ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、赤飯、すまし汁、つぼだいの照り焼き、ごま和え、フルーツパフェ、牛乳でした。

今年度最後の給食です。6年生は、下目黒小学校最後の給食です。
1年生から5年生も、4月からは学年が変わり、新しい教室で給食を食べることになります。
今日は、進級・卒業のお祝いとして、赤飯にしました。
お楽しみデザートは、フルーツパフェです。コーンフレーク・パイン入りカスタードクリーム・黄桃缶・ヨーグルト・いちごの5層構造です!調理員さんが心を込めて、一つひとつ丁寧に作ってくれました。

今年度も学校給食にご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。
4月給食開始に向けて、春季休業中に調理室を隅々まで清掃する予定です。


〈今日の食材産地〉
鶏卵:栃木     つぼだい:韓国
大根:神奈川    にんじん:千葉
糸みつば:茨城   キャベツ:愛知
もやし:栃木    しょうが:高知
いちご:長崎

3月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、セレクト2色ぼたもち、けんちん汁、じゃがいものそぼろ煮、牛乳でした。

今日はセレクト給食です。事前にあんこ・ごま・きなこ味から2つ選んだぼたもちを食べます。「自分が選んだ味は覚えている?」と子供に聞くと、「覚えてるよ!」「忘れちゃった…。」「ぼくはいつも同じ味を選んでるんだ。」など、様々な反応が返ってきました。
きなこ味は、今回、青大豆から作られる「うぐいすきなこ」を使っています。
1番人気は、きなこ味でした。


〈今日の食材産地〉
にんじん:千葉     ごぼう:茨城
大根:神奈川      さといも:埼玉
長ねぎ:千葉      玉ねぎ:北海道
じゃがいも:北海道   さやいんげん:沖縄
豚肉:千葉       豚ひき肉:千葉




3月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ミルクパン、シーフードグラタン、海藻サラダ、フルーツポンチ、牛乳でした。

6年2組のリクエスト給食です。
2組は洋食の献立になりました。
6年生は最後のリクエスト給食ということで、デザートにフルーツポンチを加え、少し豪華な献立にしました。
低学年にも人気で、残りもほとんどなく、特にグラタンは全校完食でした!

〈今日の食材産地〉
鶏肉:鹿児島     にんにく:青森
玉ねぎ:北海道    にんじん:千葉
きゅうり:宮城    長ねぎ:千葉
いちご:福岡     レモン:愛媛
むきえび:タイ    紫いか:北太平洋=青森

3月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、鮭の照り焼き、のり和え、豚汁、清見オレンジ、牛乳でした。

6年1組さんのリクエスト給食です。
家庭科で学んだ「一汁三菜」という食事方法をもとに、リクエストを考えてくれました。
給食では「一汁二菜」の形が多いのですが、素晴らしい献立を考えてくれたことから、特別に果物をプラスし、「一汁三菜」にしました。
リクエスト給食の時は、多目的室で給食を食べますが、今回は座席のレイアウトも子供たちが自ら考えた形になりました。

6年生は最後のリクエスト給食になります。6年2組は明日リクエスト給食の予定です。



〈今日の食材産地〉
鮭:北海道       豚肉:鹿児島
しょうが:高知     にんじん:千葉
ごぼう:青森      大根:神奈川
じゃがいも:北海道  長ねぎ:千葉
小松菜:埼玉      もやし:栃木
清見オレンジ:愛媛

3月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、スパゲッティハッシュドポーク、ポテトのフレンチサラダ、いちご、牛乳でした。

ハッシュドポークは、薄切りにした豚肉と玉ねぎを炒めて、ドミグラスソースで煮込んだ料理です。今日は、スパゲッティの上にかけて食べます。
果物は、「あまおう」という品種のいちごです。
給食クイズとして、いちごの品種について出題しました。
「紅ほっぺ」「ひのしずく」「もういっこ」…。どれもいちごの名前だそうです。
「もういっこ食べたくなるからかな…?」
子供たちは「もういっこ」にかなりひっかかっていました。
いちごは今が旬です。いろいろな品種を食べ比べてみるのもよいかもしれないですね。



〈今日の食材産地〉
豚肉:鹿児島     にんにく:青森
玉ねぎ:北海道    にんじん:千葉
パセリ:福岡     じゃがいも:北海道
きゅうり:高知    レモン:広島
いちご:福岡

3月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、五目チャーハン、ナムル、チンゲン菜とわかめのスープ、牛乳でした。

