ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

なぜ、なるほどトーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
28日(土)に「第5回なぜ、なるほどトーク」が田道小学校で行われました。本校からは5,6年生8名と田道小と第3中の子どもたちが集まり、遊びのこと、安全のこと、大人にして欲しいことなどを話し合いました。3校の校長先生や先生方、児童館、地域の方々も参加されました。

もちつき大会と児童会

画像1 画像1
今朝の「朝日小学生新聞」に住区主催のもちつき大会で児童会の子どもたちがユニセフ募金の呼びかけをしている記事が掲載されました。

見守ってくださいます

下目黒住区住民会議会長から「子どもたちの登下校をできるだけ見守ります」という応援をいただき、ポスターも学校とPTAと住区で作成しました。各町会の掲示板をご覧ください。PTAの校外安全部も近日中にパトロールをしてくださいます。
画像1 画像1

安全パトロール

画像1 画像1
月曜日から金曜日の午後(特に下校時を中心に)、地域をパトロールしていただいています。毎日学校に立ち寄り副校長先生と打ち合わせをしています。

くまごろうまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
10日(土)区民センター児童館でくまごろうまつりが行われました。地下ホールではぺープサートや図書の会のお話、遊戯室ではゲ−ムランド、2階はゲームコーナー、食べるコーナーなどもあり、大変盛り上がっていました。

第2回学校開放運営委員会

画像1 画像1
7日の夜、第2回学校開放運営委員会(委員長 磯貝元男)が校長室で行われました。
校庭芝生化の工事が1月から始まりますので、校庭が使えなくなります。その間をどうするか話し合いました。12月20日に芝生委員会(委員長 木村明彦)が開かれ細かい日程が決まります。

「野外活動を楽しむ会」の反省会

画像1 画像1
24日(木)今年度の活動の反省と来年度の計画について話し合いました。この会は平成13年6月に発足しました。地域の子どもたちに自然と触れ合う活動を体験させるために学校とPTAと下目黒住区(地域)から委員が参加して運営されています。今年は5年目で5回の会(4回目中止)が計画され延べ300名以上の参加がありました。

下目黒住区20周年記念式典

下目黒住区20周年記念式典が20日(日)住区センターで行われました。第2部はフルート、ハープ、バイオリン、チェロなどの室内楽でした。目黒区民交響楽団の方とプロの方による素晴らしい演奏(7曲)を聞かせていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

もちつき大会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下目黒小学校の企画委員会の子どもたちが中心になって、ユニセフ募金活動をしました。子どもたちが積極的に呼びかけた結果、地域の多くの方々から多大なご協力(28235円)をいただくことができました。ありがとうございます。

もちつき大会(2)

地域の方やPTAの方がお餅や豚汁を作ってくださっています。餅米100キロだそうです。前日から食材の購入や下ごしらえ、会場の準備等ありがとうございます。800人から1000人ぐらいの方が集まっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

もちつき大会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
もちつき大会が始まりました。多くの方が朝早くから下目黒小学校の校庭に集まっています。あんこもち、きなこもち、からみもち、豚汁,、綿菓子などに長蛇の列ができています。
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859