ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

バケツ稲作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水につけていた種もみから芽と根が出てきて、土作りをしたバケツに種もみを植えました。ちょうど前日に雨が降って、水もたっぷり入ったバケツに慎重に種もみを植えました。「どちらが芽かな?」「何粒植えるといいのかな?」などとつぶやきながら植えました。早く青々とした元気な苗が顔を出してくれますように願っています。

肥料作り

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、総合の学習と社会科の学習を兼ねて〔EM菌〕を使っての肥料作りを始めました。給食の残飯を利用して作ります。給食はおいしくて、残さず食べる子どもがほとんどです。でも、果物の皮や多すぎて食べられなかったご飯などを特別なバケツに入れてぼかしを上からまいて2,3週間待ちます。その間に出てくる液も、肥料として活用できます。家庭の植物にも1000倍に薄めて使っていただけます。必要な子どもが、ペットボトルを持ってきています。学校でも、元気な豆類が育つように、畑にバケツでできた肥料を入れました。

英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の「英語活動」が始まりました。先生は、マニラ出身のアーニー先生です。ハローソングにあわせていろいろな単語を当てはめて、みんなで歌いました。fine,happy,hot,cold,ok,sad,etc.を各グループで元気よく歌いました。仲良く上手に歌えたグループには、☆をつけてくださいました。3つも付けていただいたグループは大喜び。楽しいスタートができました。

5年 バケツ稲づくり

5年生はバケツ稲作りにチャレンジします。ようやく気温が上昇してきたので、種もみの芽出しの準備を始めました。今日は苗代代わりのバケツに土を入れました。黒土、赤玉、腐葉土を混ぜてほかほかにし、屋上に運びました。水を入れても平気と考えていた子どもたちでしたが、土の重さにびっくり。汗をかきかき屋上までバケツを運びました。種もみの芽が出てきたら、バケツに蒔きます。スズメに食べられないように工夫しようと思っています。丈夫な苗が育ちますように。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859