ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

6月30日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
枝豆チャーハン
ワンタンスープ
さくらんぼ
牛乳

旬の枝豆を使って、チャーハンを作りました。
枝豆はさやつきのものを納入し、調理員さんに1つずつさやから取り出してもらいました。
枝豆の黄緑、にんじんのオレンジ、たまごの黄色と色鮮やかなチャーハンになりました。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  枝豆:新潟
長ねぎ:千葉   にら:山形
もやし:静岡   たけのこ水煮:福岡・熊本
大根:青森    さくらんぼ:山形
豚肉:鹿児島   鶏卵:青森

6月29日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
豆腐入り花しゅうまい
大根とひじきのサラダ
牛乳

普通のしゅうまいは、しゅうまいの皮で具を包みますが、花しゅうまいは、千切りにしたしゅうまいの皮を具の周りにつけています。
お花のように見えることから、この名前が付いたそうです。
1人2つずつで数がとても多かったですが、調理員さん達が給食室で1つ1つ丁寧に作ってくれました。
子供たちは「本当に花のように見える」「おいしい」「好きだから最後に食べるの」など、喜んで食べていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  じゃがいも:長崎
にんじん:千葉  キャベツ:宮城
玉ねぎ:香川   大根:青森
豚ひき肉:鹿児島 糸削り:鹿児島
ひじき:長崎

6月26日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
チキンカレー
こんにゃくサラダ
さくらんぼ
牛乳

カレーは大人気メニューです。
「今日はカレーだ」「カレー好き」と給食前から楽しみにしている子もいました。
給食中クラスへ行くと、「おいしい」「おいしいけどもっと辛くしてほしい」「今日は全部食べれたよ」など、満足している様子でした。
今日の果物は、山形県産の「さくらんぼ」でした。
今が旬で甘みがギュッとつまっていておいしいです。
各クラスにおまけも付けることができ、「おかわりできたよ」「じゃんけんで勝てたよ」など、こちらも人気でした。

サラダに入れたきゅうりは、八王子市の鈴木さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
きゅうり:東京都八王子市
にんにく:青森  玉ねぎ:兵庫
しょうが:高知  じゃがいも:静岡
にんじん:千葉  もやし:栃木
りんご:青森   さくらんぼ:山形
生わかめ:徳島  鶏肉:山梨

6月25日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
豆あじの南蛮漬け
ごま和え
牛乳

今が旬の豆あじを使って、南蛮漬けを作りました。
南蛮漬けと言っても、給食ではタレに漬ける時間があまりないので、カリッと揚げた豆あじにお酢の効いたタレをかけて配缶しています。
骨までおいしく食べられるように、初めは低温の油で時間をかけて揚げ、次に高温の油でカリッとなるまで揚げました。
子供たちは、骨まで食べる魚に慣れていないせいか、苦戦している子もいましたが、「よくかんで残さず食べようね」と声をかけると頑張って食べていました。

<今日の食材の産地>
キャベツ:千葉  小松菜:埼玉
にんじん:千葉  玉ねぎ:兵庫
もやし:栃木   水菜:京都
豆あじ:鹿児島

6月19日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
すまし汁
ムロのメンチカツ
糸寒天のごま酢和え
牛乳

日本味めぐり〜東京都編〜です。
食育月間の食育の日ということで、今日は東京都の地場産物をたくさん使った給食を作りました。
すまし汁には八王子市の立川さんが作った小松菜、メンチカツには八丈島のムロアジ、ごま酢和えには伊豆諸島の糸寒天と世田谷区の佐藤さんが作ったきゅうりを使いました。
メンチカツは魚で作ったと気づかない子も多く、魚で作ったと伝えると「えー本当?」「お肉だと思った」「魚じゃないみたい」と驚いている子も多かったです。
東京都でも様々なものがとれたり作られたりしています。
自然の恵みや作ってくれた人への、ありがとうの気持ちを持って食べてもらいたいと思います。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都八王子市
きゅうり:東京都世田谷区
ムロアジ:東京都八丈島
糸寒天:東京都伊豆諸島
にんにく:青森  長ねぎ:千葉
にんじん:千葉  もやし:静岡
玉ねぎ:香川   鶏卵:青森

6月24日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
イタリアンスパゲティ
ゆで野菜のドレッシングソース
あじさいゼリー
牛乳

