ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

1月31日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、たんめん、さつまいものごま団子、いよかん、牛乳でした。

たんめんは、野菜やいか・肉・うずらの卵など、具がたっぷり入った麺です。豚骨と鶏がらでとったスープと、具のうまみがたくさん出ています。
今日は、お昼頃給食室に入ると、ラーメン屋さんのようなよい匂いがしました。
さつまいものごま団子は、ふかしたさつまいもを団子にし、ごまをつけて油で揚げています。さつまいものやさしい甘さがおいしい一品になりました。

〈今日の食材産地〉
にんにく:青森     しょうが:高知 
にんじん:千葉     もやし:栃木
白菜:茨城       チンゲン菜:千葉
長ねぎ:千葉      さつまいも:千葉
いよかん:愛媛     豚肉:鹿児島
鶏卵:栃木       紫いか:北太平洋=青森

1月30日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、カレーライス、海藻サラダ、フルーツポンチ、牛乳でした。

4年2組さんのリクエスト給食です。
4年1組のキムチ丼に続き、こちらも下目黒小学校リクエスト給食王道のメニューになりました。
フルーツポンチには、りんごを入れました。品種は「サンふじ」です。
カレーライスは、やはり子供たちに人気の献立です。中には「食べすぎてくるしい…。」などという子もいましたが…。
インフルエンザが流行しています。しっかり食べて抵抗力を高めてほしいと思います。


〈今日の食材産地〉
豚肉:鹿児島      にんにく:青森
しょうが:高知     にんじん:千葉
じゃがいも:北海道   りんご:青森
玉ねぎ:北海道     きゅうり:宮崎
長ねぎ:千葉      レモン:広島


1月27日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ぶどうパン、ハンバーグマッシュルームソース、こふきいも、ゆでキャベツ、いちご、牛乳でした。

1月24日から30日は、「学校給食週間」です。
今日は昔出されていた献立を再現しました。昭和50年頃の給食です。
この頃まではパンや麺の献立でしたが、以降ご飯の給食が登場します。
ぶどうパンを懐かしんでいる先生が多くいました。


〈今日の食材産地〉
鶏卵:栃木        豚ひき肉:千葉
玉ねぎ:北海道      にんにく:青森
マッシュルーム:千葉   キャベツ:愛知
じゃがいも:長崎     いちご:茨城


1月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ほたてご飯、たらのじゃっぱ汁、アップルケーキ、牛乳でした。

日本味めぐり〜青森県編〜です。
青森県は、りんごの生産量日本一、ほたての漁獲量は第2位だそうです。
ほたては、干し貝柱と水煮の2種類を混ぜ込んで、ほたてご飯にしました。
じゃっぱ汁は、青森県の郷土料理で、魚のあらと野菜を煮込んだ料理です。
給食では、たらの身をたっぷり入れて作りました。
アップルケーキは、ココナッツパウダーも隠し味に使っています。
青森県産「サンふじ」という品種のりんごです。


〈今日の食材産地〉
鶏卵:栃木      小松菜:埼玉
ごぼう:茨城     にんじん:千葉
さやいんげん:沖縄  大根:神奈川
白菜:茨城      長ねぎ:埼玉
りんご:青森     レモン:広島
里いも:埼玉     すけそうだら:北太平洋=北海道



1月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、タコス、ソパ・デ・アホ、パセリポテト、牛乳でした。

世界の料理〜メキシコ編〜です。
タコスは、薄焼きパンであるトルティーヤに具をはさんで食べます。
給食では、豚肉や大豆・玉ねぎ・コーンなどをトマトソースと炒め、チーズと一緒にはさみました。オーブンで焼いてから、半分に折って配缶しています。子供たちにも好評で、「リクエスト給食、これにすれば良かった〜!」という声も。中身がこぼれないように、上手に食べている子が多かったです。
ソパ・デ・アホは、にんにくたっぷりのスープです。にんにくは、疲労やスタミナ回復効果があるとされています。しっかり食べて風邪などの病気を吹き飛ばしてもらいたいと思います。


<今日の食材産地>
豚ひき肉:千葉      セロリ:静岡
玉ねぎ:北海道      にんにく:青森
マッシュルーム:千葉   パセリ:香川
じゃがいも:長崎     鶏卵:栃木

1月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、おにぎり(小松菜・梅)、一塩野菜、鮭の照り焼き、豚汁、牛乳でした。

