ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

プール開き 5・6年

24日木曜日、今年度のプール開きを行いました。
久しぶりの水泳を楽しみにしていた高学年の子供たち。
それぞれが今年の目標をしっかりともち、水泳学習をスタートしました。

安全に気を付けながら、水に親しみ、
泳力を高めていってくれることを期待しています。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日、6年生は学習指導員の田中先生と一緒に理科の実験をしました。
エタノールを使用したジャガイモの葉の色ぬきまでは、ほとんどの子供たちが大成功。
日光に当てて、でんぷんが作られたところをヨウ素液で確かめるところでは、日光に当てる時間が短かったためか、なかなかうまくいきませんでした。

初めて行う実験に、子供たちはとても興味津々でした。

算数「単位量あたりの大きさ」

画像1 画像1 画像2 画像2
今、6年生は算数で「単位量あたりの大きさ」の学習をしています。
密度やとれ高など、単位量の考えを使って問題を解いています。

写真は、自分の考えをスクリーンに映して発表しているところです。
言葉で説明することの難しさを感じながらも、一人一人工夫しながら発表しています。

煙ハウスの体験  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の避難訓練で、6年生は煙ハウスの体験をしました。
子供たちは、「全く前が見えなかった。」「進む方向が分からなかった。」
など、煙の怖さに改めて気付くことができました。

火事などで煙が発生した際、「煙を吸い込まないようにする。」
「姿勢の高さに気を付ける。」など、
どのように避難すればいいのかを
体験で学ぶことができました。

国語「学級討論会をしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の国語科では、学級討論会を通して、伝え合うことを学習しています。
今日は、テーマを決め、初めて討論会の流れを行いました。
学習後の感想を見ると、
「自分の考え・思いを伝えるということに緊張した。」
「まとめていた考えが、話している途中でくずれてしまった。」
「友達がとても上手に話していた。」など、
多くの思いを抱いたようです。

今回の学習でつかんだ課題をこれから解決していけるよう、学習を進めていきます。

調理実習をしました  6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、家庭科でご飯と味噌汁を作りました。

炊飯器で炊くことの多いご飯ですが、
今回はガスで調理しました。
どのグループもお米の様子をよく見ながら、
火加減を調節し、炊き上げることができました。
みそ汁は、煮干しでだしをとりました。
グループごとに具材の組み合わせを考えて作りました。

自分たちで作った「ご飯とみそ汁」について、
感想を述べ合いながら味わっていただきました。

みそ汁は、「家族に作ろう。」と計画中です。
どうぞお楽しみに。


検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859