ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

6年 社会科見学  国会議事堂

画像1 画像1 画像2 画像2
次に訪れたのは「政治」の要の地、国会議事堂です。

国会、内閣などと言葉の上では学習していましたが、実際に重厚な会議場の雰囲気に触れると子ども達も厳粛な気持ちになったようです。
歴史ある「良質な国産品をふんだんに使った」建物を、眺めたり触ったりしながらじっくりと見学しました。

6年 社会科見学  「東証株式市場」

画像1 画像1 画像2 画像2
社会に生きる一員として「経済」、「政治」、「歴史」を学ぶ学習に行ってきました。

最初は、年末の週末ということで、とても混んでいる都心の道路を56人乗りのバスに乗り、東証株式市場に行きました。

「ニュースで見たことある!」
「あ、任天堂ってあった!」

とぐるぐる回る株価の表示に目を回しつつ、経済の最先端に触れてきました。
先週東証の方に習った「株のしくみ」について思い出しながら、係の方の説明をしっかり聞きました。

6年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、6年生は国会などを見学する社会科見学の日です。欠席もなく全員が元気に出発しました。

全日授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全日授業参観日です。朝会時から多くの保護者の方々が来校されていました。
1校時体育館では6年−1年の縦割り鑑賞がおこなわれていました。 

6年 大山小学校との交流学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作品を見た後は、下目黒小学校自慢の芝生の校庭で、ボール遊びやおにごっをしました。この遊びの時間で、すかりうち解けて、給食時間をのんびり過ごすことができました。
お話をしながら楽しく給食を食べたあと、大山小学校のみなさんは次の見学場所に出かけていきました。

おみやげにいただいた野菜は日曜日の給食で、全校児童でいただきます!ありがとうございました。



6年 大山小学校との交流学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月の宿泊総合学習でお世話になった、千葉県鴨川市の大山小学校4〜6年のみなさんが来校しました。

校庭で顔合わせをした後、「目黒の地域紹介→展覧会→芝生で遊ぶ」という流れでグループごとに交流しました。

がんばって作った地域の紹介プレゼンテーションをどの学年の方も静かにじっくり聞いてくれました。

校内各所と体育館の展覧会作品鑑賞タイムでは、とてもたくさんの作品をほめてくださり、下目の子もにこにこしていました。

ユニセフ集会

今朝の集会は、6年生が中心となって「ユニセフ」の活動について学ぶ機会でした。6年生の人が説明をしてくれたり、紹介のVTR等をみんなで見たりしました。6年生から、今私たちにできることに取り組んでいきましょうという呼びかけもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年体育 ソフトバレーボールの特別コーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の体育ではソフトバレーボールに取り組んでいます。
中学生の頃からバレーボールをしていた栄養士の先生が、特別コーチとしてこつを教えに来てくださいました。
ちょっとしたポイントや体の上手な使い方を知ったことで、子どもたちの動きがとてもスムーズになりました。
次回からのチーム練習に生かして欲しいと思います。

交流学習「コンピュータの使い方」 1年と6年

画像1 画像1 画像2 画像2
「あー、教えてもらったよね!そういえば!」
「うん、あったあった!あれかぁ!」

今年も6年生が1年生にコンピュータの使い方を教えてあげる交流学習が行われました。6年生の記憶にも残っている、思い出深い学習です。

今回は1年生の「勤労感謝の日に送る、季節感あるありがとうカード作り」を6年生がお手伝いしました。
「秋って言えばなにかな?」
「どんぐりー!」
「じゃあ、どんぐりの絵を探そうか。」
と楽しく会話をしながら、すてきな作品を作りました。
1年生も6年生もにこにこしながら過ごした1時間でした。

1年生は、カードにメッセージを書いたら、お家の方にお届けします。
お楽しみに!

6年生 ユニバーサルデザインの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は今、国語で「ユニバーサルデザイン」について学習しています。放課後に地域を回って、町中にある「みんなで生きる工夫」を探しました。発表会により互いに学びあった上で、同じ視点で校内を調査しました。この結果は学校生活をよりよくする提案として発表する予定です。

気合いの組体操

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿泊から帰った次の週から「毎日毎日組体操の日々」を送っています。
毎日新しい技に取り組んできましたが、とうとう「タワー」に挑戦する日がやってきました。

「去年、六年生が泣くほど感動してたけど、その気持ちがいまいちよくわかんない・・・」と言っていた子どもたちも、実際にやってみてその難しさ、気持ちを合わせるという意味が分かってきたようです。

練習段階では、なんとか3段をクリアしていますが、本番はより完成度の高いものを見せたいとがんばっています。
筋肉痛で帰るお子さんのがんばりをご家庭でもぜひほめてあげてください。

応援団の朝練

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から始まった応援団の朝練も2週目に入りました。

「去年に負けない応援にするぞ!」
を合い言葉に、赤も白も自分たちで応援の振り付けや叫ぶセリフを考え、オリジナリティあふれる応援合戦にしようとがんばっています。

当日応援に来る皆さんもぜひ一緒にかけ声をお願いします。
誰でもすぐ参加できるよう、叫ぶセリフは
「赤ー!」または「白ー!」
「おー!」
の2種類だけです!!

6年生 宿泊総合学習から帰校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早めの到着になりましたが、宿泊総合学習に出かけていた6年生が無事に学校に帰ってきました。お迎えの保護者の方々、ありがとうございました。

6年生 鴨川青年の家を出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ宿舎ともお別れです。これから懐かしい東京に向かいます。(13:10)

6年生 鴨川での活動

3日目の活動はオリエンテーリングです。天気か心配ですがみんな元気に出発していきました。
画像1 画像1

6年生 宿舎にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目の朝を迎えました。お世話になった部屋の片付けをしています。まだ、少し眠いようです。お掃除が終わりました。前よりきれいにがモットーです。
3日目の朝食です。しっかり食べて最後の日を乗り切っていきたいと思います。


6年生 宿舎にて

宿舎に戻ってから近くの公園まで散策しました。眺めが抜群でした。
画像1 画像1

6年生 課題別体験学習(食文化グループ)

画像1 画像1
みんなで作った郷土料理です。美味しさは格別です。

6年生 課題別体験学習(食文化グループ)

食文化グループは魚のおろしかたを体験しました。早速自分でさんまの3枚おろしに挑戦です。最初は恐る恐るやっていましたが、だんだんとこつを飲み込んで、上手になってきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 課題別体験学習へ

今日もみんな元気です。朝食もしっかり食べていました。今日はこれから課題別の体験学習があります。今日もいい天気です。しかし、台風の影響で海は荒れています。磯遊びはできそうにありません。


画像1 画像1
画像2 画像2
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859