今月の本から飛び出したゼリーは「ルルとララのきらきらゼリー」という本に登場しているゼリーを組み合わせ「あじさいゼリー」を作りました。
「全種類読んだことある」「持ってるよ」と言っている子もいました。
本にはいろいろな種類のゼリーとそのレシピがのっています。
給食時間に本にのっている「12か月のたんじょうせきゼリー」を紹介して回りました。
みんな自分の誕生月はどんなゼリーなのか、興味津々にしていました。
あじさいゼリーは大人気で、おまけもみんなきれいに食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  玉ねぎ:兵庫
ピーマン:岩手  じゃがいも:静岡
キャベツ:千葉  

6月23日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ポテトミートサンド
ふわふわスープ
小玉スイカ
牛乳

ふわふわスープの「ふわふわ」は、たまごのことです。
ふわふわにするために、たまごにパン粉と粉チーズを混ぜてスープに入れました。
今日のきゅうしょくクイズにこのことを書いたのですが、正解を知って驚いている子が多かったです。
果物の小玉スイカは白い部分までとても甘く、子供たちは最後の最後まで丁寧に食べていました。

スープのキャベツは八王子市の菱山さんが作ったものでした。
おいしくいただきました!ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
キャベツ:東京都八王子市
にんじん:千葉  じゃがいも:長崎
玉ねぎ:兵庫   パセリ:千葉
小玉スイカ:熊本 鶏肉:山梨
豚ひき肉:埼玉  鶏卵:青森

6月22日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
たこ飯
ばち汁
野菜の炊き合わせ
牛乳

日本味めぐり〜兵庫県編〜です。
兵庫県は、明石近くで獲れるたこが有名です。
たこ飯はたくさんのたこ足の他に、ひじきや油揚げも入れて作りました。
かめばかむほどたこのうま味が出てきて、おいしいご飯になりました。
ばち汁は、そうめんを作るときにできるそうめんの端の部分を入れた汁物です。
三味線のばちに似ていることから、この名前がつきました。
麺が入っていて食べやすかったからか、子供たちはよく食べていたようでした。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  玉ねぎ:兵庫
万能ねぎ:福岡  じゃがいも:長崎
大根:青森    さやいんげん:千葉
たこ:北海道   ひじき:長崎

6月18日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ご飯
高野豆腐のはさみ煮
野菜の梅ごまだれ
小玉スイカ
牛乳

高野豆腐のはさみ煮は、豚ひき肉などで作った具を高野豆腐につめ、だしや調味料でじっくり煮込んだものです。
独特の食感とあわせて食べた時に煮汁が口一杯に広がり、白いご飯に合う一品になりました。
高野豆腐を食べ慣れず、食べるのに苦戦している子もいましたが、「おいしい」と言って食べていました。

<今日の食材の産地>
キャベツ:東京  長ねぎ:千葉
しょうが:高知  もやし:静岡
にんじん:千葉  小玉スイカ:熊本
豚ひき肉:鹿児島 梅干し:和歌山
鶏卵:青森

6月17日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ミルクパン
トマトシチュー
きゅうりとコーンのサラダ
牛乳

今日のサラダには、これからが旬のきゅうりをたっぷり入れました。
いつものサラダよりも量が多く、野菜が苦手な子もいるので、子供たちは食べきれるかな?と心配していました。
しかしクラスへ行くと「サラダおいしい」「おかわりしたよ」「きゅうりは好きだけどコーンは苦手。だけど食べたよ。」などよく食べており、残菜はほとんどありませんでした。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  玉ねぎ:香川
セロリー:長野  じゃがいも:長崎
にんじん:千葉  さやいんげん:千葉
きゅうり:青森  ホールコーン:北海道
トマト:千葉   鶏肉:鹿児島

6月16日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ジャージャー麺
のり塩大豆
杏仁豆腐のりんごソース
牛乳

世界の料理〜中華人民共和国編〜です。
今年度の世界の料理は、目黒区や東京都の姉妹友好都市にスポットを当てて献立を考える予定です。
今日は東京都の姉妹友好都市の北京(中華人民共和国)の料理を作りました。
ジャージャー麺は、中華麺の上に肉みそと千切りにしたきゅうりをのせて食べる料理です。
本場の肉みそは塩辛いものだそうですが、給食ではあまり塩辛くはせず、辛さを少し増やしました。
子供たちに人気で、肉みそをからませてよく食べていました。
杏仁豆腐には給食室で作ったりんごソースをかけました。
「白い部分の甘さが足りない」と低学年では好き嫌いが分かれていましたが、おかわりのじゃんけん大会で盛り上がっているクラスもありました。