1月24日から30日は、全校学校給食週間です。
学校給食の歴史は古く、戦時中など中断していた時期もありましたが、今から120年程前から続いています。
日本で初めての給食は、山形県の私立忠愛小学校で行われたのが始まりで、おにぎり・焼き魚・漬け物などだったそうです。
今日は、初めての給食にちなんだ献立にしました。
おにぎりには、たたいた梅干しを混ぜたものと、小松菜を炒めて混ぜたものの2つを作りました。大根の葉を使用する予定でしたが、諸事情により小松菜を使用しています。
ご家庭でも、思い出に残る給食などを話し合っていただければと思います。


<今日の食材産地>
大根:神奈川     しょうが:熊本
白菜:茨城      キャベツ:神奈川
にんじん:千葉    ごぼう:茨城
じゃがいも:長崎   長ねぎ:埼玉
小松菜:埼玉     鮭:北海道
豚肉:千葉


1月23日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、豆腐の真砂揚げ、青菜のポン酢和え、大根と豚肉の煮物、牛乳でした。

寒い日が続いています。給食室ではこの時期、朝の室内気温は10度以下になります。
(今日確認してみたところ、釜などを使っているお昼頃でも12度でした。)
ご飯や釜から、白い湯気が立ち上っていました。
ポン酢和えは、すだちとレモンを絞ってポン酢にしています。
煮物は、大根と豚肉・にんじんをじっくり煮ました。


<今日の食材産地>
にんじん:千葉    長ねぎ:埼玉
長いも:青森     大根:神奈川
白菜:茨城      ほうれん草:埼玉
すだち:徳島     レモン:広島
えび:タイ      鶏卵:栃木
しらす干し:静岡   鶏ひき肉:山梨
豚肉:千葉


1月20日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、キムチ丼、パリパリサラダ、焼きりんご、牛乳でした。

4年1組さんのリクエスト給食です。
下目黒小学校リクエスト給食ではおなじみのキムチ丼です。
パリパリサラダは、ワンタンの皮を細く切り、油で揚げたものをサラダにのせています。
「パリパリ」とした食感から、この名前がつきました。
焼きりんごは、今回「サンふじ」という品種のりんごを使って作りました。
低学年は、1/4個、高学年は1/2個分のサイズになります。


<今日の食材産地>
豚肉:鹿児島    にんにく:青森
玉ねぎ:北海道   長ねぎ:千葉
にら:栃木     白菜:茨城
にんじん:千葉   きゅうり:宮崎
大根:神奈川    しょうが:高知
りんご:青森


1月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、魚の香味焼き、茎わかめのきんぴら、みそ汁、牛乳でした。

今日は、和食の献立です。
魚の香味焼きは、銀たらという種類の魚を、しょうゆやねぎと一緒に漬け込み、オーブンで焼いています。やわらかく、油ものっていておいしい魚で、子供たちにも好評でした。
きんぴらには、茎わかめをたっぷりつかっているので、歯ごたえがあります。
みそ汁には、具として大根・ねぎ・小松菜・油揚げを入れました。
魚・小松菜・茎わかめなど、カルシウムもたっぷりな献立になりました。


<今日の食材産地>
豚もも肉:鹿児島    しょうが:高知
長ねぎ:千葉      ごぼう:青森
にんじん:千葉     大根:神奈川
長ねぎ:千葉      小松菜:埼玉
銀たら:アラスカ    茎わかめ:鳴門

1月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ポテトコロッケサンド、かぼちゃ入り野菜たっぷりスープ、いよかん、牛乳でした。

コロッケサンドは、もちろん給食室の手作りです。
コロッケの具を作り、成形し、衣をつけて油で揚げます。
揚がったコロッケにソースをかけ、炒めたキャベツと一緒にパンにはさみます。
作業工程が多く、給食室では時間ぎりぎりまでかかって全校分を作ることが出来ました。
その分温かいコロッケを提供出来たと思います。
スープは、7種類の野菜やマッシュルーム・いんげん豆・豚肉など、栄養満点です。
インフルエンザなどが流行し出しています。
しっかり食べて、元気に過ごしてほしいと思います。


