ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

10月31日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
スープスパゲティ
かぶのサラダ
パンプキンケーキ
牛乳

今日はハロウィンだったので、ハロウィンにちなみパンプキンケーキを作りました。
ケーキにはかぼちゃの皮ごと使っているので、緑が映えたきれいなケーキになりました。
ケーキの端の方があまったので、全クラスにおまけをつけました。
「おいしい」「また作ってほしい」「おかわりしたよ」など好評でよかったです。

サラダのかぶは、八王子市の源原さんが作ってくださったものです。
苦手な子もいましたが、「東京都でとれた貴重なかぶだよ」というと、頑張って食べていました。
サラダには葉も使いました。今日もありがとうございました。

<今日の食材の産地>
かぶ:東京都八王子市
にんにく:青森  にんじん:北海道
玉ねぎ:北海道  パセリ:長野
ピーマン:高知  かぼちゃ:北海道
キャベツ:岩手  ホールコーン:北海道
きゅうり:宮崎  むきえび:マレーシア
鶏肉:山梨    鶏卵:山梨

10月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立:3年2組リクエスト給食>
カレーライス
キャベツとコーンのサラダ
フルーツポンチ
牛乳

今日は3年2組さんのリクエスト給食でした。
2組さんではカレーライスをリクエストした人がほとんどだったので、カレーライスを作りました。
また、デザートでも半分くらいの子がフルーツポンチをリクエストしたので、出しました。
サラダはパリパリサラダも人気だったのですが、1組さんのリクエスト給食でも出したので、キャベツとコーンのサラダを作りました。
リクエスト給食とあって、配膳もいつもより手際よくできていました。
また、おかわりをするべくみんな急いで食べていたのですが、かむ回数が少なかったので、しっかりかんで食べましょうと声掛けしました。
友だちと楽しそうに食べており、また、献立に満足しているようでよかったです。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
キャベツ:岩手  ホールコーン:北海道
にんじん:北海道 冷凍グリンピース:アメリカ
りんご:青森   レモン:広島
桃缶:ギリシャ  みかん缶:和歌山・三重
パイン缶:タイ  鶏肉:山梨

10月29日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ハニートースト
トマトシチュー
ツナサラダ
牛乳

ハニートーストは、食パンにマーガリンとはちみつをぬってオーブンで焼いたものです。
やさしい甘さがおいしいトーストになりました。
トマトシチューは10kg近くのトマトを使って作ったシチューです。
鶏肉だけでなくいかも入れ、それぞれのうま味がたっぷり出ておいしいシチューになりました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  セロリー:長野
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんじん:北海道 さやいんげん:山形
キャベツ:愛知  トマト:熊本
きゅうり:埼玉  ホールコーン:北海道
鶏肉:山梨    いか:北西太平洋=青森

10月28日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
かきたま汁
いかのから揚げ
じゃこ入り和風サラダ
牛乳

いかの唐揚げは、紫いかという種類のいかを使って作りました。
下味をつけたいかにでん粉をまぶして揚げた後、ねぎが入ったタレをかけました。
とても香ばしく、味もしっかりついていて、白いご飯にぴったりでした。
子供たちも気に入ったようで、「おいしい」と感想をくれた子が多かったです。
から揚げのたれに使った長ねぎは、八王子市の菱山さんが作ってくださったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
長ねぎ:東京都八王子市
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
しょうが:高知  にら:高知
きゅうり:宮崎  もやし:静岡
いか:北西太平洋 ちりめんじゃこ:広島
鶏卵:青森    カットわかめ:韓国

10月27日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ビビンバ
チンゲンサイとわかめのスープ
みかん
牛乳

世界の料理〜韓国編〜です。
ビビンバは、リクエスト給食にも登場する、子供たちに人気の料理です。
配膳が大変なので、今日は野菜入りの混ぜご飯に、ひき肉と炒り卵をのせることにしました。
「韓国ではご飯はスプーンで食べるから、スプーンでよく混ぜて食べてみてね」と話したところ、あるクラスでは「日本人はやっぱはしでしょ」と上手にはしを使って食べていました。
今日もビビンバは大人気で、子供たちはたくさん食べていました。

ビビンバに入っていたほうれん草は、世田谷区の高橋さんが作ってくださったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
ほうれん草:東京都世田谷区
豆もやし:長野  にんじん:北海道
大根:北海道   しょうが:高知
にんにく:青森  長ねぎ:青森
玉ねぎ:北海道  チンゲンサイ:静岡
みかん:愛媛   生わかめ:徳島
豚ひき肉:千葉  鶏卵:青森