ジャージャー麺のきゅうりは、八王子市の立川さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
きゅうり:東京都八王子市
しょうが:高知  長ねぎ:千葉
にんにく:青森  たけのこ水煮:福岡・熊本
にんじん:千葉  もやし:静岡
りんご:青森   大豆:北海道
豚ひき肉:鹿児島 青のり:愛知

6月15日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
赤飯
ハートフルすまし汁
鶏肉の香味揚げ
お浸し
牛乳

6月15日は、下目黒小学校の137回目の開校記念日です。
今日の給食はお祝い献立にしました。
お赤飯は、お祝いの席などでよく食べられます。
もちもちしているので、ご飯粒まできれいに食べるのに苦戦している子もいましたが、「お赤飯好き」「苦手だったけど食べられた」など、子供たちはよく食べていました。
すまし汁にはハート形のにんじんと大根を入れました。
「わぁハートだー」と子供たちは喜んで食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  大根:青森
糸三つ葉:静岡  白菜:長野
もやし:静岡   鶏肉:鹿児島
ささげ:岡山

6月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
黒砂糖パン
スペイン風オムレツ
ペンネアラビアータ
三色サラダ
牛乳

「アラビアータ」とはイタリアの言葉で「怒った時の顔の様子」を表しているそうです。
怒ってしまうほど辛いソースだから、このような名前になったそうです。
給食では辛くなりすぎないよう、加減して味付けをしました。
今日はどの料理も子供たちの口に合ったらしく、おかわりの列ができていたりじゃんけんで盛り上がったりしていました。

卵焼きのじゃがいもは世田谷区の大塚さん、サラダのきゅうりは八王子市の立川さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
じゃがいも:東京都世田谷区
きゅうり:東京都八王子市
にんにく:青森  パセリ:千葉
にんじん:埼玉  ホールコーン:北海道
パセリ:千葉   ホールトマト:イタリア
鶏卵:青森

6月11日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
梅ご飯
肉豆腐
じゃがいものハニーサラダ
牛乳

6月11日は入梅です。
今日は入梅に合わせ、梅の加工品である梅干しを使った梅ご飯を作りました。
梅干しの種を取って細かく切ったものを入れてご飯を炊き、白ごまを加えて混ぜます。
梅干しと白ごまの香りがよいご飯になりました。
子供たちは、梅干しが好きな子と苦手な子と分かれましたが、「すっぱーい」と言いながら食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:埼玉  玉ねぎ:熊本
長ねぎ:千葉   大根:青森
キャベツ:東京  じゃがいも:長崎
絹さや:北海道  ホールコーン:北海道
豚肉:埼玉    梅干し:和歌山

6月10日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
五目あんかけそば
ごぼうのかみかみフライ
小玉スイカ
牛乳

1週間続いた歯の衛生週間も今日で終わりです。
今日のカミカミメニューでは、「ごぼうのかみかみフライ」を作りました。
しょうゆやしょうがで下味をつけたごぼうに、衣をつけて油で揚げています。
大きく切ったごぼうを出したことはないので、子供たちは食べるか心配していましたが「おいしい」「おかわりしたよ」とおいしそうに食べていたのでよかったです。
また、今日の果物は今年初登場の小玉スイカでした。
お休みの子がいるクラスでは、おかわりじゃんけんで大盛り上がりしていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  玉ねぎ:兵庫
にんにく:青森  白菜:長野
にんじん:埼玉  チンゲンサイ:静岡
もやし:栃木   ごぼう:青森
小玉スイカ:熊本 いか:北西太平洋=青森
豚肉:埼玉    うずら卵:愛知

6月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
カレーピラフ・ホワイトソースかけ
大根のじゃこサラダ
りんご
牛乳

カレーピラフホワイトソースかけは、カレー味のピラフに玉ねぎ・パセリ・魚介類を加えたホワイトソースをかけています。
今日は豆乳でホワイトソースを作りました。
ホワイトソースをかけることにより、まろやかな味になります。
子供たちにも人気で、「えびが好きだから最後に食べるんだ」「これおかわりしたよ」とよく食べていました。

