ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

体育の学習から 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下目黒小の芝生養生期間はなわとび月間でもあります。
6年生も体育の時間や休み時間に学級で長縄跳びに取り組んでいます。

「やろうよ」と声をかけ合い、自然に始める様子は、さすが6年生です。

この日は体育の時間に行いました。
「跳び方いいよ。もう少し早く入ろう。」
「次、(入る)準備して。」など、
友達の跳び方に応じてアドバイスをする子供も増えました。

続けてソフトバレーボールを行いました。
昨年度はサーブやアタックをキャッチしてもよかったのですが、
今年はレシーブやトスで受けます。

チームごと休み時間にも練習し、
「6の1カップ」に向けてがんばってきました。
声のかけ合い方、チームでの動き方などめあてに向かって
楽しく運動しています。





思いを形にしよう 6年 家庭科

画像1 画像1
今、6年生は家庭科の学習で生活に役立つものづくりに取り組んでいます。
家族のために、自分のためにと考えた「ナップザック」や「トートバック」
「クッションカバー」を製作中です。

この日は、布目を確かめながら裁断し、手ぬいやミシンぬいに入りました。
完成に向けてがんばっています。

後期の係活動 なわとび集会 (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
後期が始まり、新しく係活動を見直し、
役割を分担しました。
よりよいクラスをつくっていくために、
考えを出し合いました。
6年生らしい活動を期待しています。

また、芝生の養生期間に合わせ、
なわとび月間も始まりました。
クラス全員での長なわとび、
一人一人の短なわとびに励んでいます。

てこのしくみとはたらき 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、「てこのしくみとはたらき」を学習しています。
子供たちは、てこのきまりについて学んだことを生かして、
一人一人「さおばかり」を作りました。
いろいろな重さを量っています。
楽しみながら学習を深めることができました。

興津で学んだことを伝えよう 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
全日授業参観の総合的な学習の時間では、
興津で学んだことをプレゼンテーションしました。

現地での学びをより分かりやすく伝えるため、
コンピュータを活用したスライドをグループごとに作成しました。

どの写真を選ぶのか、どのようなコメントを付けるのかなど
学んだことをより説得力をもって伝えられるよう考え合いました。

今日の本番では大変緊張したようです。
「成功してよかった」と、ほっとした顔を浮かべていました。

写真は前時の話し合いと当日の発表場面です。
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校経営

学校評価

年間行事予定

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

平成23年度放射線量測定結果

学校緊急情報システム(めぐろ子ども見守りメール)

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859