ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

10月31日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立はバターロールパン・パンプキングラタン・トマトとキャベツのスープ・牛乳です。今日10月31日はハロウィンです。アメリカでは「ジャックオランタン」というかぼちゃをくりぬいたちょうちんを飾ったりしますが、かぼちゃ自体はあまり食用とされていないようです。しかしせっかくおいしいかぼちゃですのでグラタンにしてみました。ホワイトソースがかぼちゃと混ざってきれいなオレンジ色のソースになりました。みんなかぼちゃは好きなようで、とってもよく食べていました。

10月28日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立はさつま芋ご飯・豆腐の真砂揚げ・野菜のピーナッツ和え・牛乳です。目黒にゆかりのある青木昆陽が広めたさつまいもを使い、さつま芋ご飯にしました。今日は目黒不動尊で「甘藷まつり」が行われていることもあり、クラスを回るときに「なんで今日はさつまいもご飯なのかわかる?」と聞くと「知ってるよー甘藷まつりだからでしょー」の返事。下目黒の子は4年生で目黒不動尊に行くので覚えているようです。黄色いのでこの間出した「栗ご飯?」と言う子も結構いましたが、食べるととっても甘いさつまいもで「おいしー!」と言っていました。

10月27日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は親子丼・のっぺい汁・かき・牛乳です。親子丼にはのりも散らしました。見た目はあまりよくないかもしれませんが、卵とだし汁がふんわりご飯になじんでとってもおいしく、みんな良く食べていました。ただ今日はボリュームがすごくて(汁も具沢山なんです)なかなか全部は食べ切れなかったようです。(ちょっと反省です)特に5.6年生は量がとても多く(低・中・高学年で量が違います。写真はいつも低学年の量です。)食べきれるかなあと不安だったのですが、のこりも少なく、あるクラスには「足りなかった!」と言われてしまいました。申し訳ない気持ちになりましたがたくさん食べてくれてうれしい限りです。

10月26日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は胚芽ハニートースト・クラムチャウダー・りんご・牛乳です。クラムチャウダーにはあさりとほたて、それに手作りクルトン(食パンの切り落としの部分を焼いて作りました)をのせます。高学年は気づくかなあと思っていたのですが、1.2年生が「先生このパンとクルトン一緒でしょ?」と気づいていて、よく見てるんだなあと思いました。「もしかして先生達のパンの耳とって作ってくれたの?」と聞いてくる子もいました。(先生達もしっかりパン耳食べました。)今日はみんなが大好きな献立だったようでほとんど残なしでした。

10月25日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立はきのこ入り和風スパゲッティ・ほうれん草のキッシュ・牛乳です。スパゲッティソースにはエリンギ・えのきたけ・しめじ・マッシュルームときのこがたっぷり入っていてきのこからでた出汁がスープをおいしくしてくれていました。きのこが嫌いな子は「きのこやだー」と言っていましたが、「椎茸は入っていないよ」と言うと、「じゃあ食べれる!」(しいたけはとっても嫌われているんですね・・)ソースがちょっと少なかったようで1年生から「もっとソース多くして!」と怒られてしまいました。次はもっと多くするからね!キッシュはパンを使ったパンキッシュです。ボリュームたっぷりで低学年は食べきれなかったようです。

健康フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
10月22・23日の2日間、「くらしフェアいきいきめぐろ」の一環で健康フェスティバルが開催され、その中で学校給食の紹介を行いました。各学校の行事食の紹介や郷土料理の展示、調理場のビデオ紹介など行いました。給食の試食もあり、大勢の方に参加していただきました。

10月24日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立はご飯・さんまの梅煮・大根の金平・味噌汁(キャベツ・玉葱)・みかん・牛乳です。今日はいつものご飯とは違うご飯・・というのは、6年生が収穫したお米を給食に使いました。千葉県の大山千枚田で4月に田植えをし、9月に稲刈りをしました。給食の時間に6年生が放送をし、そのことを全校に伝えました。6年生の収穫したお米はとてもおいしく、みんな平らげていました。さんまの梅煮は骨まで食べられるように時間をかけ柔らかく煮ました。1年生は骨が少し気になるようでしたが、もどってきた食缶には骨もほとんど残っていませんでした。