五目チャーハンは、鶏卵・豚肉・えび・野菜など、たくさんの具が入っています。
給食では、大きな釜でご飯と具をパラパラになるように炒めて作ります。
ナムルは、4種類の野菜を使っています。大豆もやしがシャキシャキとおいしいナムルになりました。
わかめは今が旬の食材です。今日はスープに生わかめを使って作りました。

今年度の給食も残すところ、後5回となりました。
現在のクラスで給食を食べるのも後わずか。楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

〈今日の食材産地〉
チンゲン菜:千葉    にんじん:千葉
長ねぎ:千葉      さやいんげん:沖縄
大豆もやし:栃木    ほうれん草:群馬
キャベツ:愛知     にんにく:青森
玉ねぎ:北海道     豚肉:鹿児島
鶏卵:栃木       むきえび:タイ
生わかめ:鳴門


3月12日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ツナエッグトースト、ポークシチュー、清見オレンジ、牛乳でした。

ツナエッグトーストは、つぶしたゆでたまごとツナ・玉ねぎ・マヨネーズを混ぜたものを食パンにぬり、チーズをのせて焼いたボリュームたっぷりのトーストです。
ポークシチューは、トマト味のシチューに角切りの豚肉をたっぷり入れました。
果物は、「清見オレンジ」という品種の柑橘類です。


〈今日の食材産地〉
豚肉:鹿児島       鶏卵:青森
玉ねぎ:北海道     パセリ:静岡
セロリ:愛知       にんじん:千葉
じゃがいも:北海道   清見オレンジ:愛媛

3月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、豚丼、石狩汁、せとか、牛乳でした。

日本味めぐり〜北海道編〜です。
石狩汁は、「石狩鍋」をアレンジしたもので、鮭やとうもろこし・玉ねぎ・じゃがいもなど、北海道でよくとれる食材をたっぷり使いました。隠し味にバターを使っています。「バター使っているでしょ!」と気付いた子も。
豚丼は、北海道十勝地方の名物料理です。本場では厚めの豚ロース肉を使うそうですが、給食では細かく切ってあります。
果物は、「せとか」という品種の柑橘類でした。


〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道   さやいんげん:沖縄
にんじん:千葉   じゃがいも:鹿児島
もやし:栃木    キャベツ:愛知
長ねぎ:千葉    せとか:愛媛
豚肉:千葉     鮭:北海道




3月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、味噌煮込みうどん、大豆とさつまいもの甘辛煮、一塩野菜、牛乳でした。

味噌煮込みうどんは、体が温まり、冬においしい料理です。
愛知県の郷土料理である味噌煮込みうどんは、本来豆味噌で煮込んだ濃い味付けだそうですが、給食ではやさしい味に仕上げました。
大豆とさつまいもの甘辛煮は、かえり煮干し・大豆・さつまいもをそれぞれ素揚げし、甘めのたれにからめているので、子供たちもよく食べてくれる一品です。大豆や小魚もたっぷり食べることが出来ます。


〈今日の食材産地〉
鶏肉:山梨      にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道    長ねぎ:千葉
小松菜:埼玉     さつまいも:千葉
白菜:兵庫      キャベツ:愛知

3月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、わかめご飯、ひじき入り卵焼き、ゆで野菜のごましょうゆかけ、具だくさんみそ汁、牛乳でした。

今日の卵焼きは、ひじきや豚ひき肉・にんじん・さやいんげんとたくさんの具が入っています。ひじきは今が旬の食材です。「カルシウム」や「鉄分」を多く含み、子供たちにもよく食べてほしい食材です。
具だくさんみそ汁は、野菜・こんにゃく・油揚げなど8種類の具を煮込みました。

インフルエンザが流行し、残念ながら学級閉鎖も増えてきています。
しっかりと食べて、元気に過ごしてほしいと思います。


〈今日の食材産地〉
にんじん:千葉    さやいんげん:沖縄
玉ねぎ:北海道    大根:神奈川
長ねぎ:千葉     もやし:栃木
ほうれん草:埼玉   白菜:兵庫
里芋:埼玉      小松菜:埼玉
豚ひき肉:千葉    鶏卵:栃木




3月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、丸パン、キャベツたっぷりメンチカツ、グリーンサラダ、いちご、ぎゅうにゅうでした。