10月24日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
豆入りコロッケバーガー
麦入り野菜スープ

牛乳

豆入りコロッケは、じゃがいもと白いんげん豆をつぶしてコロッケにしています。
千切りキャベツと一緒にパンにはさみ、バーガーにしました。
今日は1・2年生が遠足で、いつもより量は少なかったですが、コロッケを作ったりはさんだりと、調理員さんたちは大忙しでした。
とても大きく食べるのに苦戦していた子もいましたが、大きな口をあけておいしそうに食べていました。
果物は新潟県産の今年初めての柿を出しました。甘くてみずみずしいおけさ柿という種類です。

スープに入っていた大根は、八王子市の菱山さんが作ってくださったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
大根:東京都八王子市
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
キャベツ:群馬  にんじん:北海道
セロリー:長野  パセリ:千葉
柿:新潟     乾燥マッシュポテト:北海道
豚ひき肉:鹿児島 白いんげん豆:北海道
鶏卵:青森    押し麦:福岡・佐賀

10月23日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
ヘルシーたまご焼き
ひじきの煮物
牛乳

「ヘルシー(healthy)」とは「健康的な」という意味です。
今日のたまご焼きになぜ「ヘルシー」とついているのかというと、いつもはたまご焼きに入っていない「大豆」が入っているからです。
大豆はやわらかく煮た後にみじん切りにして入れたのですが、気付かなかった子も多かったです。
豆が苦手な子も、食べられたようでよかったです。

<今日の食材の産地>
キャベツ:群馬  じゃがいも:北海道
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
長ねぎ:青森   さやいんげん:千葉
パセリ:千葉   鶏ひき肉:鹿児島
大豆:北海道   鶏卵:青森

10月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
中華丼
みそ汁
りんご
牛乳

今日は具だくさんの中華丼を出しました。
具には、豚肉・えび・いか・にんじん・玉ねぎ・白菜・もやし・チンゲンサイ・たけのこの水煮・うずらの卵の10種類の食べ物が入っていました。
きゅうしょくクイズでは、中華丼に入っていなかった具は何でしょう?という問題を出したところ、ほとんどの人が正解していました。
また、この問題を出したので、いつもよりも給食に入っている食べものをしっかりと見て食べていた子も多かったようでした。
これからも、料理の中に何が入っているか、しっかりとみて食べてほしいと思います。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にんにく:青森
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
もやし:栃木   チンゲンサイ:静岡
キャベツ:群馬  白菜:長野
長ねぎ:青森   たけのこ水煮:熊本
豚肉:鹿児島   うずらの卵:愛知
いか:北西太平洋 むきえび:マレーシア

10月21日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
奈良茶飯
飛鳥汁
こんにゃくサラダ
牛乳

日本味めぐり〜奈良県編〜です。
飛鳥鍋という牛乳で鶏肉と野菜を煮る料理があります。
今日は鍋ではなく汁物を作り、焼き豆腐・野菜・じゃがいも・牛乳を加えみそで味付けしました。
奈良茶飯は、米と大豆をお茶で炊いたものです。
給食では黒大豆を使い、しょうゆも入れました。
もち米も少し加えたので、もちもちしたおこわのような食感になっています。
豆が苦手な子とそうでない子とで、好き嫌いが2つに分かれましたが、もちもちした食感はおいしかったようでした。

サラダに入っていた大根は、八王子市の菱山さんが育ててくださったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
大根:東京都八王子市
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
もやし:栃木   じゃがいも:北海道
黒大豆:北海道  生わかめ:徳島
鶏肉:鹿児島   もち米:新潟

10月19日(日) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
かやくご飯
いわしのつみれ汁
のりしお大豆
牛乳

今日はいわしのすり身を使って、つみれ汁を作りました。
いわしからもだしが出て、うま味たっぷりの汁になりました。
かやくご飯には、油揚げ・にんじん・ごぼうを入れました。
少食の子が今日はおかわりをしたと報告をしてくれ、うれしかったです。

先週の金曜日にはしの持ち方の話をしたので、給食時間中は「のりしお大豆を上手につかめるかな?」とクラスを回りました。
上手につかんでいる子が意外と多くて、驚きました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にんじん:北海道
ごぼう:青森   じゃがいも:北海道
大根:北海道   長ねぎ:青森
小松菜:東京   鶏卵:青森
いわし:鳥取   大豆:北海道
青のり:愛知