〈今日の食材産地〉 
鶏卵:栃木       豚ひき肉:鹿児島
豚肉:鹿児島      キャベツ:神奈川
じゃがいも:北海道   玉ねぎ:北海道
かぼちゃ:鹿児島    セロリ:愛知
にんじん:千葉     マッシュルーム:千葉
パセリ:香川      いよかん:愛媛

1月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、こぎつねおこわ、肉団子と白菜のスープ、いちご、牛乳でした。
「こぎつねおこわ」という可愛らしい料理名は、きつねが好きな油揚げをたっぷり使っていることから、この名前がついたそうです。もちもちとした食感がおいしいおこわになりました。
肉団子と白菜のスープは、旬の白菜と肉団子・ちくわなどが入った、栄養満点のスープです。
果物は、「あまおう」という品種のいちごでした。


<今日の食材産地>
鶏肉:鹿児島       豚ひき肉:鹿児島
ちりめんじゃこ:愛知   鶏卵:栃木
にんじん:埼玉      白菜:茨城
玉ねぎ:北海道      いちご:福岡

1月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、きのこと魚介のスープスパ、ゆで野菜のドレッシングソース、みかん、牛乳でした。

スープスパゲッティは、野菜の他に、きのことしてえのきだけとしめじ、魚介類としてえびといかをたっぷり使っています。きのこや魚介のうまみがしっかりと出て、おいしいスパゲッティになりました。
サラダには、旬のブロッコリーとカリフラワーを使っています。他にも、にんじん・キャベツ・じゃがいもを入れて、彩りもきれいなサラダになりました。

<今日の食材産地>  
にんにく:青森     玉ねぎ:北海道
しめじ:長野      えのきだけ:長野
パセリ:香川      にんじん:千葉
カリフラワー:福岡   ブロッコリー:香川
じゃがいも:北海道   レモン:愛媛
みかん:長崎      キャベツ:神奈川
やりいか:インド    えび:タイ



1月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、カツ丼、具だくさんみそ汁、いよかん、牛乳でした。
カツ丼は、卵でとじたカツを配るのが難しいため、カツと卵とじは、分けて出し、一緒に盛り合わせる形にしました。ちょっと豪華に豚ひれ肉を使っています。
具だくさんみそ汁は、にんじん・小松菜・キャベツ・大根・油揚げ・長ねぎ・ごぼうと献立名通り、たくさんの野菜を使って作りました。
柑橘系の果物がおいしい時期になりました。
今日の果物は、愛媛県産のいよかんです。

<今日の食材産地>
玉ねぎ:北海道   さやいんげん:沖縄
糸みつば:静岡   にんじん:千葉
小松菜:埼玉    キャベツ:茨城
大根:神奈川    長ねぎ:埼玉
ごぼう:青森    いよかん:愛媛
豚ひれ肉:千葉   鶏卵:栃木

1月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、力うどん、焼きいも、白菜のごま和え、牛乳でした。

1月11日の鏡開きにちなみ、給食では「子供たちが1年間健康でありますように。」と願いをこめて、おもちを使った力うどんにしました。
おもちをそのまま出すのはむずかしいので、給食では油揚げにおもちを入れて煮ています。
さつまいもは、オーブンで焼いて、焼きいもにしました。
「大栄愛娘(たいえいまなむすめ)」という品種の、甘みがありおいしいさつまいもでした。
ごま和えは、旬の白菜をたっぷり使って作りました。


<今日の食材産地>
鶏肉:山梨     玉ねぎ:北海道
長ねぎ:埼玉    小松菜:埼玉
にんじん:千葉   さつまいも:千葉
白菜:茨城


1月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ちらし寿司、七草汁、いちご、牛乳でした。

今日から給食が始まりました。今年最初の給食です。
お祝いとして、ちらし寿司にしました。
1月7日には、七草がゆを食べるという風習があります。
春の七草を入れたおかゆを食べると、1年元気に過ごせるといわれています。
給食では、汁にして七草の中から「だいこん(すずしろ)」「かぶ(すずな)」「せり」を入れました。
果物は、「とちおとめ」という品種のいちごでした。


〈今日の食材産地)
鶏卵:栃木 鶏もも肉:山梨
にんじん:千葉 れんこん:茨城
さやいんげん:沖縄 大根:神奈川
白菜:茨城 小松菜:埼玉
せり:宮城 糸みつば:静岡
長ねぎ:埼玉 かぶ:千葉
いちご:栃木

検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859