10月21日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は丸パン・ポテトコロッケ・茎わかめ入り野菜ソテー・りんご・牛乳です。ポテトコロッケはもちろん給食室の手作り。じゃがいもたっぷりのやわらかめのコロッケなので今日はすこしパンクが多くなってしまいました。パンクした分は先生たちにがまんしてもらって、子どもたちにはきれいに揚がったコロッケを食べてもらいます。野菜ソテーには茎わかめが入っています。シャキシャキしていて意外と合うんですよ。今日は残食が少なそうです。

10月20日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立はきびごはん・鮭のチャンチャン焼き・こんにゃくとれんこんの煮物・ぶどう(かいじ)・牛乳です。鮭のチャンチャン焼きは北海道の郷土料理です。生鮭と野菜をバターの入ったみそと一緒にいただきます。野菜のおいしさを出すため鮭と一緒に生のまま天火で焼いたのですが、パセリも入っていたので匂いがすこし気になりました。心配になり低学年のクラスに行ってみると案の定「これくさい〜」「変なにおいがする〜」(やっぱり。)そこで「一口食べてごらん。とってもおいしいよ」というとおそるおそる口に運び「おいし〜!!」(よかった・・・)今年初めて出した「かいじ」(ぶどうの品種です。)もとっても甘くて子ども達は気に入ったようでした。

リクエスト給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はリクエスト給食の日。今年度からリクエストをしたクラスは多目的室で給食を食べます。黄色のギンガムチェックのテーブルクロスにお花が飾ってあるテーブル。いつもの多目的室が今日はランチルームになりました。お皿もランチルームだけはピンクのお花の模様のお皿を使います。いつもとちょっとちがう給食。みんな楽しんでいたようです。

10月19日 今日の給食

画像1 画像1
今日は4年1組さんのリクエスト給食でした。献立はキムチチャーハン・中華風きゅうり・冷凍みかん・牛乳です。キムチチャーハンはとても人気があって学年を問わず必ずリクエスト給食に挙がってくる献立です。4年生は多目的室で給食を食べました。一緒に給食を食べたのですが「またキムチチャーハンを出して!」とさっそくリクエストされました。4年生はさすがに自分たちの考えた献立だけあって残食はゼロ!牛乳もきれいに飲み干してくれました。1年生は初体験のキムチチャーハンが「おいしかったよー!」と報告してくれました。

10月18日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立はかきたまうどん・くるまぶのフライ・スイートポテト・牛乳です。みるからに子ども達の好きそうな献立だと思った方。そのとおりです。1年生のクラスにおじゃますると大ジャンケン大会。「先生、スイートポテトとフライもっと大きくして!」の声。「じゃあちゃんとうどんも牛乳も全部食べられるんだったら次はもうちょっと大きくしようか」と言うと戻ってきた食缶は空になっていました。約束通り大きくしないといけませんね。

10月17日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は栗ご飯・ししゃもの甘露煮・お浸し・冬瓜のそぼろ煮・牛乳です。冬瓜は7月にお吸い物で出したのですが、煮物は初!給食だと煮崩れしやすく、どうやったらきれいな形で出せるか調理師と栄養士で相談し、煮るのではなく、蒸してみました。うまくいくか心配でしたが、写真の通り、きれいにできました!
 子どもたちには丸のままの冬瓜を持っていき、見せました。「大根かと思ってた!」「でっかいきゅうりみいたい!」とびっくりしていました。
 食べてくれるか心配でしたが、心配をよそにおかわりをしている子もいました。おいしい!といっていたのでぜひおうちでも作ってみてください。
 栗ご飯も産地から朝早く届いた新鮮な栗で作ったのでとってもおいしかったです。

 (手に持っているのは200mlの牛乳です。冬瓜の大きさわかりますか?)

