は何ができるのだろうか?それを考える態度を養うことも、社会科の大切な目的です。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った離任式の日。
子供たちがずっと会いたかった去年の担任の先生に、久しぶりに会うことができました。
先生方の姿を見て泣き出してしまう子が何人もいました。
準備してきた作文を読み、先生からのお言葉を聞いた後、全校で歌った「変わらないもの」は、澄んだ声で気持ちのこもった素敵な合唱になりました。
式の後に教室へ来てくださり、別れを惜しみました。
また行事の時に、子供たちの成長を見に来ていただけるといいですね。

3年・4年 運動会練習 下目(しもめ)ソーラン

画像1 画像1
今年も中学年は、下目ソーランを踊ります。中学年全体での初練習、4年生は昨年の経験と元気なかけ声で、3年生の手本となりました。3年生は、はじめはとまどっていましたが、すぐに踊りのリズムをつかみ、最初の1時間で踊りの一通りの流れをつかむことができたようです。元気いっぱいの中学年、今年のソーランも楽しみにしていてください。

4年 社会 住みよいくらし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科では、ごみや水道など、身の周りの生活環境に関わる学習を進めています。ごみについては、まず、用務主事さんに、校内のごみの現状についてインタビューをし、その結果を新聞にまとめているところです。
書かれた新聞を読み、そこで新たに生じた疑問や不明点を、次の学習につなげていくようにしています。一つの学習で完結するのではなく、つぎの学習につながり広がっていく学びを、これからも進めていきます。


4年 ビオトープ 池の手入れ

画像1 画像1 画像2 画像2
池の上をおおっている枯れ草などを取り除き、野鳥や昆虫が近づきやすいように水面を出す作業をみんなでしました。だいぶ、きれいになりました。

4年 理科 ヘチマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の理科の植物の学習は、ヘチマの観察です。10日前に植えた種が、ようやく芽生え始めました。「意外と大きい芽だなあ。」と子供たちが驚いています。

4年 社会・総合 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年、東京都水道局から、水道に関する正しい知識を普及する目的で、「水道キャラバン」が4年生を対象に派遣されます。雨が降ってから家庭に届くまでの過程を映像や寸劇などで紹介したり、実際に浄水の過程を簡単な実験で再現して体験したりするなど盛りだくさんの内容でした。終了後には、参加者全員に「水道メッセンジャー」の認定証などが渡されました。
検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

おしらせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859