10月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ごまご飯
韓国風肉じゃが
春雨サラダ
牛乳

今日の肉じゃがは、コチジャンという韓国の甘辛いみそを入れて、韓国風にしました。
給食なので、あまり辛くしませんでしたが、辛味があるので野菜の甘みが感じられやすくなりました。
ごまご飯には、もち米を入れたのでもっちりとした食感になりました。
「ご飯がおいしい」「もちもちでおいしい」と、特に低学年で人気でした。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  じゃがいも:北海道
しょうが:高知  にんじん:北海道
玉ねぎ:北海道  長ねぎ:青森
きゅうり:青森  もやし:静岡
豚肉:千葉    ポークハム:宮崎
緑豆春雨:タイ

10月16日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
魚ご飯
すまし汁
津ぎょうざ
ゆで野菜ごま醤油かけ
牛乳

日本味めぐり〜三重県編〜です。
魚ご飯は、釣り場としても有名な漁村の1つである長島町の郷土料理だそうです。
塩を振り焼いてほぐしたサバと、甘辛く煮たにんじん・こんにゃくをご飯と混ぜて作りました。
かめばかむほど、サバのうま味が出てくるご飯です。
「この魚は何?」と聞かれたので「食べてあててみて」と返答したところ、「サバだ!」と正解する子も多かったです。
「アジ」か「サバ」か迷ったという子もいました。
津ぎょうざは、今から30年くらい前に三重県の栄養士さんが考案した料理で、人気となったそうです。
具にはキャベツの代わりに玉ねぎ、そして干しエビを入れました。
「おいしい」「最後まで取っておく」など、やはりぎょうざは子供たちに人気でした。

すまし汁で使った小松菜は、目黒区の栗山さんが作ってくださったものです。
おいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都目黒区
大根:北海道   にんじん:北海道
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  にら:高知
キャベツ:岩手  もやし:静岡
豚ひき肉:千葉  さば:九州
中華干しエビ:台湾

10月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ひよこ豆のピラフ
キャベツとコーンのクリームスープ
みそドレサラダ
牛乳

キャベツとコーンのクリームスープは、コーンを粒のままのものとつぶしたもの両方使って作っています。
牛乳とコーンの甘みが感じられます。
寒い1日となった今日にはぴったりの、体が温まる一品となりました。
コーンスープが好きな子が多く、おかわりしている子もたくさん見かけられました。

今日のサラダに使った小松菜は、八王子市の立川さんに作っていただいたものです。
おいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都八王子市
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
パセリ:長野   さやいんげん:山形
キャベツ:岩手  ホールコーン・クリームコーン:北海道
もやし:静岡   豚肉:千葉
鶏肉:山梨    ひよこ豆:北海道

10月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
焼きそばパン
野菜スープ
豆乳きなこゼリー
牛乳

後期最初の給食です。
手作り焼きそばの焼きそばパンに、野菜たっぷりのスープ、黒蜜がかかった豆乳きなこゼリーでした。
焼きそばパンは、麺と同じくらいの量の野菜が入った焼きそばをコッペパンにはさみました。
子供たちは、大きな口を開けておいしそうに食べていました。
今日のゼリーは和風だったので、好き嫌いがはっきりと分かれました。
黒蜜が少し甘すぎたようだったので、次作るときは調整したいと思います。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
キャベツ:岩手  じゃがいも:北海道
セロリー:長野  チンゲンサイ:静岡
豚肉:千葉    鶏肉:山梨
青のり:愛知

10月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
オムライス
ゆで野菜ドレッシングソース
ピオーネ
牛乳

前期最後の給食です。
オムライスは、ケチャップ味の鶏肉と野菜たっぷりチキンライスの上に卵をのせています。
給食では、衛生上の問題で半熟の卵を提供することはできないので、しっかりと火が通った薄焼き卵にしました。
薄焼き卵は給食室お手製で、1枚ずつ丁寧に調理員さんが作っています。
サンプルには調理員さんにお願いして、ケチャップソースで絵を描いてもらいました。
クラスに渡すおたよりに、このオムライスの写真を掲載しました。
給食中クラスを回ると、かわいらしいスマイルが描かれたオムライスをたくさん見かけました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
ピーマン:岩手  きゅうり:岩手
キャベツ:群馬  ホールコーン:北海道
ピオーネ:長野  鶏胸肉:鹿児島

10月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
野沢菜ご飯
具だくさんみそ汁
おからのおやき
牛乳

