ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

第2回 家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の家庭教育学級のテーマは「親子で学ぶ金銭教育−チャレンジ小遣いゲーム−」です。ファイナンシャルプランナーの方が講師になり、お小遣いの使い方を通じての”金銭教育”でした。およそ30組ほどの親子の方が参加されました。前半は親子別々になり、親は金銭教育の概要、子どもたちは絵本などの読み聞かせ、後半は親子合同での小遣いゲームにチャレンジしていました。最後に、再び親子別々になり子どもはお金に関するクイズ大会、親は質疑応答等を行っていました。お金には執着しないものの、お金の大切さの分かる子どもたちになって欲しいと思いました。

PTA会長さんの呼びかけ

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA会長さんの呼びかけ「今日もかいちょーブログ」により、寒い中保護者の方も校門で子どもたちに声をかけていただいています。今朝は校長、5年の先生と5人の大人が声かけをしました。
「今日もかいちょーブログ」ぜひご覧ください。
http://shimome-kaicho.seesaa.net/

PTA会長さんも 挨拶隊

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週、月曜日は代表委員が挨拶隊を行っています。3学期に入ってPTA会長さんも朝の出勤前に校門に立ち子どもたちに挨拶の声かけをしてくださっています。ありがとうございます。

地域安全パトロール

画像1 画像1 画像2 画像2
1月10日(火)午後2時から5時過ぎまでPTA校外部の皆さん、目黒警察の方、住区の方、本校職員が合同で学区域を見回り、子どもたちにとって危険な所はないか、パトロールをしました。危険と思われる交差点や人通りの少ない細い道を通り、実際に目で見ることを通して、いろいろと具体的に知ることができました。パトロール終了後、校長室で通学路など改善すべきところなどを検討をしました。その結果、11日(水)の下校から黄色2班と3班の児童のうち、柳通りを通る児童の通学路を一部変更しました。該当の保護者あてには本日学校から文書を発行しました。現地で本校職員が児童に指導いたします。

ランドセル用防犯ブザーつりベルト

19日にPTA運営部からお知らせいたしました「ランドセル用防犯ブザーつりベルト」の見本を玄関に展示してあります。締め切りは13日です。
画像1 画像1

第7回PTA実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
17日(土)に今年最後の第7回PTA実行委員会が行われました。2学期の反省と防犯対策について話し合われました。会長は臨時PTA会長会に出席し終了後に駆けつけ安全対策について報告と提案をされました。

お米のヒミツを味わおう PTA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/26の午前中に第1回家庭教育学級が開催されました。日本人にとって身近な「お米」について講師に区内のお米マイスター高柳良三さんをお迎えしての家庭教育学級でした。ビニール炊飯やなかなか入手しにくいお米の炊飯と試食もあり、楽しいお話や実習で2時間があっという間だったようです。たくさんの方々が参加され、学ぶことの多い家庭教育学級になりました。第2回目の家庭教育学級は2/4に開催予定です。内容はご期待ください。

保護者の方から(3)

食卓の上にノートPCを置き家族みんなで見ています。こどもたちとの会話が弾んでいます。学校の様子や授業の取り組みや給食の内容などがよくわかります。毎日が授業参観です。

保護者の方から(2)

「モバイルURL」見ました。見たい所は、画面メモしてゆっくり見るようにして・・・(パケット代の節約してます。)両方の更新は、大変な努力が必要だと思いますが、
パソコンより携帯電話の普及が高い昨今、手軽で嬉しいです。各先生方のお力があればこそ成せるものだと、頭が下がります。

保護者の方から(1)

『いつも子どもがお世話になっています。
ブログ形式になってから本当に学校の様子がよくわかるようになりました。授業の取り組みや給食の内容など、文書でいただくのとあわせて、よりはっきりわかります。毎日楽しみにしています。仕事から帰って子どもに「今日○○があったでしょう?」と聞くと「ママどうして知ってるの?」と楽しい会話が続いています。先生方も日々お忙しい中毎日更新していくのはかなりのエネルギーがいることと思います。ありがとうございます。これからも楽しみにしています。』

・学校のホームページを見ていただいてありがとうございます。何かお気づきの点がありましたら、副校長までご連絡ください。

わっくわっくの会 講演会

12日(土)午後1時30分より3時まで、わっくわっくの会の講演会が行われました。講演者に北区立赤羽台西小学校主幹 野間俊彦先生をお迎えして「守ろう! ネット社会に翻弄される子どもたち」の演題で開催されました。講演内容については学校までお問い合わせください。
画像1 画像1 画像2 画像2

図書委員会&図書の会

図書委員会は月1回の委員会活動の一環として図書室の清掃に取り組みました。今回は「図書の会」とPTAのお母さん方も大勢来ていただいて、子どもたちと一緒に図書室を整理していただきました。ありがとうございました。「図書の会」の活動についてはPTAのHPをご覧ください。
http://shimome-pta.cool.ne.jp/action/tosyo/top....
画像1 画像1 画像2 画像2

本校PTA新聞全国コンクールで奨励賞

本校リンク集にある「下目黒小学校PTA」を開いてください。子どもたちの生き生きとした写真が数多く掲載されています。「しもめ・小辞典」「運営部」「校外安全部」「文化部」「広報部」など見どころいっぱいです。ご覧ください。一部パスワードが必要です。
http://shimome-pta.cool.ne.jp/index.html

評判のPTA会長の「今日もかいちょーブログ」です。皆様へのお知らせ、PTAの仕事のこと、日々思うことなどを書き綴っています。本校のPTA新聞が全国コンクールで奨励賞を先日いただきました。その賞状も掲載されています。校庭の芝生化についての会長の考えも書かれています。
http://shimome-kaicho.seesaa.net/
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859