春キャベツがおいしい時期になりました。今日は、キャベツをたっぷり使った献立です。
メンチカツは、今日のサラダと同じくらいの量のキャベツを使っています。サラダとメンチカツで、20kg以上のキャベツを使いました。メンチカツは、乾燥パン粉と生パン粉を混ぜて衣にし、ふんわりと仕上げました。
ボリュームたっぷりで、おいしそうにかぶりついている子がたくさんいました。
果物は、「さちのか」という品種のいちごでした。


〈今日の食材産地〉
玉ねぎ:北海道    キャベツ:愛知
きゅうり:高知    さやいんげん:沖縄
しょうが:高知    いちご:長崎
豚ひき肉:千葉    鶏卵:栃木



3月5日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、うま煮丼、もずくのみそ汁、はるみ、牛乳でした。

うま煮丼は、豚肉・糸こんにゃく・野菜などを甘めの味付けで煮ています。
凍り豆腐も使ったので、汁が浸みこみ、おいしいうま煮丼になりました。
もずくは、意外にも子供たちがよく食べてくれる食材です。
今日は、みそ汁に入れました。
この時期は、可愛らしい名前の柑橘系の果物がたくさん登場します。
今日の果物は「はるみ」という品種の柑橘類です。
はるみは「清見オレンジ」と「ポンカン」の交配種だそうで、甘みがありみずみずしい柑橘類でした。


〈今日の食材産地〉
豚肉:千葉     にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道   ほうれん草:埼玉
小ねぎ:福岡    はるみ:愛媛

3月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、五目寿司、ゆで野菜のレモンしょうゆ、ひなまつりポンチ、牛乳でした。

一足早いですが、3月3日のひなまつりにちなんだ献立です。
五目寿司には、えびやさやいんげん・炒り卵・れんこんなどを入れて、彩りもきれいに仕上がりました。
ひなまつりポンチは、ひし形の3色にちなんだ白玉入りのフルーツポンチです。
赤色はいちご、緑色は抹茶を練りこみました。


〈今日の食材産地〉
鶏卵:栃木      むきえび:タイ
にんじん:千葉    れんこん:茨城
さやいんげん:沖縄  キャベツ:愛知
レモン:広島     いちご:福岡
りんご:青森

3月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、中華風おこわ、いかと豆腐団子の煮物、中華風野菜、牛乳でした。

中華おこわは、豚肉・たけのこ・にんじんなどの具を混ぜ込んでいます。中華干しえびやオイスターソースも加えて、中華風に仕上げました。
いかと豆腐団子の煮物は、いかのすり身の絞り豆腐を使って団子にしてから油で揚げ、酢豚のような味付けで、たっぷりの野菜と一緒に煮込んでいます。

今日は3・4時間目に6年生を送る会がありました。
この日のために一所懸命に練習してきた子供たち。
6年生を送る会で演奏する曲を給食時間にかけて、給食を食べながら覚えているクラスもよくみかけました。
本番が終わり、ほっとしたような、充実感たっぷりの表情で給食を食べている子がいっぱいでした。


〈今日の食材産地〉
豚肉:鹿児島      紫いか:北太平洋=青森
しょうが:高知     にんじん:千葉
さやいんげん:沖縄   やまといも:千葉
長ねぎ:千葉      にんにく:青森
玉ねぎ:北海道     ブロッコリー:香川
ピーマン:宮崎     きゅうり:高知
大根:神奈川


2月29日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、レモントースト、トマトシチュー、カラフルピクルス、牛乳でした。

レモントーストは、レモンの絞り汁と砂糖・マーガリンを混ぜたものを食パンにぬり、オーブンで焼いています。さわやかな味のトーストになりました。
カラフルピクルスは、赤ピーマン・大根・にんじん・きゅうりを使っています。
「これは大根?それともすいか?」と大根を指差しながら聞いてくる子も。食べた後納得していました。甘めの液につけたので、「おいしい!」と食べてくれる子も多く、ほっとしました。


〈今日の食材産地〉
鶏肉:鹿児島    紫いか:北太平洋=青森
レモン:広島    にんにく:青森
セロリ:愛知    玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉   じゃがいも:北海道
きゅうり:高知   赤ピーマン:高知
大根:神奈川

2月28日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、豆入りキーマカレー、大根とひじきのサラダ、ネーブルオレンジ、牛乳でした。