日本味めぐり〜長野県編〜です。
長野県の特産品である野沢菜漬けをたっぷり使い、野沢菜ご飯にしました。
野沢菜漬けとじゃこの食感が良く、かめばかむほど味が出てきました。
いつもの混ぜご飯と同じ量を出したのですが、かみごたえがありよくかみ食べ、満腹感が得られたせいか、「いつもより多い」と言っていた子が多かったです。
おやきは、長野県の郷土料理です。
おからの他にも、豚肉・野菜などを入れて、給食室でひとつひとつ手作りしました。
「皮があまい」「どうやって作るの?」なの、こちらも子供たちに好評でした。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
キャベツ:群馬  長ねぎ:青森
豚肉:鹿児島   ちりめんじゃこ:広島
鶏卵:青森    野沢菜漬け:長野

10月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ガーリックトースト
ポークビーンズ
小松菜サラダ
牛乳

今日はにんにくの香りが良いガーリックトーストを作りました。
マーガリンとにんにくを合わせたものを食パンにぬり、焼いたのですが、焼きあがった瞬間にいい香りが給食室中に広がりました。

今日のきゅうしょくクイズでは、正しい姿勢について問題を出しました。
正しい姿勢とはどういう姿勢なのかを知っている子はとても多く、正解者が多かったです。
しかし、しっかり実践できているかというと・・・
正しい姿勢がしっかりできるよう、声掛けを続けていきたいと思います。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  パセリ:千葉
しょうが:高知  にんじん:北海道
セロリー:長野  じゃがいも:北海道
玉ねぎ:北海道  小松菜:埼玉
もやし:栃木   ホールコーン:北海道
豚肉:鹿児島   大豆:北海道

10月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立:3年1組リクエスト給食>
かき揚げうどん
パリパリサラダ

牛乳

台風一過でとてもいい天気になった今日は、3年1組さんのリクエスト給食でした。
3年1組さんではパリパリサラダが大人気で、半分以上の人がリクエストしていました。
主食ではカレー、白ご飯、うどんが人気で、その中からリクエストのあったかき揚げうどんを作りました。
デザートは、「新高(にいたか)」という種類の梨です。

1組さんは、みんなで円になって給食を食べました。
リクエスト給食とあって、配膳もいつもより手際よく、みんなで協力しながら行っていました。
給食中はおしゃべりしながら、楽しそうに食べていました。
おかわりする子も多く、リクエスト給食に満足しているようでした。

今日のうどんに入っていた長ねぎは八王子市の菱山さん、小松菜は立川さんに作っていただいたものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございます。

<今日の食材の産地>
長ねぎ・小松菜:東京都八王子市
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
きゅうり:岩手  大根:北海道
しょうが:高知  新高梨:千葉
鶏肉:鹿児島   カットわかめ:韓国
生わかめ:徳島  鶏卵:青森
大豆:北海道

10月3日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
丸パン
スペイン風オムレツ
ペンネアラビアータ
三色サラダ
牛乳

ペンネアラビアータの「アラビアータ」とは、「怒り」という意味だそうです。
辛くすぎて怒り顔になってしまうということから、この名前がついたそうです。
今日のきゅうしょくクイズでは、「アラビアータ」の意味をクイズに出しました。
「怒り」と答えた人は少なかったですが、料理名の由来を話すと、興味深そうに聞いていました。
ただ、給食では辛さ控えめで作ってあるので「全然辛くないよ」「甘い」という子もいました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんにく:青森  ブロッコリー:長野
にんじん:北海道 ホールコーン:北海道
パセリ:長野   鶏卵:青森

10月2日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立〜青空弁当〜>
わかめご飯
魚のカレー揚げ
鶏の照り焼きレモン醤油
ポテトサラダ
もやしソテー
ミニトマト
牛乳

今日は青空給食でした。
青空給食では、縦割り班のメンバーで仲良く、校庭でお弁当を食べます。
お弁当は給食室特製の青空弁当です。
給食前までは曇り空でしたが、給食の時間の10分前くらいから太陽が出てきて暑いくらいでした。

1年生は初めての青空給食で、朝からとても楽しみにしていました。
「お弁当おいしい」「外で食べると楽しい」「今日も全部食べられたよ」など、芝生で食べる給食は、子供たちにとって特別なようでした。
いつもはたくさん残してしまう子も、今日は残さず食べようと頑張っていました。
6年生や計画委員の子たちはリーダーシップをとり、下級生に優しくしたり片づけを頑張っている場面も見られました。
学年を問わず和気あいあいとしており、楽しい青空給食となりました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  ミニトマト:北海道
にんじん:北海道 じゃがいも:北海道
キャベツ:岩手  もやし:静岡
小松菜:東京   ホールコーン:北海道
鶏肉:山梨    メルルーサ:ニュージーランド
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

学校評価

放射線量測定

宿泊体験給食食材産地

平成26年度 学校便り

目黒区学力調査と授業改善プラン

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859