ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

第30回 目黒SUNまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 例年区民祭りでは下目黒小学校では「子ども広場」が開催されていましたが、校庭芝生化のため、「子ども広場」は田道小学校に移転になりました。下目黒小学校は第30回記念パレードの出発点になりました。目黒区長さんをはじめとする来賓の先導で、交通少年団・自由が丘バトンクラブ・國學院大學・明治学院大学の順番でパレードが出発しました。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の音楽朝会は応援団の子どもたちが前に出て、紅白の「ゴーゴーゴー」(運動会の歌)をみんなで練習しました。大きな声や身振りで練習することができました。

H18 夏休み作品展

9/5(火)〜9/14(木)まで多目的室にて「夏休み作品展」が開催されています。
夏休み中の子どもたちの力作が数多く展示されています。貯金箱コンクールに出展する作品は実物ではなく、写真を掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は6年生は参加できませんでしたが、体育館で音楽朝会を行いました。
運動会も近いので、校歌と運動会赤白の歌を練習しました。

9月1日 引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日9月1は、1923(大正12)年9月1日午前11時58分、関東大震災が発生した日です。また伊勢湾台風が襲来した翌年の1960(昭和35)年に「防災の日」として閣議決定され、関東大震災の惨事を教訓とした防災意識を高める日でもあります。下目黒小学校でも大地震発生の警戒警報発令という想定の下、保護者の方への引き渡し訓練を行いました。雨の中、訓練に参加なされた保護者の方々ありがとうございました。




前期の再スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日9月1日(金)は以前の言い方ですと「2学期のスタート」ですが、目黒区立小学校では本年度より二期制となりましたので、表題のようになります。今朝は子どもたちの元気な顔をたくさん見ることができました。本日は全校朝会を行い、サッカーの準優勝の表彰、区美術館の入賞作品の表彰、転入したお友達の紹介などを行いました。

「野外活動を楽しむ会」駒場野公園

8/26(土)には「野外活動を楽しむ会」で駒場野公園へ行きました。自然観察舎の「奥村先生」と夜の林試の森観察でもお世話になった「田中先生」のお二人を講師に自然観察を行いました。その後「ケルネル田んぼ」の水路でザリガニ釣りにチャレンジしました。最高6匹のザリガニをつり上げた人もいて、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生お帰りなさい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月4日(金)5年生は、宿泊総合学習を終えて学校に帰ってきました。天気に恵まれた3日間、けがや病気をせず、元気に過ごしいろいろな経験を積んできたと思います。体をゆっくり休めて、残りの夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。

守教 実技研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はPC室で守屋教育会館主催の実技研修会が行われました。目黒区の先生方が対称・非対称の模様づくりに取り組んでいました。

下学年水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は久しぶりの快晴で、これ以上ない水泳日和です。午前中に続き、午後は123年生の水泳指導です。青い空の下、澄んだ水で水泳ができ、子どもたちの大きな歓声が上がっていました。

お茶お花教室

今日26日から3日間にわたり、目黒区華道茶道連盟の方々による「お茶お花教室」が開催されます。お茶は和室で、お花は多目的室で指導が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季水泳指導25日 

今日25日の午後には久しぶりに太陽が顔を出しました。しばらく雨が続き、子どもたちもプールに入るのを心待ちにしていました。今日の午後の水泳指導の時間でやっと水に入ることができました。クロールの息継ぎやビート板を使っての練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わっくわっく デイキャンプ

22日10時から田道小学校校庭で、わっくわっくの会主催のデイキャンプが行われました。校庭ではジュニアリーダーのお兄さんお姉さんたち、第3中学校のバスケットボール部の人たちと縄跳びやドッジボールなどをして遊びました。お昼には地域の方たちがつくってくれたカレーをみんなでおかわりをしながら食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 順送球

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は校庭で健康運動集会による児童集会が行われました。児童が並んでボールを後ろの人に送っていく「順送球」というゲームに取り組みました。その結果1位は6年1組でした。

宿泊総合学習 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が2泊3日の宿泊総合学習から、無事に帰ってきました。多くの体験を経験した子どもたちの顔は、少し疲れていましたが、生き生きとした笑顔も見られ、頼もしさを感じました。ぜひご家庭で、どんな学習をしたのか、子どもたちから話を聞いてみてください。

七夕集会

明日は7月7日、七夕です。下目黒小学校では今日の児童集会で「七夕集会」を行いました。1年1組から6年2組まで学級の願い事を発表した後、「笹の葉さーらさら!」とみんなで合唱をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たてわりとも遊び

 今日は前期に3回予定されている「たてわりとも遊び」の3回目でした。赤、黄、緑、青の各ブロック班毎に屋上、体育館、教室や廊下と様々な場所で縦割りの遊びをしていました。屋上の縄跳び、鬼ごっこ。体育館での鬼ごっこ、なんと廊下では「だるまさんが転んだ!」を楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のクラブは、他の学年に先駆けてプールで活動しました。朝は入れるかどうか、不安な天気でしたが、クラブ活動の頃になると真夏のような暑さとなり、絶好のプール日和の中、活動することができました。十分に水慣れした後、本日行ったのは、「水中バスケットボール」。陸の上とは違い、自由が利かない水中でのボール回しに、始めは苦戦していましたが、慣れてくるとどの子も必死にボールを追いかけていました。僅差の勝負でしたが、勝ったチームも、負けたチームもすがすがしい顔で、プールでの活動を終えることができました。7月にも1回プールでの活動を行う予定です。

下目黒住区ソフトバレーボール大会

昨25日(日)に下目黒小学校体育館にて住区青少年育成部会の方たちの主導で第20回下目黒住区ソフトバレーボール大会が行われました。各町会、下目黒小から計11チームが参加し熱いゲームが行われました。その結果、下目小Aが優勝、下目小Bが準優勝となりました。試合終了後各町会の方たちは、会場の後片づけや清掃と試合の時以上に活動してくださいました。大会に参加された各町会の方や下目黒小PTAの方々、お疲れ様でした。今後とも地域の皆様方と下目黒小が協力してよりよい下目黒住区をつくっていきたいと考えております。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会 王様じゃんけん

 今日の朝は児童集会で「王様じゃんけん」を行いました。各学年の1組と3年生は赤組、各学年の2組と5年生は白組の2チームに分かれ競い合いました。ゲームは、赤組が先攻で始まりました。後攻の白組は、舞台にそって横に各クラス1列に並びます。体育館の入り口から舞台に向かって、5列の列ができます。そして、舞台の上には金の冠をかぶった王様がいます。赤組は、入り口の方の列からじゃんけんをして、勝ったら次の列に進めるルールです。5回連続して勝と王様とじゃんけんができ、王様に勝と舞台の上に勝ち残れます。途中で負けたら、スタートラインでもも上げ10回してから、始めの列からやりなおしになります。ゲームの結果、勝ち残った人数は、赤が12人、白が10人で赤組の勝ちでした。6回連続でじゃんけんに勝って勝ち残った子どもたちは、舞台の上で自己紹介をして、みんなから拍手で祝福されました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859