ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

10月1日(日)今週の予定

今日は都民の日です
都民の日とは、東京都が1952年に制定した記念日です

今週の予定
2日(月)全校朝会
3日(火)読み聞かせ 青空ランチ あいさつ運動
4日(水)朝学習 ブロック班下校 あいさつ運動
5日(木)縦割り活動 二次的避難訓練 あいさつ運動
6日(金)前期終業式
画像1 画像1

つなフェスタ 3

フェスタでは、どの住区も頑張りました
そして大鳥中学校区の住区が一つにまとまりました
大鳥中学校区のみなさんの距離がもっともっと近くなるようにしていきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つなフェスタ 2

盛り上がっています
大人も頑張りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土)つなフェスタ 1

大鳥中学校区地域教育懇談会主催の「つなフェスタ」が大鳥中学校で行われました
これは、大鳥中学校区の四つの住区が連携して、地域の子どもたちの健全育成を目的に行われるものです
今年は例年の綱引きにプラスして、「東海道五十三次駅伝」「軍手雪合戦」「フォークダンスDEクイズ大会」という新しい種目がありました
下目黒小学校からは、47名の児童が参加しました
それぞれの種目で熱い戦いが繰り広げられましたが
下目黒住区は、総合得点539点というダントツの強さで圧勝しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)学年集会(1年歌集会)

目黒区教育委員会教育開発指定校(英語活動・外国語活動)としての取組として、英語歌集会を行いました

1年生が今日のために授業を通して練習をしてきました
音楽に合わせて英語で歌い、踊りました
みなさん、大きな声で歌い、楽しく踊ることができました
1年生のみなさん、とてもよかったですよ
保護者の方々もたくさん見にきてくれました
ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(木)児童集会

天気予報では、子供たちが登校する時間帯は大雨とのことでした
心配をしていましたが、予報が外れて安心しました
今後も、登校時刻に大雨ということも予想されます
子供の安全を第一に登校させるようにしてください

前期最後の児童集会を行いました
集会委員会が考えた今日のActivityは、「ジャンケン列車」です
ロンドンブリッジの曲(英語バージョン)に合わせて、全校の児童が仲良く取り組みました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(水)4年プラネタリウム

4年生の理科では「月と星」の単元で、月の位置と星の明るさや色及び位置を調べ、月や星の特徴や動きについて学習します
目黒の空では星の観察ができないため、4年生が、五反田文化センターのプラネタリウムで月と星の学習をしてきました
月がどのように動くのか、夏の大三角、星は移動しても形は変わらないこと、などプラネタリウムを見ることで理解を深めることができました
今日の夜9時の空を教えてもらいました
目黒の空で見えるでしょうか
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火)避難訓練

地震が発生し、それにより給食室から火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました
お・か・し・も、避難時の約束です
すべての児童がこの約束を守って、避難をしました

避難の後、3年生が起震車で震度6弱の体験をしました
「見ているときより、実際にやってみると揺れが強く感じた」
「何かに捕まっていないと、姿勢が保てなかった」
等の感想がありました

6年生は、煙ハウス体験を行いました
「何も見えなくて、途中で心配になった」
「本当の火事だったら、煙の臭いがすごいんだろうな」
等の感想がありました

災害時の身の守り方、状況を判断して、適切な行動がとれる力を身に付けましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(月)全校朝会

さわやかな天気です
全校朝会を行いました
校長からは、「今やるべきことは、今すぐにやる。後で後でといっていると、やらないままになってしまいます」という話をしました
看護当番の先生からは、「学習用具の整理整頓をしましょう」というお話がありました

今日から、中休みと昼休みを使って秋の視力検査を行っています
視力の落ちている人は、眼科の検診を受けましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(日)今週の予定

今週の予定

25日(月)全校朝会 5・6年保護者会 視力検査週間(〜10/2)
26日(火)朝読書 避難訓練
27日(水)朝学習 4年プラネタリウム見学
28日(木)児童集会
29日(金)1年学年集会
30日(土)つなフェスタ
画像1 画像1

9月23日(土)ミニマム運動会

下目黒住区、目黒区青少年部主催のミニマム運動会が下目黒小学校の体育館で行われました
このミニマム運動会は、「学校に泊まろう!テント宿泊体験」に参加できなかった小学2年生以下の児童と未就学児童が対象です
7つの楽しい種目が用意されていました
子供だけでなく、大人も一緒に行う種目もあり、とても盛り上がる運動会でした
下目黒住区、目黒区青少年部の皆様、子供たちのためにありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金)家庭科(調理実習)