サラダに入れたきゅうりは、八王子市の立川さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
きゅうり:東京都八王子市
にんじん:埼玉  玉ねぎ:熊本
にんにく:青森  大根:青森
パセリ:千葉   ホールコーン:北海道
りんご:青森   いか:北西太平洋
むきえび:タイ  ちりめんじゃこ:広島

6月8日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
豚汁
焼きししゃも
切干大根とひじきの煮物
牛乳

カミカミメニューということで、今日は汁物にごぼう、焼き物にはししゃも、煮物には切干大根とひじき、といったかみごたえのある食べものをたくさん入れました。
骨ごと食べるししゃもを食べなれないのか、「骨まで全部食べるよ」というと驚く子も結構いました。
中には、骨をきれいにとって食べている子も・・・しかし声かけると、しっかりかんで食べていました。

色々なクラスを回っていると、
「30回以上かんで食べた」と話してくれる子や、なかには「60回かんだよ」という子もいたりと、「かむ」ことを意識して食べている子も見かけました。
「かむ」ことを意識して食べる子がもっと増えるといいなと思います。

<今日の食材の産地>
にんじん:埼玉  さやいんげん:千葉
ごぼう:青森   じゃがいも:長崎
長ねぎ:千葉   大根:青森
切干大根:宮崎  ひじき:長崎
豚肉:鹿児島   ししゃも:北欧

6月5日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ごぼうピザトースト
ひよこ豆と野菜のスープ
甘夏
牛乳

6月4日〜6月10日は歯の衛生週間ということで、10日までの給食は、カミカミメニューにしました。
今日はかみごたえのあるごぼうを使ってピザトースト、ひよこ豆が入ったスープを作りました。
ごぼうは今が旬の「新ごぼう」を使っています。
秋〜冬が旬のごぼうに比べ、繊維が柔らかで風味も良いのが特徴です。
トマトソースに良く合っていたので、子供たちもよく食べていました。

スープのじゃがいもは、世田谷区の浦野さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
じゃがいも:東京都世田谷区
にんにく:青森  パセリ:長野
新ごぼう:宮崎  玉ねぎ:香川
にんじん:千葉  キャベツ:千葉
甘夏:熊本    豚ひき肉:鹿児島
鶏肉:鹿児島   ひよこ豆:アメリカ

6月4日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
うま煮丼
みそ汁
ゆでそらまめ
牛乳

今日は1年生が、給食で使う全校分のそらまめのさやむきをしてくれました。
「そらまめくんのベット」という絵本の読み聞かせをしてもらい、しっかり手を洗った後にさやむきをスタートしました。
「上手にむけたよ」「難しい」「ベットはふわふわしてるよ」「ベットをたくさん作ったよ」など、楽しそうにむいていました。
給食でも「おいしい」との声がたくさん!
「皮をむいて食べましょう」と言ったにもかかわらず、皮も食べている子も・・・食物繊維たっぷりなので、きっとお腹の調子がよくなるでしょう。
さらに今日は、八百屋さんからそらまめの苗をいただいたので、持って各クラスを回りました。
なかなか見ることができないものなので、みんな興味津々。そらまめもよく食べていました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京
にんじん:千葉  大根:青森
そらまめ:新潟  じゃがいも:長崎
玉ねぎ:兵庫   長ねぎ:茨城
豚肉:鹿児島   生わかめ:徳島

6月3日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
すまし汁
ワラサの三味焼き
大豆とじゃこのサラダ
牛乳

今日は、「ワラサ」という魚を使って、焼き物を作りました。
ワラサは、ブリになる前の魚のことです(ブリは出世魚と言い、成長するにしたがって名前が変わる魚です)。
みそやしょうゆ・三温糖を使い濃いめの味付けにしたので、白ご飯に合う一品になりました。

今日は1年生保護者対象の給食試食会を行いました。
お足元の悪い中、16名の保護者の方が参加して下さり、色々なお話をすることができました。
ご意見等は今後の給食に活かしていきたいと思います。
お忙しい中ありがとうございました。

<食材の産地>
キャベツ・小松菜:東京
しょうが:高知  長ねぎ:茨城
にんじん:千葉  もやし:静岡
ワラサ:島根   ちりめんじゃこ:広島
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

学校経営

学校評価

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859