キーマカレーは、インドでよく作られるカレーのひとつで、「キーマ」はひき肉という意味だそうです。羊肉がよく使われるそうなのですが、今日は豚肉と鶏肉、さらにひよこ豆を使って作りました。
今日のカレーは、全校で同じ辛さにしました。りんごやトマトケチャップなどを入れて、甘めに仕上げたのですが、1年生の中には「から〜い。」と言っている子も。なかなか皆がおいしい辛さというのは難しいですね。ご飯には、スライスアーモンドを混ぜ込み、少しいつもと趣きが違うカレーになったのではと思います。

今日は、今年度最後の残菜調査がありました。クラスをまわった感じでは、きれいにどのお皿も空っぽになっている子がたくさんいました。結果が楽しみです。
調査結果は、健康委員さんが来週の朝会で発表します。



〈今日の食材産地〉
豚ひき肉:鹿児島      鶏ひき肉:鹿児島
にんにく:青森       玉ねぎ:北海道
セロリ:愛知        にんじん:千葉
大根:神奈川        きゅうり:高知
りんご:青森        しょうが;高知
ネーブルオレンジ:静岡

2月27日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、さわらの三味焼き、白菜の甘酢煮、かき玉汁、牛乳でした。

さわらは、漢字で「鰆」と書くように、今が旬の魚です。
今日は、さわらをみそなどの調味料・ごま・しょうが・長ねぎなどで漬け込み、焼いています。
給食では、写真のようにオーブンも家庭用と比べて一度にたくさん焼くことが出来るようになっています。中まで火が通っているかを温度を測って確認し、提供しています。
白菜の甘酢煮は、こちらも旬の白菜をたっぷり使って作りました。油揚げが入ることで、さらにうまみが出ています。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知 長ねぎ:千葉
白菜:茨城 にんじん:千葉
にら:栃木 本さわら:韓国
鶏卵:栃木

2月24日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、キムチ丼、一塩(ひとしお)野菜、フルーツポンチ、牛乳でした。

5年2組さんのリクエスト給食です。
キムチ丼は、クラスの過半数の人が選んでいました。
低学年と高学年で辛さを変えているのですが、いつも「もっと辛くして!」という意見が多いので、今回は高学年の分をいつもより少し辛めにしてみました。
辛すぎるということもなく、子供たちはよく食べてくれていました。
一塩野菜は、キャベツと白菜を使っています。
キムチ丼の具にも、白菜や白菜キムチを入れているので、旬の白菜をたっぷり使った献立になりました。


〈今日の食材産地〉
豚肉;千葉     玉ねぎ:北海道
長ねぎ:千葉    にら:栃木
白菜:兵庫     キャベツ:愛知
レモン:広島    りんご:栃木
にんにく:青森

2月23日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、海鮮チャーハン、ワンタンスープ、ネーブルオレンジ、牛乳でした。

海鮮チャーハンは、海の幸をたっぷり使ったチャーハンです。今日は、えび・いか・ちりめんじゃこを入れました。大きな釜で全校分を4回に分けて炒めています。
果物は、ネーブルオレンジです。ネーブルは「へそ」という意味で、おへそのようなくぼみがあるためこの名前がついたそうです。今日の給食のクイズとして出題しました。

今日は、今年度最後のたてわり給食でした。
1〜6年生がハートフル班に分かれて給食を食べます。卒業が近い6年生に、日頃の感謝をこめて、4・5年生が準備・片づけなどを行いました。4・5年生は、来年度を担う高学年として一所懸命準備を行っていました。
各班和やかに給食を食べていました。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知       にんじん:千葉
長ねぎ:埼玉        ピーマン:茨城
もやし:栃木        にら:栃木
白菜:兵庫         ネーブルオレンジ:広島
豚肉:千葉         鶏卵:栃木
えび:タイ         紫いか:北太平洋
ちりめんじゃこ:愛知



2月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ゆかりご飯、治部煮、野菜のおかか和え、りんご、牛乳でした。

治部煮は、石川県金沢の郷土料理です。「じぶじぶ」と音を立てて煮ることから、この名前がついたと言われています。とろみのある煮物で、鴨肉とすだれ麩を使うそうです。給食ではなかなか手に入らない食材なので、鶏肉と車麩を使って作りました。
真ん中の写真は、車麩を水で戻しているところです。
おかか和えは、旬の白菜ともやし・にんじんをたっぷり使いました。


〈今日の食材産地〉
にんじん:千葉   小松菜:埼玉
かぶ:千葉     白菜:兵庫
もやし:栃木    さといも:埼玉
りんご:青森    鶏もも肉:山梨



検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859