10月14日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立はフィッシュサンド・野菜たっぷりスープ・柿・牛乳です。フィッシュサンドやスープはみんなたくさん食べてくれるのですが、柿は・・去年出したときはすごく残っていたので今年は1口でも食べてもらおうと「柿についてるゴマはあまい証拠だよ。みんなの柿についてるでしょ?おいしいよ!」とクラスを回りました。「どれ?」「先生これ?」と興味を持ってくれました。1年生は柿の残りはゼロ!他の学年も残りが少なかったです。とってもあまい柿でした。

10月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立はご飯・家常豆腐・青梗菜のじゃこ炒め・みかん・牛乳です。家常豆腐とは中国の家庭料理で豆腐を揚げたものを野菜と炒めるのですが、給食では生揚げを使いました。
 中華料理ということで、お手紙に簡単な中国語をのせたのですが、3年生のクラスに行った時に子ども達が「ニーハオ!」と挨拶してくれました。「今日の給食はどうですか?」と聞くと「おいしい!」「ハオチー!」(中国語でおいしいです)と笑顔で答えてくれました。
 今日はごはんも家常豆腐もみかんも牛乳も良く食べていましたが青梗菜のじゃこ炒めがどっさりあまって帰ってきてしまいました・・・おいしくできていただけにショックでした。

10月12日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ダイスチーズパン・れんこんハンバーグ・インディアンポテト・ほうれん草とコーンのソテー・牛乳です。お腹の掃除をしてくれる食物繊維、みかんよりも多いビタミンC、とても栄養価の高いれんこん。煮物だとあまり人気がないので、ハンバーグで慣れてもらうことにしました。お肉の倍もれんこんが入っていますが、ハンバーグそのもの。みんな食べてくれるかな?楽しみです。

10月11日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立はカレーうどん・一塩野菜・大学芋・牛乳です。カレーうどんはクラスを回っているときに「カレーうどん給食で食べたいな」という声がたくさんあったのでその声に応えてみました。1.2年生には辛くないか心配しましたが「ぜんぜん辛くないよ!」「もっと辛くてもいいよ!」なんて声もとんでいました。それにしても今日はよく食べていました!

10月7日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立はご飯・豚のしょうが焼き・茹でキャベツ・五目豆・みかん・牛乳です。五目豆は好き嫌いがかなりはっきりしていて、「おいしい!」と言う子と「おいしくない」と言う子と様々でした。大豆は低脂質・高蛋白質の代表選手!ですので好きになってくれるとうれしいのですが。1年生はお箸で上手にお豆がつかめるかなあと思っていたらみんなとっても上手にお箸を使い食べていました。

10月6日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は梅わかご飯・手作りさつまあげ・野菜の炊き合わせ・牛乳です。いわゆる「和風献立」は子どもたちは苦手です。今日は野菜の炊き合わせ。弱火でゆっくり炊いたので味もよく染みておいしくできました!がクラスに行くとみんな炊き合わせを盛っている量が少ない。「何が苦手なの?」と聞くと「さといも!」「さといものどこがきらいなの?」「すべて!」うーん。どうやったらさといもを好きになってもらえるかを考えなくては!今日は炊き合わせの残食が多そうです。

10月5日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立はきのことチーズのホットサンド・ミネストローネ・巨峰・牛乳です。きのことチーズのホットサンドは新メニューでした。低学年のクラスni行くと「おいしい!」とたくさん食べていたので一安心。しめじとエリンギを使っているのでクセはないのですが、やっぱりきのこが苦手な子は残していました。余談ですが、1年生の子が「パンにブルーベリーが入ってると思った!」(しめじの頭がブルーベリーに見えたよう。)と言うのを聞いてかわいいなと思いました。ちゃんと中身まで見てくれているんですね。
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859