今日は涼しく過ごしやすい日です

5年生が調理実習を行いました
めあては「おいしいご飯を炊こう」です
米を量る・洗う、水を量る、吸水させる、炊く、むらす、盛りつける、試食する
強化ガラスの炊飯鍋を使ってご飯が炊ける様子を観察しました
炊きあがったご飯は、みんなでいただきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)今日の授業

暖かな日射しが教室に降りそそいでいます

5年生と6年生の授業を見に行きました
5年2組 体育 単元:体つくり運動
めあて「動きのポイントを見つけ、意識しながら運動しよう」
姿勢を変えたり人数を増やしたりしながらボールキャッチを行い、リズムやタイミング、正確さ、素早さなどの巧緻性を高める運動を行いました
投げ方やタイミングを工夫することで、人数が増えても上手にできるようになりました

6年1組 国語:書写
めあて「用紙にあった文字の大きさと配列を工夫する」
「さみだれを あつめて早し 最上川」松尾芭蕉の句を、何行かにわたって文字を書くときのポイントに気を付けながら書きました
とても上手に書けています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水)おはやし発表会

第3学年の音楽の授業を見に行きました
一人一人がリコーダーで旋律をつくり、太鼓やかけ声などを工夫し、おはやしをつくりました
各グループごとに、いろいろな工夫がありました
リコーダーの速さや強弱、太鼓のリズム、かけ声の仕方などグループごとに特徴がありました
グループの発表が終わるごとに、よかったところを発表していきました
緊張した中、すてきなおはやしを披露することができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火)校内研修

目黒区教育開発指定校(外国語)としての取組として、研究授業を行いました
今年度は、研究授業を6回計画しており、今日は最後の研究授業です
低学年ブロック、1年生の授業を行いました
今日の授業のめあては「友達に動物の名前を英語で伝えよう」です
今日の授業では、Activityが児童の発話や聞き取りを促し、楽しみながら繰り返し英語に慣れ親しむことができるような活動内容になっていたか,動物の題材が、児童の実態に合う者になっていたか、を検証しました

授業の後は、講師の文部科学省教科調査官、直山木綿子先生からご指導をいただきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(月)今週の予定

今週の予定
19日(火)全校朝会 午前授業(1年1組のみ5時間授業)
20日(水)朝学習 3・4年保護者会(4年興津宿泊体験教室説明会)
21日(木)朝学習 1・2年保護者会
22日(金)低学年:健康朝会 

画像1 画像1

9月17日(日)目黒区民まつり

目黒区民まつりに行ってきました

台風18号の影響で小雨が降る中、たくさんの人が区民祭りに来ていました

田道小学校の子ども広場で、区民センター児童館の子供たちが太鼓の演奏を披露しました
雨のため、会場が体育館に変更されていました
たくさんの観客の中で、一生懸命演奏をしました
7月のリバーサイド フェスティバルの時より上手でした

私もさんまをいただきました
おいしかったです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)授業

天気予報によると、今日は昼頃から雨、明日は朝から激しい雨とのことです
明日、目黒区民まつりが予定されていますが、無理な外出は控えましょう

木曜日に授業を見に行きました
1年2組 図工
色鉛筆を使って絵を描きました
めあては「でこぼこを使おう」
周りにある凹凸を探して、その上で色を塗っていきます
床の凹凸やピアニカのケースの凹凸、いろいろな凹凸を探して活動していました

2年1組 学級活動
「遠足のあそびについて」
林試の森への遠足で行うクラス遊びの内容について、話し合いを行っていました
議長を中心に、活発な意見が出ていました

4年2組 総合的な学習の時間
自分の「宝物紹介」をするプレゼン資料を、パワーポイントと使って作成していました
宝物のエピソードなども入れていきます
どんな宝物なのか、発表会が楽しみです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年遠足 7

自分たちが使った場所を全員でゴミ拾いをした後、2時20分に学校に戻ってきました
一日中動いていたのでとても疲れたようですが、皆さんとても満足そうな顔をしていました
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年遠足 6

クラス遊びの時間です
しっぽ取りやどろけい、学校にはない遊具で遊んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

おしらせ

年間行事予定

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859