Warning: getimagesize(/var/www/html/weblog/system/swas_sys/data/schools/1310005/files/a/4/472810.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /var/www/html/weblog/system/swas_sys/app/swa/renderer/SWABlogRenderer.php on line 564
目黒区立下目黒小学校
ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

4年 自然宿泊体験教室(1日目)ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養老渓谷と栗又の滝に到着しました。天気にも恵まれ、大自然のすばらしさを満喫しています。

4年 自然宿泊体験教室(1日目)千葉市科学館

画像1 画像1
画像2 画像2
千葉市科学館を見学した後に、昼食を食べました。次は、養老渓谷でのハイキングです。

4年 自然宿泊体験教室(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度から、4年生も宿泊行事が始まりました。自然宿泊体験教室1日目。まず、千葉市科学館に行きました。プラネタリウムを見たり、自由見学をしたりと楽しく活動しました。

11月 ハートフル班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもは木曜に行われるハートフル班活動。明日は4年生が宿泊に出発するため、今日になりました。

気持ちの良い朝、学年を超えて、楽しく遊んでいました。
回を重ねる度に、6年生のリードが上手になっています。頼もしい6年生です。
5年生も来年はリードする役。少しずつ6年生を見習っていってほしいなと思います。

芝生養生期間で子供たちは思い切り遊べませんが、工夫して遊ぶことができました。
緑のきれいな芝の上で遊べる日も間近です。

6年自然宿泊体験教室(3日目)国立歴史民族博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目は、国立歴史民族博物館に行きました。昼食前後に分けて見学します。子供たちは、じっくりと見学しています。特に、縄文時代・古墳時代からは動きませんでした。

6年自然宿泊体験教室(3日目)閉室式

画像1 画像1
興津自然学園での3日間も、あっという間に過ぎてしまいました。初めての宿泊場所でも、みんな上手に仲良く過ごせたようです。楽しい思い出もいっぱいできたことでしょう。

6年自然宿泊体験教室(3日目)朝食

画像1 画像1
3日目の朝食です。みんなおいしそうに食べていますね。元気そうで安心しました。

6年自然宿泊体験教室(2日目)大山千枚田

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっと刈り終えることができました。刈り取った稲の束を上手に干していきます。
もう一息ですね。

6年自然宿泊体験教室(2日目)大山千枚田

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲刈りをした後に、稲の束を作るのも一苦労です。みんな、がんばっていますね。

6年自然宿泊体験教室(2日目)大山千枚田

画像1 画像1
画像2 画像2
収穫時期が少し遅かった感がありますが、たくさんの稲穂を前にして、一生懸命に稲刈りに取り組んでいます。重労働ですね。

6年自然宿泊体験教室(2日目)大山千枚田

画像1 画像1
画像2 画像2
春に植えた稲をいよいよ刈る時がやってきました。
残暑の厳しい中、みんなで協力して稲刈りが始まりました。

6年自然宿泊体験教室(2日目)大山千枚田

画像1 画像1
画像2 画像2
わらで縄を作る作業に悪戦苦闘している子もいます。逆に、たぐいまれなセンスを見せている子もいます。一つ一つの手作業は、本当に大変ですね。

6年自然宿泊体験教室(2日目)大山千枚田

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目は、大山千枚田で稲刈りをします。
まず初めに、わらで縄を作りました。
なかなか難しそうですね。

6年自然宿泊体験教室(1日目)糟谷ファーム

画像1 画像1
画像2 画像2
4月に見学させていただいた糟谷ファームで、今回は職場体験をさせていただきます。牛のえさやり、掃除などが主な活動です。8人の子供たちは、よくがんばって取り組みました。

6年自然宿泊体験教室(1日目)千倉漁港

画像1 画像1
みんなで力を合わせて養殖の道具を掃除しています。暑い中で、がんばっていますね。

6年自然宿泊体験教室(1日目)千倉漁港

千倉漁港では、伊勢エビのえさやりや、アワビの貝とりをしました。一つ一つ丁寧にやっていますね。

6年自然宿泊体験教室(1日目)高家神社

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジを三枚におろしています。みんな真剣に調理していますね。苦労して作った食事をなかよくいただきました。おいしくできあがり、みんなバクバク食べています。

6年自然宿泊体験教室(1日目)ハクダイ食品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハクダイ食品のグループでは、まず鯨のたれを干す作業をしました。暑い日差しの中で大変です。その後に、袋詰めする作業もしました。みんな真剣に取り組んでいます。

6年 自然宿泊体験教室(1日目)出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し小雨がぱらついていましたが、子供たちは元気に集合できました。6年生での宿泊もこれが最後です。すばらしい体験をたくさんしてきてほしいものです。

図書委員会 集会で発表しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会で、図書委員会の発表をしました。まず、クイズを通して、図書室にある本の数や今年が国民読書年であること、借りてもよい本について知ってもらいました。次に、図書委員の仕事を、映像を流して説明しました。そしてお勧めの本の紹介です。低学年・中学年・高学年に分けて紹介しました。さらに、修理本と迷子本を入れるための箱を新しく作ったことをお知らせしました。
図書委員のメンバーは、この日の発表のために、自分たちで準備を考え、力を合わせて頑張りました。
図書委員の仕事とともに、本の借り方や図書室のことが伝わり、たくさんの人が図書室に来てくれることを願っています。今年は国民読書年。そして、まだまだ暑いとはいえ、季節は秋。「読書の秋」となるよう、たくさんの本を読んで、いろいろなことを感じたり学んだりしてほしいものです。
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859