ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

6年 クラス対抗ソフトバレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校生活の思い出に、クラス対抗ソフトバレーボール大会を行いました。試合では、一歩もゆずらないチームや逆転優勝するチームなど、さまざまなドラマが見られました。中でも、ファインプレーはさることながら、「大丈夫!」「ドンマイ!」とミスをした友達を励ます場面も見られ、クラスの団結力がさらに高まってきました。

6年 英語活動 長い会話文へ

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな国旗の絵柄をみながら国の名前を覚えた後、買い物ゲームを始めました。買う物は飛行機の旅券です。旅券を売る人と買う人になり、本物さながらに会話を楽しみました。1学期は単語から始まった英語活動も、3学期には長い会話文へと発展してきました。

科学クラブ  77円電池

画像1 画像1 画像2 画像2
科学クラブでは「77円電池」を作っていました。1円玉と10円玉を交互にします。その間には食塩水を含んだ濾紙を挟みます。電気が発生するとブザーが鳴り、子どもたちは大喜びでした。21円でも電気が発生することを子どもが発見しました。

ソフトバレーボール 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は体育の授業でソフトバレーボールを学習しています。今週の金曜には学年で試合をします。今日はサーブを中心に試合のルールを覚え、練習試合を行いました。1回でボールを返すことのないよう、チームで声を掛け合ってがんばっています。

伝統文化クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のクラブは、茶道です。全員が、正座をし姿勢を正し心を落ち着かせていました。緊張気味に茶を点てていました。茶道を通して日本古来の伝統文化に触れ、正しい礼儀作法を学んでいました。

最後のリクエスト給食 6年生

画像1 画像1
リクエスト給食を選ぶ順番がきました。3月は6年生のリクエスト給食が出ます。栄養バランスはもちろん、「旬」にも考慮して学級会で献立を考えました。初めに栄養士の先生の話をよく聞いて決めました。・・・何が出てくるか楽しみにしていてください。

6年生 理科 動物と植物との関係

画像1 画像1 画像2 画像2
動物が生きていくためには、植物と密接な関係があることをカナダモとBTB溶液を使って実験しました。気体検知管を使わないで調べられる実験なので、学習材の準備が容易で、色の変化で二酸化炭素の量を知ることができます。子ども達は、色の変化に驚いていました。

ありがとうの気持ちを込めて 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の授業で、感謝の気持ちを表す活動として、「ありがとうの会」を計画しています。小学校生活でお世話になった人を招き、学習発表をします。お茶とお菓子を少し用意しますので、その時のプレゼントとしてランチョンマットを製作中です。これから刺繍をしていきます。ただいまデザイン考え中・・・

6年生 学級会

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業まで残り28日ほど・・・お別れ前に学年でソフトバレーボールの試合をすることになりました。今日はチーム決め。何を考慮して決めればいいのか・・・それぞれの考えを発表し、話し合いで決めました。あとは特訓あるのみ??がんばるぞ!

6年 国語 ぼくの、わたしの気持ちを伝えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
国語で、「ぼくの、わたしの気持ちを伝えよう」を学習しました。発表するときは、聞く人の心に届くように内容を考え、写真を提示するなど発表の仕方を工夫します。来週の授業参観で総合の発表に生かしたいとただいま原稿を考えています。

ソフトバレー 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
2月の体育は、ソフトバレーボールを行っています。はじめは個人プレーが多くてなかなか得点につながらなかった子どもたちも、試合を重ねていくごとにチームプレーの大切さがわかりはじめ、互いに励まし合いながら試合をすすめるようになってきました。今月末には、1、2組対抗のソフトバレーボール大会を計画しています。

卒業アルバムの表紙づくり 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業まであと31日。図工では卒業アルバムの表紙を制作中。カッターを器用に使い、一人一人の思いを込めて作っています。完成した作品は図工室前に掲示されています。

在校生へのプレゼント 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生にとっては小学校生活も残りわずかになってきました。そこで卒業に向け在校生へのプレゼントとして、ぞうきんを作っています。一つ一つのめをよく確認して・・・気持ちをこめて作っています。

目黒区教育委員会児童生徒表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
25日、目黒区教育委員会児童生徒表彰が行われました。合唱、フットサル、マーチングバンド、サッカー、陸上、野球、水泳、柔道、空手、読書感想文、俳句などで全国大会や国際大会などで活躍した子どもたちが表彰されました。本校の6年生2名はフットサルで表彰されました。

比例  6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
比例の勉強をしました。今日は、身近にある物を使って比例関係になるような問題を作りました。同じブロックを使っても、重さとその個数に着目する子もいれば、長さとその個数に着目する子もいました。子ども達は、比例関係を身近なもので学習することで、より比例の意味がわかってきました。

6年生 理科 生き物と自然

画像1 画像1
6年生最後の単元です。今まで理科の学習で動物や人、植物の仕組みについては学習してきました。今回は、これらのことを環境に視点をあて、互いのつながりを考えていきます。今まで養われてきた力に加え多面的な物の考え方が養われてきます。

二重跳び 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
体育でなわとびをしています。できる跳び方は復習として長く跳ぶようがんばり、跳べない跳び方は友だちと教え合いました。全員、卒業までに二重跳びはできるようになろうと一生懸命練習中です。教え方がとても上手でした。 

大掃除 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
あすは終業式。お世話になった教室や理科室などの大掃除をしました。机や椅子などを全部出してワックスを掛けました。6年生は学校の先頭として一生懸命に働きました。

地域清掃 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
近隣の不動公園へ地域清掃に行きました。見た目は落ち葉しか見あたらないように思われましたが、植え込みに雑誌やカン等のゴミが無造作に捨てられているのを見つけ、ゴミの多さに驚きました。

跳び箱 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、頭跳ね跳びやハンドスプリングを副校長先生に教わりました。練習を始める前は緊張のあまりこわばっていた顔も、技が完成するたびに励ましの言葉をもらい、だんだん自信に満ちあふれた顔に変わってきました。



検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859